dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

混乱しているので、聞いてほしいだけなのかもしれません。
まとまりのない長文になってしまいますが
目を通していただけると嬉しいです。

ちょうど8ヶ月付き合っている彼がいるのですが
私も彼も好きという感情がよく分かっていません
私は20歳の大学生、彼は21歳の社会人です。

ドキドキするのは思い込みだという持論で意気投合し、最初は相手に「性経験が欲しいだけだから好きにはならないし付き合う気もない」と言われましたが、性交渉ありの友達期間を経て、彼の告白で付き合うことになりました。
いろいろおかしいけどお互い同じ狂った感覚を持っていたので楽だし真剣でした。
とても大事にしてくれていたし
何度も好きだと伝えてくれていました。
喧嘩もなく楽しく中距離恋愛を送っていたのですが、つい先日「好きがよく分からない」と言われました。
彼の主張は
◯一緒にいてドキドキしない
◯好きだと思ったのは君だけなので
好きじゃなくなったかどうかすら分からない
◯愛着はすごくある
◯別れて会えない、話せないのは辛い
です
付き合うきっかけが
頼ったり頼られたりできることだったけど
別れたら頼れないのかな、とも言われました。

「情(愛着)と好きは別物だ、
心から好きだと思える人と恋愛してほしい。
反面、それが私だったらいいなとも思う」
と伝えたら
「そう思ってくれてるなら俺もそうであってほしいと思う」と返されたのですが
私の希望に付随して変えられるなんてものは
本心じゃ無いと思います。

彼は「やる/やらないでいったら性格上やる方を選ぶ」とよく言っていたので
別れるか別れないかで並べて別れを視野に入れたのだと思います。
彼の中で別れの選択肢がある時点で私は結構傷つきました。実感が生まれないと感情や行動が伴わない人だからです。
別れの選択肢にすでにリアリティを持ってしまっているのです。

彼は電話口でものすごく泣いていました
彼は前に、泣くことが受容で、
怒ることが拒否だという話をしていたけれど
そんな無理に別れを受容する必要があるのでしょうか。

私は人の感情がよく分かりません。
なので正直彼の考えは増してよく分かりません

今週末会って話し合いをするつもりですが
嫌い合っていないのに別れる必要があるのでしょうか?
好きってなんですか?
長く付き合ったらドキドキより安定感がでてしまいませんか?
別れても会ったり電話したりするなら
付き合ってることと変わらなくないですか?

会えるだけで幸せなくらい大好きだけれど
彼がいずれ他の女性を好きになる姿を隣で見ているのは辛いです。
どういう方面に進めばいいか分からないから
どんな行動を起こせばいいのかも分かりません。

別れを言い出すということはもう気持ちがないことなんだと他のサイトでは見たけれど、
彼の思考が一般論に即していないのでハッキリ諦められません。
後悔のない話し合いを展開するには
どうしたらよいでしょうか?

頭おかしい、貞操観念がおかしいなどの指摘は
十分自覚しているのでお控えください。
不足があれば教えてください。

A 回答 (5件)

後悔のない話し合いをするにはどうしたらいいか?


➡きっと貴女は今別れたら後悔するんじゃないですか? 
文章からなんとなくそんな気配を感じます。

お付き合いの始まりがちょっと変わっていた分、お互いが自信の無さから探り合ってるだけのように思えます。

ここに書いてることを素直に伝えたらどうでしょうか?

きっとね 彼も貴女がどう思ってるかわからなくて不安なんじゃないですか?
好きを上手く伝えられないし、自信が無い だから変な言動をとってるんでしょう
メンヘラ気味な彼かもしれない
混乱して迷走してるだけのような気がします。

まだお若いので 二人で模索する事こそが正解なのだと思います。
結果どうあれ、学びになったと思うことこそが正解。

個人的な見解を言えば、もう少しこのまま、混乱しながらも付き合ってみたらどうかな?と思います
まだ付き合って8カ月でしょ 
もう半年くらい悩みながら付き合ってみるのも悪くない
その時に やっぱり結論が出ないなら離れてみるのもいいでしょう。
時間が経つ間に お互い求め合う気持ちが強くなるかもしれないしね

今ここでお別れするより もう少しこのまま付き合って、仮に彼に好きな人が出来て別れることになった方が諦めは付きやすいように思います。

もしかしたらあなたにも別な人が現れる可能性だってある。
未来は誰にもわかりませんよ??
    • good
    • 0

う〜ん


まだお互いお若いからね

こういうのも双方に経験をしているのだと思います

ただ男性の方がこういうのは奥手
女性の方がしっかりしてて現実的な気はしますので
こちらで手綱を握った方がいいかもね

気持ちの表現にまとまりがないというか
相手ありしなのでこういうのはしっかり気持ちを整理してあなたにつたえないと
あなたが混乱するし、実際今されてますよね

お互いに恋愛関係という中で迷惑をかけないようにも配慮しないといけないし
楽しめるようにも考えないといけないし
でもその年齢でできるわけもないし男性なら余計にそう
なのであなた次第かな?って思います

