
食事中、食後の咳について
柴犬(雄 4ヶ月)ですが、最近、餌を食べているときや食べた後、
また、水を飲んだ後によく咳き込んでいます。
初めて気づいたのは餌を食べている最中だったので、
がっつきすぎが原因かと考え、フードボールを凹凸の入ったものに
替えて、一気に食べられないようにしたのですが、やはりゴホッという
感じの咳がでます。
また、4ヶ月になったころからお水をよく飲むようになってきたので、
なめるタイプの給水器から、普通の給水器に替えたのですが、
それを使い始めてから水を飲むと咳き込みます。
最初のころは、ただたんに勢いよすぎて、変なところに入ったのかな…とか
簡単に考えていたのですが、誤嚥が原因の場合もあると思い当たり、
ちょっと心配になってきました。
誤嚥なら病院で診てもらうべきかとも考えているのですが、
そのほかに何か考えられる原因はありますでしょうか。
また、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どう対応したかなど
教えていただければと思い質問しました。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前の方が気管虚脱についてお答えしていたので参考までに回答いたします。
うちはゴルですが、最初はあまり気にしなかったのですが、ブリーダーさんから
連れてきたときから、喉に手があたると軽い咳がでていました。
最初の検診で獣医さんにすぐにこの子は気管が弱いかもしれないよと言われて
とりあえずはケンネルコフの治療をしましたが、変わらず少し様子を見ることになりました。
その後7ヶ月の時に去勢をしたので麻酔のついでにレントゲンと気管支内視鏡で検査をしてもらい
先天性の気管虚脱の診断が確定してしまいました。
症状は散歩でカラーをしたり、手で喉の部分を刺激すると咳が出ます。食事中や水を飲む時は
ほとんどでませんが時たま咳をすることもあります。
ひどくなると呼吸困難をおこすこともあるそうです。
そんなわけで、散歩も最初からカラーは使用せず、ハーネスの使用だけです。気管を押さえつければ
押さえつける程悪くなる可能性が高いので。
現在は2才半になりましたが、状態はほとんど変わらず悪くはなっていないようです。
とりあえずはは獣医さんで一度診察をしてもらう事をお勧めします。レントゲンで判断が付くようです。
お大事にしてください。
回答ありがとうございます。
実は、トレーナーさんの指示で首輪に直接リードをつけるようになってから、この咳き込みが出始めたので、もしかして気管に負担がかかってる?と思い、ハーネスに戻したのですが。。。
うちのワンコも我が家にきてすぐケンネルコフにかかっていたことがわかって治療を受けたりしていたのですが、やはり一度気管支の検査をしてもらったほうがいいみたいですね。
貴重な経験談をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
うちの子では無いのですが、ご近所のお家にこの様な症状のワンチャンがいます。
飼い主さんは初め、あまり気にしなかったのですが毎日の様に咳き込む為、病院へ行ってみたら、生まれつき気管が狭いのが解りました。
手術もせず今は10歳ですが、フードは缶詰、おやつは小さくしてあげているようです。
1度、病院に行かれてみたほうがはっきり解ると思います。
回答ありがとうございます。
器官が狭くなっている可能性もあるということですね。
そういえば、首輪にリードをつなぐようになってから
咳き込み出したような気も・・・
やはり、病院に行ったほうがいいみたいですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬の耳のできもの
-
柴犬は大変?
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
柴犬(オス、12ヶ月)の凶暴...
-
犬がひんやりシートにのらない
-
柴犬がペットショップに売って...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
あきたいぬ に違和感 前々から...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
イチローのように柴犬を飼って...
-
犬に対しての水風呂
-
愛犬腹部の腫瘍が破裂しました
-
室内犬について
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬がペットショップに売って...
-
ペットローンについて 我が家で...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がひんやりシートにのらない
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
ついさっき謝って魚の骨を犬が...
-
柴犬かコーギーかどちらが良い...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
老犬が自分の小屋に入らなくな...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬の睾丸について
おすすめ情報