dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通常、auIDカードスロットがある機種が2台の場合、
同じauIDカードをスロットがあるどちらかの機種に差せば使えますし、
抜いて、もう片方のスロット有りに差しても使えます。

しかし、
WINのauIDカードを挿入しない機種を使用中の場合で
auIDカードスロット有りの機種を増設したいときは
どうやるのでしょうか?

auショップでauIDカードだけ発行してもらい、
スロット有りの機種に差し込んだりするのでしょうか?
そうなると、スロット無し機種はそのまま使えて、
auIDカードを差した方も使えてしまうことになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

残念ながら、両方使うことはできません。



auICカード対応機から機種変する場合は、カードを差し替えればどちらも使えるので「増設」という扱いになり、ご存じのとおりの使い方ができます。
しかし、auICカードを使えない機種からの場合は、昔ながらの方法で「機種変更」するしかありません。
当然、機種変更後は古い電話機は使えなくなります。
    • good
    • 0

>auIDカードスロットがある機種が2台の場合、



ドコモやソフトバンクと違って、au端末はSIMカードとひも付けられているので、ロッククリアしてSIMを登録した端末に限られます。

>そうなると、スロット無し機種はそのまま使えて、auIDカードを差した方も使えてしまうことになるのでしょうか?

そのような事はありません。
カード無し機種からカードを発行した時点で、旧機種の情報はカードに移動するので、旧機種は使用出来なくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!