dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地デジ対応のブルーレイレコーダーをアナログテレビの地デジチューナーとして使えるのですか?

A 回答 (4件)

使えますよ。

ブルーレイが必要でないなら、DVDレコーダーも安くてお勧めです。
ただし、シングルチューナーの場合は録画中はそのチャネルしか見られません。他の局も見たいなら、ダブルチューナー搭載のレコーダーをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 問題は解決済です

お礼日時:2010/03/29 07:30

その、地デジ対応のブルーレイレコーダで録画したモノを、


そのアナログテレビで視聴できるなら、
地デジチューナとして使えるハズですよ。

で、アナログテレビに外部入力端子は存在するのでしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 問題は解決済です

お礼日時:2010/03/29 07:31

アナログテレビのチャンネルはライン入力固定でレコーダーからの映像がいつでも映るようにしておき、ブルーレイレコーダー側で選局を行うようにします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 問題は解決すみです

お礼日時:2010/03/29 07:32

こんにちは



入出力の端子が合致すれば使えます。
まあ、BDレコーダーには、普通大抵の出力端子がついていますので、大丈夫でしょう。

ちなみに、私はアナログチューナーしかついてない32VのプラズマTVと、地デジチューナーのついたDVDレコーダーを、D4接続していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 問題は解決済です

お礼日時:2010/03/29 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!