

自作のプリント基板を作ろうとしたのですが、一部はエッチングできるのですが、ほかの部分はエッチングが止まり失敗してしまいます。
感光基板はサンハヤトのクイックポジ片面紙フェノールの100mm×100mmで露光にはちびライト2を使いました。現像液はDP-10、エッチング液は新品のサンハヤトのエッチング液200mlを使用しました。現像した段階では、パターンは、はっきりと出ていました。現像に掛けた時間はパターンがはっきり出てくるまで、としたので詳しくは覚えていないのですが約2分程度だったと思います。
どのように解決すればよいでしょうか?また失敗した基板を再エッチング可能でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どのように解決すればよいでしょうか?>
エッチング出来ないのは、十分に感光(或いは現像)出来てないか(見えないくらいに薄く残っている等)基板自体が古い(袋に使用期限の記載があるはず)可能性があります。
また失敗した基板を再エッチング可能でしょうか?>
先ずは、新しいエッチング液で試してみるか、パターンのない部分をカッター等で少し削ってエッチングしてみてください。削った所だけ溶けるなら、感光か現像が十分でないと思います。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。基板は去年の12月にできた物なので古い物ではありません。
パターンのない部分を削ってみると少し溶けたように見えます。(削り痕なのかもしれません)
補足ですが、現像後すぐにエッチング液に浸したので銅が酸化したとは考えられません。
感光はサンハヤトが目安とした時間よりも少し長めにしたので、感光不良はないと思います。現像時間もパターンがはっきり出てからしばらく漬けていたつもりなのですが、もしかしたら足りていなかったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科医師、歯科衛生士の方に質問です。 CRのエッチングについてです。 目薬ぐらいの大きさのピンクのエ 1 2022/11/24 18:49
- フィルムカメラ・インスタントカメラ デジタル一眼レフカメラの現像プリントって 昔、使っていたリバーサルフィルムと比べて色の面で 鮮やかさ 2 2023/06/30 22:14
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- その他(生活家電) TO-251の代替パッケージ 2 2022/06/29 09:36
- DIY・エクステリア 製罐の部品について 1 2023/02/27 19:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 半導体製造装置に詳しい方に聞きたいです。 就活の中で、半導体製造装置業界を見っています。 その中、エ 1 2022/04/17 00:05
- その他(法律) 一軒家の新築で通行止めの場合道路使用許可とか看板て必須ですよね? 今の仕事は警備員で現在入ってる現場 3 2023/01/07 13:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) プリント基板からの発火 充電池式インパクトの内部にあるプリント基板のスペーサーとして可燃物(スポンジ 3 2023/05/13 12:08
- モニター・ディスプレイ パソコンの立上げ画像の段階で画面の上半分が真っ白で何も見えない 7 2022/09/29 09:40
- リフォーム・リノベーション 片流れの鼻隠しをガルバリウムで巻いてほしいのですが、換気棟との取り合いの部分について 3 2023/06/24 20:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDコンポの電源が入らない。...
-
はんだ付けなんですけど、 レト...
-
カーオーディオのつまみ不具合
-
潜水艦の艦内照明について教...
-
急に除湿器の電源が入らない問題
-
ユニバーサル基板でのGND
-
写真の基盤の端っこにある楕円...
-
三菱石油ファンヒーターKD-D32B...
-
プリント基板のエッチング
-
はんだ付けする時に基盤を持っ...
-
家電製品の基盤
-
LED加工の際の基板(ベース)に...
-
おもちゃのパワーアップは何ボ...
-
除湿器の電源が入りません。
-
水があるのに加湿器が勝手に止...
-
ヘラクレスオオカブト(ヘラヘ...
-
ポットの口を開けっ放しにし、...
-
会社でモスキート音がします、...
-
テレビが壊れた?湿気のせい?
-
卓上IHでお湯を蒸発させて加湿...
おすすめ情報