
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以下、的外れだった場合はすみません。
「名前」の定義を利用すれば可能だと思います。
以下は設定の一例です。
※下記は、Excel2000での操作例です。他のバージョンのExcelで操作が
異なる場合は、同機能の操作に置き換えて下さい。
■Excelブックの構成
各Excelブックが下記の構成だったとします。
1)ExcelブックA
・データが参照される側のExcelブック
・ファイル名は、"BookA.xls" とします。
<シート1の構成>
シート名="Sheet1"
A
1 品目名
2 かぼちゃ
3 じゃがいも
4 とうもろこし
5 だいこん
6 にんじん
2)ExcelブックB
・データを参照する側のExcelブック
・ファイル名は、"BookB.xls" とします。
<シート1の構成>
シート名="Sheet1"
A
1 品目選択
2 XXXXX ←このセルに下記の[入力規則]の設定を行います。
■名前の定義、入力規則の設定
上記のExcelブックの構成で、ドロップダウンリスト(=入力規則)を設けたい
ブック側(今回の場合は、"BookB.xls")で、下記のような<名前の定義>
及び、<入力規則の設定>を行います。
注)下記の設定は、リストデータを参照する側のExcelブックに設定します。
<名前の定義>
1)メニュー : [挿入] → [名前] → [定義]
2)「名前の定義」のダイアログ操作
名前 : 品目リスト ←ここで任意の名前を入力します。
参照範囲 : =[BookA.xls]Sheet1!$A$2:$A$6
※「名前」には、任意の名前を入力します。
※「参照範囲」には、"="に続けて参照する他ブックのセル範囲を指定します。
上記の場合は、
Excelブック : BookA.xls
シート名 : Sheet1
セル範囲 : $A$2:$A$6 (絶対参照のため、"$"を付けています)
の指定となります。
3)2)の操作後、[追加]ボタン(または[OK]ボタン)をクリックして「名前」の
登録を行います。
<入力規則の設定>
1)入力規則を設定するセル(今回の場合は、A2セル)を選択します。
2)メニュー : [データ] → [入力規則]
3)「データの入力規則」のダイアログ操作
・「設定」タブの操作
入力値の種類 : リスト
元の値 : =品目リスト ←ここで名前を指定します。
ドロップダウンリストから選択する : チェックマークをONにする
※「元の値」には、"="に続けて、上記の<名前の定義>で設定した
「名前」を入力します。
4)3)の操作後、[OK]ボタンをクリックします。
上記の設定後、2つのExcelブック("BookA.xls"、"BookB,xls")を開いておき、
"BookB.xls"のシート"Sheet1"のセル"A2"をクリックすれば、リストデータ
("BookA.xls"のシート"Sheet1"のセル範囲"A2:A6")が、ドロップダウンで
表示されると思います。
注)データを参照する側のブック("BookB.xls")のみ開いただけでは、ドロップ
ダウンリストは表示されません。
※添付画像は、上記設定を行ったExcelブックのキャプチャ画像です。
なお、上記の方法は下記サイトの内容を参考にさせて頂きました。
■参考サイト
Excel ドロップダウンリストの設定方法 別ブック参照の場合
http://plaza.rakuten.co.jp/pasodairy/diary/20050 …
以上です。参考になれば幸いです。

先ずは、大変返答とお礼が遅れたことをお詫び申し上げます。
大変解りやすい回答ですごく助かりました。
回答例では、今ひとつ上手くいかなかったのですが
参照ファイルの内容と併せて上手くできました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Excel(エクセル) 複数の同じ様式のエクセルデータの任意セルへの入力について 3 2022/04/27 15:00
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【Excel】プルダウンのリストを別ブックから読み込めないですか?
Excel(エクセル)
-
別ブックから入力規則でリスト作成(他ブックの参照を使用できない)
Excel(エクセル)
-
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
-
-
4
リンク先のファイルを開かなくても、値が読み込めるようにできますか?(SUMIFSを使ってます)
Excel(エクセル)
-
5
Excelについて
Excel(エクセル)
-
6
Excel 条件によって入力禁止にする
Excel(エクセル)
-
7
Excelの関数について、特定の文字を入れると斜線や線を入れることは出来ますか?
Excel(エクセル)
-
8
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
9
エクセルの名前の定義を他のファイルにエクスポートする方法?
Excel(エクセル)
-
10
【エクセル】ドロップダウンリスト(入力規則)の参照元を別シートに作るには?
Excel(エクセル)
-
11
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
12
エクセル、 名前の定義に関数を使用すると参照できない
Excel(エクセル)
-
13
Excelの行をコピーして貼り付けても、 ドロップダウンが反映されません。 なぜでしょうか? シート
Excel(エクセル)
-
14
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
15
Excelの入力規則で2列表示したい
Excel(エクセル)
-
16
空白のないドロップダウンリストの作り方
Excel(エクセル)
-
17
エクセルで英数大文字のみの入力制限は可能ですか
Excel(エクセル)
-
18
EXCEL:入力規則の「リスト」は別シートを参照できない
Excel(エクセル)
-
19
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
20
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
電線からインターネットに接続...
-
電線からインターネットに接続...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
顔認証って顔は日常で露出して...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
プログラミングで気をつけるべ...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linuxは周辺機器に対応していな...
-
Intel Core M5-6Y57 vs Intel C...
-
「脆弱性で攻撃されないようにす...
-
Window11
-
USDターボチャージUSD(パ...
-
改行コードは何ごとに変わるの...
-
ウイルスに感染しないようにす...
-
ファイル名の文字コードは何に...
-
Linuxではキーボードやマウスは...
-
再度の質問です。
-
Ubuntuでオススメのテキストエ...
-
何が起きた…
-
デバイスドライバはどこに保存...
-
ファームウェアはどこに保存さ...
-
デバイスドライバはOSに依存す...
-
ファームウェアが攻撃者に改竄...
-
Linuxではファイルシステムは何...
-
SSIDが近所の人と被っている場...
-
Linux初心者がLinuxデスクトッ...
-
パーティションとボリュームっ...
おすすめ情報