dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳、独身です。彼氏はいません。



なかなか彼氏が出来なくて、同僚(男性)が心配して恋愛の相談に乗ってくれるのですが、そんなんじゃ彼氏できないし結婚も出来ないと言われます。


かなりの確率で「選びすぎ」「面食い」といわれます。1人じゃなく複数の方にです。


正直最初は見た目で選んではいると思います。もちろんその後に中身の方が好きになります。
その結果、痛い目も見たしなかなか彼氏が出来ないという現実があります。好きな人もなかなかできません。


やはり同僚が言うようにこのままだと彼氏も出来ないし結婚も出来ないのでしょうか?
相手に妥協するのは顔じゃなきゃいけないのでしょうか?


過去に同じような質問あるかもしれませんが・・・宜しくお願いします

A 回答 (11件中1~10件)

いや?


面食い、いいじゃん!
いるよいるよ。

ちゃんと探して!
周りにいないのなら場所変えなきゃ。

中身も伴ってる人絶対いるから!!
外見ってにじみ出るんだよね。やっぱり。

散々探してあなたの周りに現れなかったら
その時に諦めればいい。

でも、いるよ?
なんで合う人がいないかな~。
あなたの周りの問題かな?
    • good
    • 4

No1の方が、これ以上はないぐらいに的確に書いていらっしゃるので、言う事は何もない感じなのですが。



自分の中でちゃんと優先順位をつけた方がいいと思います。

「彼氏・結婚」が優先か、「イケメン」が優先か。

家探しでもそうですが、「間取り」「家賃」「利便性」「環境」「日当たり」「築年数」「装備」全部が素晴らしい条件の家は、誰もが望みます。偶然に偶然が重なって、そういう家を見つけられる場合もありますが、チャンスで言えば極わずかですね。

私たちは、「どれが自分にとって一番外せない要素か」を考えなくてはなりません。
「イケメン」でなければ好きになれない、のなら、生涯独身も視野に入れた覚悟が必要です。 「なかなか彼氏が出来ない」というのは、イケメンの方にとっても貴方に「食いつく」要素があまりない、という事実の現れでしょうから・・・
整形することで、可能性がぐんと広がると思えるなら、それも一つの手段なのかも知れません。

ただ、「イケメンでなければ好きになれない」なら、彼氏を作って結婚まで至ったとしても「好きではない相手と」という状態になるでしょうし、それが幸せかどうかは別問題ですね。

イケメンだけど、暴力を振るう。自分勝手。お金に汚い。浮気し放題。というか、自分が2号、3号の立場。 それでも、顔が良ければOKで、他の全ては許せるというのなら、幅は広がりそうです。

あるいは、「彫りの深い顔」が好きなら、視野を外国にまで広げる。
語学を頑張って外国で出会いを探す。お金を貯めて、お金で釣る。

つまり、条件を変えず、現状を変える手段としては
(1)釣堀の広さを変える( 視野を世界規模にする)
(2)餌を変える( 整形、お金、など、自分の魅力をアップさせる)
(3)魚の種にこだわるが、サイズなどは無視(イケメンだが、内面成熟度は無視)
    • good
    • 0

めんくいが悪いのではなく、それを追求できる位の容姿をあなたはお持ちですか?という一言に尽きると思います。

内面はあくまでも、後から付いてくるもの、第一印象はすべて外見でしょ?なんだかんだいったって、
    • good
    • 1

選び方ではなく、選ばれ方ですよ。



あなたは相手を選ぶことばかりを重視していますが、
自分がどう選ばれるかを全く考えていないのでしょう。
この文章の中にも自分がどうかについて全く触れていないのが何より。

自分をどう磨くか、どう向上させるか、それについて
何もしていないからこそ、同僚にはお前には無理だと言われているのでしょう。



あなたがそうだかわかりませんが、
例えば、デブでブスで不潔な女がイケメンを追っていたとします。
誰が見てもそりゃあ無理だ、って言うでしょ?
    • good
    • 0

面食いがいけないことだとは思いません。


私は正直自分の容姿はまぁまぁ、好みにもよるけど普通に可愛いって言われる程度です。
絶世の美女でもモデル並なわけでも何でもありません。

ただ、妥協はしたくなかったのでギリギリまでは諦めないでおこうと思っていました。
今まで顔があまり好みじゃない男性と付き合っても長続きしなかったので。。
今の彼氏は会社の同期だったのですが、質問者さんのおっしゃる通り顔を好きになって中身を好きになるのまさにそのパターンでした。
私的には好みど真ん中で、友達に紹介しても全員がカッコイイっていうレベルです。
そんな棚からぼた餅なこともあるかもしれません。
ただ、ないかもしれません。
そこは結局「運」なのだと思います。

結婚も考える年齢でしょうし、私も今の彼と付き合う時25歳で、そろそろ妥協しようかなぁと思っていた矢先でした。
運が良かったとしか思えません。
自分の努力(積極的に出会いを探すとか自分を磨くとか)で勝ち取った結果ではないからです。
なので、妥協したほうがいいとか妥協しないほうがいいとかは言い切れないです。
妥協しようと思った時が、その期なのだと思います。
    • good
    • 0

私の友人で、


「かっこいい男性は、浮気されるんじゃないか?遊ばれているんじゃ
ないか?」って不安になるっていってたけど、最近できた彼氏は
男前でした。(それまでの彼は普通ぐらいでした)
やっぱり本音は男前の方がいいんでしょうね~~

>やはり同僚が言うようにこのままだと彼氏も出来ないし結婚も出来ないのでしょうか?

