
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの情報は持ち合わせていませんが、
4年前に大東製機にまだ当時を知る方がおられると聞きました。
現在、大東製機は THKインテックス と名前を変えていますが、
たぶん、まだ、三島の工場の玄関先にA25とA50が飾ってあると思います。
これは、元々大東製機にあったものでなく、
当時を知る社員さんがレストアしたものと聞きました。
それが4年前の話です。
実物を持って行くくらいしないと相手にしてくれないでしょうが、
運がよければ情報を得られるかもしれません。

この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/25 21:30
具体的なお話、ありがとうざいました。
私もTHKインテックス へは連絡しました。お蔭様で当時の方と話が出来、前向きに話が進んでおります。
No.3
- 回答日時:
>何とか製造年を証明し、現状のまま車検を通す事ができる様がんばります。
製造年が証明できても、登録できるかどうか。
CB750k0など製造年が特定できたって登録できずの書なしフレームが、たまにオクに出てます。
そう簡単なものじゃないと思うのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/24 20:01
アドバイスありがとうございます。
確かに簡単だとは最初から考えてはおりません。
ただ、DSKを公道で走らせたい気持ちだけです・・。
今回は最初に述べましたとおり、通関証明書と年式証明書を元に新規車検ではありますが、製造当時の基準で車検取得するべく皆様の知恵を拝借している次第です。
No.2
- 回答日時:
>ご指摘の書類が有ればここに質問はしていません。
であれば何の特例もありませんよ。
私の知る限り、書なし車両を一旦輸出して通関書をとっても、輸入新規は現在の規定が適用されるようになっていて、非常に厳しいでしょう。
国内車両で輸出前であれば、登録歴があるものは特殊なノウハウがある業者もいるようですが、どうかわかりません。
>製造年の証明に必要な資料
公的機関が承認した資料がここで見つかるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
原付免許を取ったのですが マグ...
-
もっともうるさいハーレーって...
-
テスターでヘッドライトバルブ...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
YAMAHA XTZ125 2017年式(中国...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
免許証チェック
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
185系サーフで1ナンバーにされ...
-
バイク サーキット仕様化 手...
-
車検ありのバイクを他県の人が...
-
勝手に処分できるのか
-
返納済みのバイクを名義変更す...
-
車検切れの任意保険の車両入れ...
-
保険の書き換え
-
自動車税の督促状なんですが、...
-
バイクをメルカリで売るのです...
-
マッチングアプリで会って、初...
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
車検で車屋さんはどのくらい儲...
-
車種・形式、登録番号について
-
車検が受けられません!
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
バンの仕切り棒について
-
オーバーフェンダーについて
-
400ccを250ccに登録って?
-
ボアダウン?
-
車検受かるでしょうか
おすすめ情報