
No.6
- 回答日時:
皆さんきちんと「定額」を払いましょうというご意見ですが、
私なら、3000円ですね。
ダッテ、相場通りに払うなら、何も、イロイロ考えての友人にしてもらう必要はないし、
ま、腕がいいということがわかっているなら話は別ですが。
ワザワザきてもらうとか、あるいは友人もおなじ式場に行くとか、なにがしかの
条件もあって、そのご友人にお願いするわけだし、プロに頼むから
それはそうなんですが、5000円、友人に払うなら、得したい訳ではなく、
それなら、別の近所でも、別のプロに頼む。
友人ということでの考え方でしょう。
着せることに、技術はいるが、「何も減るものじゃない」し、
ワザワザなら、足代もかかるが、そうでない、
ついでなら、私なら、ただの「ありがとう」と
言ってくれるだけの友人関係にしか頼まないし、頼まれない。
そうでないなら、きちんとプロ料金を用意して、別なプロに頼むな。
花嫁というわけでもなく、
免許がなくちゃ着せられないわけじゃないですから、私も和裁と着付けは趣味でできますが
プロ=シゴトにしているわけではないので、頼まれれば、やってあげたい人だけ限定でタダ。
お金払って・・・という人には逆に「プロではないので・・・」とお断りしている。
そうやって、友人関係の「栄養」にしてます。
ご友人に、「お礼はどれぐらい?」って聞けば?
「料金」ではないのだから。
料金を払うなら、友人ではないですよね。
「足りない分が将来へのなにがしかのお返し分」だと・・・そういうのが友人だと私は少なくても思ってる。
回答が大変遅くなりまして申し訳ございません。
結果的に相場の金額をお支払いしました。
でも私のようにお考えの回答者さまもいらして少し救われました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
謝礼として考えているから3000円になるのですよ。
プロだったら きちんと 料金としてお考えになるべきですね。
はっきりと ご友人に「おいくら?」と聞くべきです。
No.4
- 回答日時:
う~~ン結構難しい。
私なら、友人だから5000円にします。全くの素人で行為で着付けとちょっと違うかな。相場で5000円貰っているプロに3000円は失礼でしょ。これが慣例になってしまったらご友人がお気の毒です。
また、何人かで頼む場合も貴女の相場で通ってしまう事も・・・間々在る事なのでここは、ビジネスライクに謝礼として支払った方がいいと思います。
そのうち、彼女の方から「いくらで良いわよ」と言ってくるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
友人ということで、相場より安くてもよいと思われたのでしょうか。
仲良しとはいえプロにお願いするわけなので、
相場どおり5000円以上が妥当だと思います。
ご友人には「お世話になりました。お礼です。」と言って渡しましょう。
その方がプロなら、受け取るはずです。
友人だからといって安くしたりタダにしたりすると、
「前もやったくれたよね」「友達の友達を紹介するから安くしてね」
などと、きりがないからです。
No.1
- 回答日時:
5000円でしょー
3000円って、子供のおつかいじゃないんだから (^_^;
回答ありがとうございます。
やはり3000円は非常識でしたか。
実はこの額は過去のokwaveの質問を参考にしたのですが・・・。
私個人は得しようと考えている訳では全くないのですが、
美容室での着付けが5000円程度なので、その金額をお渡しすると
友人の性格からは絶対に受け取らないと思うのです。
それなので、着付けのお仕事の時給が1000円程度が相場なので
それよりは高く、双方がwin-winになれば先方も遠慮なく受け取ってくれるのかなと
考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に着物で参加することについて。 20代女性です。 来月友人の結婚式へ初めて出席します。 9 2023/02/19 07:07
- 結婚式・披露宴 結婚式の受付が確保できない場合どうなるのですか? 8 2023/03/17 20:44
- 友達・仲間 車に乗せてもらって送ってもらった位では当たり前で、感謝の気持ちのお礼も不要ですか? 3 2022/08/31 13:06
- その他(結婚) 晩婚で祝ってもらえなかった 12 2022/11/21 16:42
- 結婚式・披露宴 今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。 私は19歳未婚です。 成人式にも着る予定の無地の総絞りの振 3 2022/09/14 07:16
- 友達・仲間 ランチが営業15時までのお店に友人と行った時の話です。 前日に友人から明日の待ち合わせは13:00ね 1 2022/04/21 13:24
- 恋愛・人間関係トーク 女友達についてです。いつも遊ぶ際は女友達のアパート前の道まで迎えに行くのですが、 昨日は「お願いがあ 2 2022/11/19 18:35
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 葬儀・葬式 友人から聞いた話で、実際はそういうこともあるのか?と思い質問です。 友人の叔母が最近亡くなって、お葬 7 2023/04/28 11:33
- 友達・仲間 どうやったら友達や仲間が出来るんですか?友人関係はお金で買えないならどうやって手に入れるのですか? 1 2022/05/03 14:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
「ごめん」 『いや、謝ることじ...
-
歓迎会のお礼はどうすれば?
-
私は資産家で働かなくても毎月5...
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
友人を仕事休ませる説得方法を...
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
友人と遊んでいる最中の呼び出...
-
墓場までもっていく秘密極秘情...
-
みなさんの好きな漢字一文字を...
-
友人に着付けをお願いする場合...
-
駐車場の保有は生活保護対象に...
-
友人の娘から告白されました
-
イケメンだったりスペック高く...
-
テレビの録画をもらう事は違法?
-
「また今度 ・ また次回」
-
友人のモラハラについて。いば...
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
携帯の弁償について
-
友人とLINEをしていて、私の返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
一人暮らしの友人宅へ泊りに行...
-
誘ったのに予約お願いされる行為
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
「ごめん」 『いや、謝ることじ...
-
友人に着付けをお願いする場合...
-
アムウェイと37の数字の関係
-
歓迎会のお礼はどうすれば?
-
無職で貯金がゼロってヤバいの...
-
友人とLINEをしていて、私の返...
-
事業家集団について教えてくだ...
-
「また今度 ・ また次回」
-
「のびた」という名前の人はい...
-
友人をやめた方がいい?
-
泥酔状態で器物損壊した場合の...
-
お金が無くなった時
-
峰不二子の名言?
-
旦那を友達に紹介しますか?
おすすめ情報