
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます
画面はまともで印字される時だけ横向きなのでしょうか?
(質問文ではこのように取れます)
> 印刷する時に「縦書き」に変換しますが
この時画面でもおそらく横向きになっていると思います。
この場合その「!?」をドラッグして範囲指定しておいて書式→拡張書式→縦中横をクリック、表示されたダイアログを確認してOKをクリック。
これで正常になると思います。
プリントアウトされる時だけだったらごめんなさいね。
この回答への補足
k-josui様
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。書式→拡張書式 という項目が見つからず、あれこれ探して時間ばかりかかってしまいました。
初心者のため、デスクトップにあるワードパットのショーットカットで文章を作り始めるのですが、これを「保存」すると、次に開く時には勝手に [互換モード] -Microsoft Word になってしまいます。この中には、「書式」という項目が見当たりませんでした。
PCはWindows Vistaですが、私は何か、最初の設定で間違いを犯して、おかしな使い方をしているのでしょうか。
もしまだ、お付き合いいただけるようでしたら、ご教授いただけますと幸いです。
無理でしたら、どうぞ、お捨て置き下さいませ。ありがとうございました。
k-josui様、ご回答をありがとうございました。
補足の欄に書いたように(ここに書くのが間違いだったら、お許し下さい)、私は根本的なところでPCの設定を間違えているのかもしれません。一から勉強し直します。お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
一番簡単な方法は、!?(全角)で入力する事です
ちなみに半角では、!?です
私見ですが、ワードは英語ベースのため日本語には向いていません・・と思っています
なので自分はワードは他のPCとやりとりする時以外はほとんど使いません(それも年に1回~2回有るか無いかですが)
この回答への補足
moon3312様、ご回答をありがとうございました。
Vistaを使い始めたばかりの初心者で、デスクトップにあるワードパットのショーットカットで、まず文章を作るのですが、これを「保存」すると、次に開く時には勝手に [互換モード]-Microsoft Word になってしまいます。使いにくいのですが、仕方なくこの形式で作業をしています。いわゆる昔の「ワープロ」のような機能さえあれば十分なのですが、なぜこうなるのか理解できません。
[互換モード]-Microsoft Word を使わなくても済む方法をご存じでしたら、よろしければ、お教えいただけますでしょうか。無理でしたら、どうぞお忘れ下さい。おかしな質問で申し訳ありませんでした。
moon3312様、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
補足の欄に書いたように(ここに書くのが間違いだったら、お許し下さい)、PCの基礎から説明書を読み直した方が良いようです。また改めて具体的に質問をさせていただきます。
その節も、どうぞ宜しくお願いを致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー コピー機で手差しから印刷したいのですが、B4サイズのものを印刷するとき横向きか縦向きどっちでセットし 4 2022/08/28 16:20
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- 年賀状作成・はがき作成 ワード・エクセル2007で印刷 2 2023/05/12 05:40
- 年賀状作成・はがき作成 はがき作家 2 2023/05/12 06:00
- 年賀状作成・はがき作成 表 縦、裏 横の名刺(アメリカサイズ)を作りたいんですけど、 この用紙を合わせて印刷する場合、 裏の 2 2022/09/17 12:38
- Word(ワード) Officeのワードで段落の間に縦線を入れる方法。 1 2022/11/25 19:07
- PDF Acrobat Reader PDFで注釈をいれて印刷すると、縦と横が逆さまになって印刷されています 3 2023/01/30 07:31
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
EXCELでDocuWorksへの印刷について
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
Excelマクロで印刷範囲の指定を...
-
PDFファイルのページ指定印刷(...
-
何もしていないのに印刷したら...
-
Edge、[画面で選択されたとおり...
-
[Acrobat]注釈を埋め込む 注釈...
-
ネットのページをPDFで保存して...
-
ワードの差込印刷部分の背景部...
-
Accessのテーブル設計内容を印...
-
ファミマでPDFを両面印刷したの...
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
Wordによる宛名印刷
-
勤務先の紹介リーフレットを作...
-
かんたんPDF EDITで文字を書き...
-
アクセスの印刷VBAを教えて...
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
総勘定元帳の印刷方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
PDF-XChange Editorのテキスト...
-
ワードの差込印刷部分の背景部...
-
何もしていないのに印刷したら...
-
ネットのページをPDFで保存して...
-
[Acrobat]注釈を埋め込む 注釈...
-
wordで印刷の頁順を変えたい
-
WORD 印刷すると文字が重なる
-
Accessのテーブル設計内容を印...
-
wordで白抜き文字を印刷するには?
-
ファミマでPDFを両面印刷したの...
-
表題、目次ページがある文書の...
-
Excel セル内に見たことのない...
-
文章を縦書きで印刷すると、!?...
-
ワードで背景の画像を印刷しな...
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
Thunderbirdで選択個所だけの印刷
おすすめ情報