いずれにせよ経験なのだと思います

なにかドラマのようにこういう気持ちを「わからない」で展開するのも
若い恋愛にはつきものですが
私的には相手さんが混乱しているというかまとまっていないだけに思います
それを美的に表現しているだけ
ハッキリ言ってよくわからないですので
もう一度書き直して来なさい!っとお仕置きです

とりあえずは相手の様子をみるしかないですよ

それからドキドキや興奮というのは愛着や手に入れたい欲望の部類なので
愛情が成熟でいうなら未熟な部類

愛情は相手を思いやる、心配する気持ちの部分なのでもっと静かなもの、物足りないようなものだと思います
なにもおかしなことはないと思いますよ
とりあえずしっかり考えて
気持ちを整理して相手の気持ちも理解して進めるしかないし、そういう経験が今後生きてくると思います
    • good
    • 0

>性交渉ありの友達


これはセフレでしょう。
>やりたいだけだから好きにはならないし付き合う気もない
なぜここから彼の考えが変わったの?
>◯一緒にいてドキドキしない
貴方たちはドキドキするのは思い込みなんでしょう。
>好きじゃなくなったかどうかすら分からない
好きになったから告白したのでしょう?
気持ちが冷めればわかるでしょう。

>◯愛着はすごくある
>◯別れて会えない、話せないのは辛い
>頼ったり頼られたりできること
>別れたら頼れないのかな
これは彼氏彼女でなくても友達だったらできることでしょう。

この彼は恋愛経験が無いの?
お子様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と回答がズレていますね
好きになったから告白してくれたのではありません。
頼り頼られる関係でありたいのが付き合おうと思ったきっかけみたいです。
冷めたの前に好きという感情が本当に存在していたのかが分かっていないんです。
彼氏彼女と友達の境界は
どこですか?
彼は今まで言い寄られることは多かったみたいですが恋愛に興味がありませんでした。
だからこそお互い分からなくて
このように質問しているのですが。
自分の理解できないものを否定するあなたこそお子様なのでは?
私が求めているのは否定でも批判でもなくあくまで助言です。

お礼日時:2017/07/13 11:29

告白した時はどんな感覚だったのでしょう。



屁理屈ならべて何言ってるのでしょうか。
性交渉ありの友達
この関係に戻るだけでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屁理屈とは?

お礼日時:2017/07/13 00:58

小学生か!



あなた方はしっかり恋愛をしていると思いますよ。

本来、お互いもう少し前にこの様な恋愛に対しての迷走を繰り返していれば、受け入れる事が早かったのですが。

高校生辺りに経験しておきたかったですね!

まー、今になって経験しているのだからしのごの言っている場合じゃないですね。

話し合いの時に、先ずは貴方が思って見てください。

貴方は上記に記載したように、恋愛を一枚のレポートの様に捉えていて、そこにやっと感情がついてきたのです。

彼も一緒!

例えば、レポートを作成するにあたって出題された内容に自分の感情もついてきたら、発表時に説得力がつくでしょ?

でもあなた方は、互いの進捗状況をレポートしてそれを発表しているから、相手がそのレポートを見て、どう思う?と、答えすら投げてしまっている。

このレポートで成功するんだ!と自分の感情もぶつけたら、どうですか?ではなく、レポートで相手を魅了しようと思う答えに導くと思うんですね。

周りの恋愛や自分達はちょっと変かな?とか、問題ばかり抽出しているのではなく、自分の感情をストレートに、ただ貴方以外考えられない!と掴みに行けばいい。

お互い言葉に反応し過ぎて、こう言う思考回路だから、こう思うとか、、

恋愛は脳内でするのではなく、ハートでするものでしょ。

貴方は気づいているけどね!

気づいているのが貴方だけでは恋愛は成り立たない。

彼にストレートに気持ちをぶつけ、答えなんかいちいち求めない。

恋愛は一枚の紙切れではなく、3Dに物事をみて、それを繰り返し、経験する。

答えを出すときは結婚。

脳内に納得するまで議論を交わすのは友達でしょ。

貴方は相手を好きと気づいたのだから、確かに彼側が多少好き度に格差が今あるけど、そのままでいいんだよ。

答えをいちいちださなくて、格差のまま進めて、貴方の気持ちを態度にだし、相手も貴方に近づけばいいと思うよ。

今を続けたければね!

あれこれ、相手の気持ちを探りたいだろうけど主導権を握るというのも1つだよ。

探ってもまだ色々わからない彼から答えを求めたら、迷走が更に迷走するよね。

頑張ってね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚するつもりは全くありません

私は何度か恋愛は経験していますが、ケースが特殊すぎて笑
ひとりよがりな恋愛は嫌なのです
私の感情だけぶつけて彼を困らせたくありません。
普通の感覚が私の中に無いから
いま生じている問題に対する意見を求めていました。
世の中のカップルはそんなに剥き出しの恋愛をしてるのですか?
そんなの情けないし怖いし、
私には難しいみたいです。

お礼日時:2017/07/13 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!