確率の問題もあるでしょうね。
普通のOLをしている人より、モデルや芸能人の方が男前に
出会う確率は高いと思います。
例えば、結婚相談所にいけば写真付きですし、今普通に生活を
しながら男前を探すよりは確率は上がると思います。

>相手に妥協するのは顔じゃなきゃいけないのでしょうか?

経済力にこだわる女性。
絶対若くないとイヤって思っている男性もいてますし、
妥協したくなければ妥協しなくていいと思います。
でも、顔はタイプじゃない人だけど、一緒にいて落ち着く人が
現れる時もあるかもしれません。
そういうのが縁じゃないかなって思います。
    • good
    • 0

面食いだと彼氏が出来ない?



答えはNO!です。

ただ、条件はあります。
面食いの方の容姿が端麗なら問題ないですよ。
相手だって黙っちゃ居ないでしょうし。

面食いだと彼氏が出来ない?って言うのは言い訳です。
自身の容姿に魅力無いのに相手には容姿を求める考え方に醜さを感じる時はあります。

経験上、美人で面食いなら、がっつかなくても相手に告白しなくても好きアピールすれば相手から告白してきます。

そうじゃない方は男だって基本は面食いですから、選択肢は美人より狭いのに面食いを通していたら、容姿だけじゃなく、若さの魅力も無くなり、末路は一生独身って事だと思います。

不快な回答でごめんなさい。
客観視です。
    • good
    • 2

自分で言うのもなんですが、私も面食いだと思います^^;



たぶん、アドバイスをされる方々が「面食いだからダメ」と言うのは、
#1さんのおっしゃるような理由からだと思います。
どうしても、選択肢が急激に狭まりますからね。

言いかえると、「そこを妥協すれば選択肢が広がる、分かりやすいポイント」
なんです。
だから、「どうして恋人が出来ないんだろう?」という人に対して
「そりゃ面食いだからだよ」と言うのは、簡単なんですよ。
間違っているわけではありませんが、確実でもありません。
もしかしたら、本当に顔なんか関係なしに好きな人ができたって、
その人に振られてしまえば同じですもの。

私が思うに、無理やり妥協する必要はないですよ。
『正直最初は見た目で選んではいると思います。もちろんその後に中身の方が好きになります。』
これって、一般的なことだと思うので。

人間が視覚から得る情報は、その他の五感と総合したうちの
9割を占めるそうです。
その人の中身を知らないうちは、外見が気になるのは仕方のないことです。

ストライクで外見が好みの人にしか目を向けないというなら考えものですが、
相手の中身によっては、そこまで外見を重視しないというなら
そんなに突出した面食いではないと思います。

あと、「妥協」は…よくないですよ。
それで付き合い始めたとしても、どこかで「妥協」した部分が気になります。
妥協ではなく、「気にならない」を目指してみませんか?

冒頭で私も面食いだと書きましたが、友人から
「あの人はかっこよくはないよね」と言われる人を好きになったこともあります。
それは、その他の好きなところが勝って、外見はそれほど気にならなくなった
というか、それこそ「あばたもえくぼ」状態だったのだと思います。
(自分を棚に上げて、失礼な物言いで申し訳ないですが;)
まぁ、その人には彼女がいたので実りはしませんでしたが。

そういうことも経て、今のパートナーに巡り合いました。
最初は、正直、顔に惹かれました(笑)
もちろん、ちゃんと中身も好きになったんですけどね。
幸い、相手も私を気に入ってくれたので、付き合うことになったんですが、
告白されるまでは
「またいつものパターン(私なんて眼中にないか、半端に遊ばれる)だろうな」
と思っていました。

なんというか、変に妥協なんかしなくてよかったと思っていますよ。
妥協しなくても振られてきただけの話ですけれどね(笑)
面食いだろうがなんだろうが、相手が一人であれば、
他の人がしている恋愛と、そう変わらないはずです。

顔だけ気にするなら考えものですが、そういうわけでもないのなら、
無理に自分を捻じ曲げることないと思います。
もちろん、色んな人のいいところを見てみようという姿勢は、
ないよりあったほうがいいですけれどね。
    • good
    • 1

逆に考えると、妥協して貴方は満足ができるのでしょうか?


満足できない彼氏と一緒にいてなにか意味があるのでしょうか。

そして嫌な言い方になりますが、貴方が結婚しなくても別に誰も困らない。周囲に貴方を結婚させる義務などないんです。
だから貴方はもし自分のやり方が間違っていると思うのであれば、自分で改善すべきだし、やっぱり間違ってないと思うならこのまま行くべきです。

僕の経験で言うとこのままでも良いと思います。
何人か貴方のような女性を知っていますが、現在ではほとんど満足のいく結果に終わっています。
もちろんその彼はイケメンか?と思うような人も中にはいますが、本人がそうだと言ってるので何も問題無しです。
落ち着くところに落ち着くはずです。
    • good
    • 1

48才、既婚男性です。


妥協する必要は無いですよ。
ただ、本当に好きになると、あばたもえくぼというか、相手の顔が好きになってくもんなんですよ。
私は、周囲からは、かなりの面食いだと思われてましたから、妻と結婚した時は、周囲からはかなり驚かれましたよ。
実際、妻も私の事を面食いだと思ってると思います。
だから、貴女が本当に愛せる人が、貴女好みの顔でない可能性もあるって事です。(嫌悪感を感じる顔では無いと思いますけどね)
男性から、交際を申し込まれた時に、顔だけで断らずにしばらく付き合ってみるのも良いんじゃないでしょうか?
貴女が愛せる男性が断った男性の中にいたかもしれませんね。
そういう意味で、自ら選択肢を狭めているという事は言えると思います。
貴女好みの顔で、貴女が愛せて、相手も貴女を愛してくれる可能性が無いとは言えないですが、確率的にはかなり低いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!