
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
豚ホルモンを与えてもぜんぜん問題はありませんよ。
ホルモン肉は、普通の肉部に比べて栄養が豊富で、良質なタンパク質も沢山ふくんでおり、しかも低カロリーです。
ビタミンやミネラル、コラーゲンがたっぷりで、心臓の強化・皮膚や毛・骨と関節にも良いので老犬にもってこいの部位だと思いますよ。
気をつけることは、ホルモンはたいへん痛みやすいので出来るだけ鮮度のいい物を購入する事と、寄生虫などの問題があるのできちんと火を通して与える事です。
>同じものを数日続けて出すと飽きるのか食べる量が減り、そこで別のものを出す
同じお肉ばかりを食べさせているとどうしても栄養のバランスが崩れてしまいがちになってしまうので、色々な部位のお肉をローテションをして出すのは、決して悪い事ではないので結果良い事だと思います。
愛犬の食欲がないのは見ていてとてもつらい事ですが難しく考えず、「今日は○○肉が安いからこれにしよう!」とか「今日の夕飯に○○肉を使うから○○肉にしよう」とかもっと気楽に考えても大丈夫ですよ。
決まったお肉を毎日与えるより、色々な種類・部位のお肉を与える事は愛犬のためのもなっている事なので、あまり悩みすぎないでくださいね。
参考になったら嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 細かい話室内犬を飼うのに年間どれくらい費用ってかかるのですか。 食べ物は人間と同じものを犬に与えては 2 2022/10/26 13:22
- 犬 犬って起こったことを覚えてられないのでしょうか? 毎日、飼い犬に私の夕食が終わった後おやつを与えてい 5 2022/09/17 20:32
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- 犬 4ヶ月の子犬が初めて嘔吐してしまいました。 おやつのパッケージの後ろに書いていた条件が揃っていたので 2 2023/01/15 00:16
- その他(ペット) 犬を飼ってる方教えてください! 柴犬を飼っているのですが、老犬で最近老化してる気がしていて、体もすご 5 2023/08/04 12:48
- 犬 15歳雑種と14歳柴犬と8歳の秋田犬と5歳のマメシバを飼っています。 前頭、オスです。 秋田犬のウェ 3 2022/08/02 22:29
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 犬が食べ物にしか反応しない 1 2023/01/11 23:52
- その他(ペット) ユーカヌバ 大型犬用 シニア 7歳以上を与えていますが、食べなくなりました。ユーカヌバ以外の餌が良い 2 2022/09/18 11:05
- 犬 老犬、ご飯を食べなくなってきてからどれくらいでお空にいってしまいましたか? 中型犬の雑種、17歳の子 2 2023/05/30 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
頭の骨?
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
愛犬の食事に困ってます。
-
今度うちで飼うことになった雑...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
鼻すじが黒くなった
-
猫の体からプチプチと、、、
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
柴犬と幼児と共働き夫婦
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
フードガードがひどい、食への執着
-
雑種犬の成犬になった時の大き...
おすすめ情報