dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互いに好感・好意を持っている、大切な年上の男性と、気まずい関係になってしまいました。

その人とはもう何十年と交流があり、その間とてもよい師弟関係のような関係をを保っていました。
お互い恋愛感情が生まれてから、最初は良い関係が続いていたのですが、ある理由でそれを続けることができなくなりました。
結局、私がその後彼を追い過ぎたことで、何もかも彼に拒否される間柄になってしまいました。

私はもうその人と二度と会ったり連絡は取らないと決めました。
本当は、とても大切な心の拠り所となる存在の人でした。
実際、もう自分で断ち切る気持ちを持ち、そうなったことで今後彼をせつなく思う苦しさから解放されることに、気持ちが楽にもなりました。

でも反面、あんなに大切でこれまで良い関係だったのを、こうしてフェードアウトしていいの?もう縁をなくしてもいいの?と思うのです。

時間を置いて(今は何を言っても、だめだと思うので)、追ってしまったことを詫びて気分的に仲直りしてもらうようにしてもいいのでしょうか?それとも、もういっさい触れない方がいいのでしょうか?

生きていれば、こういうことも仕方がないのでしょうか?
みなさんは、大切な人でも、縁を断ち切った経験はありますか?

こんな私に
何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

何もかも彼に拒否される間柄になってしまった


んですよね。
だったら彼はdd73mochiさんの事大切な人じゃ
なくて大嫌いな人になっちゃった訳ですね。

「あんなに大切でこれまで良い関係だったの
 を、こうしてフェードアウトしていいの?
 もう縁をなくしてもいいの?と思うのです」

あのーー恋愛ってこんなものですよ。
だってdd73mochiさんは振られた訳ですから。
dd73mochiさんの敗因は恋愛感情をもった事
です。
当然付き合った訳ですよね?
付き合えば、結婚しない限り別れが来ますよ。
だから恋愛感情
などもたないでそういう大切な人は友達の
ままのがいいんです。
あるいはさっさと結婚、もしくは婚約するとか。

「大切な人でも、縁を断ち切った経験はありま
 すか?」
俺は肉親以外に大切な人はいません。
いったい大切ってなに???そんなに大切なら
しまっておけば(⌒▽⌒)アハハ!

ま、これにこりて今後もし大切な人が現れたら
付き合わないで友達でいることです。
そうすればお互いがそれぞれ結婚してからも
ずーと友達のままで居られますから。
    • good
    • 0

縁を断ち切った事ありますよ。


一方的に断ち切られました。
私の場合は、異性ではなく同性ですけど。
中学からの仲で社会人になるまで、毎年少なくても1回は会う仲でした。(3人居て内1人と)
私の場合は、去る者は追わない主義なので、ほっときました。
でも、当時から付き合ってる仲間が仲直りしろと毎回会うたびに言われてましたけど、
私自身は縁を切った覚えは無く、相手が一方的に切ったんだから私からは連絡は
しませんでしたね。
そんな感じで5~6年経って、仲間が私が居るとこで電話をしたら、たまたま予定が空いてたらしく
すんなり合流しました。
ん~最初の数分は気まずかったけど、私は彼に対して何とも思ってなかったので、普通に
話しかけたら、相手も普通でしたね。
まぁ・・・その1回だけで、今は相手に声かけてますが(私ではないけど)都合が合わないだけで
都合が合えば会うんじゃないかなって思います。(1回会った後。。。既に数年経ってますけどね)

長くなりましたが、本題です。
同性と異性では違うと思いますが、
やはり少し期間を置く方が良いと思いますよ。
気持をお互いリセットする意味も含めてね。

本当に大事だと思う存在であるなら、必ずまた連絡を取るようになりますよ。
出会いと別れは異性関係なく偶然ではなく必然なんです。
その出会いと別れで何を学びどう活かしていくか・・・だと思います。
今、質問者様はその彼と出会い(彼もですが)お互いに色んな事を学んだと思います。
そして、別れ?とは少し違うかもしれませんが、今気持が離れた状態でも
どうしてそうなったか、とか精神的にも強くなる等色んな学びがあると思います。
そうしていく中で、その彼と縁があれば必ず、元のように連絡が付くようになるでしょう。
ただ、恋愛対象(関係)となるかどうかは別です。

今は期間を置いて、自分なりに色々考えてください。
全ては偶然ではなく必然ですから。
こうなったのも必然ですよ。
本当に大切な人なら、必ず縁がありますので、連絡を取れるようになると思います。
縁が無ければ、そこまでの人だったのです。
    • good
    • 1

背景がわかりませんが、生きていればどんなことだってあり得ます。


どんなに大切な存在だと思える人でも縁が切れてしまうことも当然あると思います。
というか、本当に二人の間に「縁」というものがあるなら、一時は音信不通になってもまたどこかで遭遇することでしょう。
今はあなたの「気持ちが楽にもなりました」が一番大切なことじゃないでしょうか。
迷うのがあなた自身のためにも一番良くないことだと思います。
    • good
    • 2

質問が具体的ではないので,答えづらいですね。

差し支えない範囲で,もう少し具体的な事例を交えてご質問なさるとよいと思います。
あなたのしたことによって,今,彼はどのような行動をしていますか? 彼の様子がわからないので,あなたの気持ち次第としか答えようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!