街中で見かけて「グッときた人」の思い出

PCはLavieM550、OSはWinXPproを使ってます。
他のWinPCの場合でもそうなのですが、
液晶プロジェクタで画面投影する際に、
RGBモニタ出力ならあっさり投影できるのですが
S端子で接続すると、どうしても映像をきれいに
投影できません。
プロジェクタの説明書をみると、同期やトラッキングを調整すると良いと書いてありますが
プロジェクタによってはその調整機能がないものもありますし、
調整してみてもあまりきれいになりません。
調整の仕方がまずいのでしょうか?
PC画面の明るさを調整したり、解像度や出力の周波数をいじったりもしてみましたが、
ある程度までは画面がはっきりしても、RGB出力には遠く及びません。
どうすればS端子接続できれいに投影できるのか、教えて下さい。

その前にそもそも疑問なのがPCのS映像出力端子は7ピンなのに、一般のS映像出力ケーブルや入力端子は4ピンになっていることです。
PCのS映像出力端子の残り3ピンはどんなときに使うのでしょうか?
こちらもわかれば合わせてご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そうですね。


S端子で細かい文字を表示するのは無理だと思ってください。
S端子はアナログのTV信号なので、解像度は大体600x525ぐらいしかありません。

ちなみに、端子のピンの数とはあまり関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか?
それぐらいの解像度だったら、映画の字幕程度が限界ですね。
しかも今使ってるプロジェクタは安くて解像度低いやつなので…
何とかPCを2台同時に繋ぎたかったんですけどね。

でもだいぶ分かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2003/06/10 10:41

きれいに出力されないというのがどの程度のものかわかりませんが、基本的にRGB出力とS端子出力を比べてはいけません。


S端子出力は、逆立ちしてもRGB出力にはかないません。

また、パソコンの端子のことですが、それはコンポジット信号兼用端子ではありませんか?
接続先にS端子がなくコンポジット端子しかない場合、パソコンに専用変換ケーブルを使ってコンポジット端子にしているのだと思います。

この回答への補足

ええと、きれいでないというのは、
ExcelやWord上の文字が11ポイントで、拡大率100%でも
読めないほどぼやけている状態です。

S端子接続で細かい文字を見せるようなプレゼンは
初めから無理なんでしょうか?

RGB出力って15ピンあるから解像度の高い映像がでるんでしょうか。
PC側の7ピンのうち4ピンしか使ってないから
解像度が低いのかな?とも思ったんですが(笑)

もう少し追加情報があればお願いします!

補足日時:2003/06/09 19:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報