No.10ベストアンサー
- 回答日時:
壁の構造はこのPDFでお判りと思います。
横に走っている桟木は 胴縁と呼ばれています、
その奥に柱、左側に有るのは間柱
出来れば間柱、柱にまでネジ釘が届けば間違いなく固定できますが、
ご質問の箱のように軽量な物で有れば、胴縁に止めれば十分固定できるでしょう。
位置的に固定したい場所が合わなかったら、
胴縁と胴縁を橋渡してクロスの上からべニア板を一枚あてがえばそのべニア板のどの個所にでもとめることは可能です。
胴縁の位置は軽く指先で叩けば大体の場所は解りますし、
細い針をボードに差し込めば45mm幅の胴縁のほぼ中心部は確定できるはずです。
No.9
- 回答日時:
皆さんが心配されているのは、このボード自体が枠組みは見た通りですが、この見える枠組みは45mmほどの幅ではないか・・・それより中央部は空洞になって薄い化粧べニアが貼られているだけではないか・・・
これは軽く指先で叩けば太鼓の音のように響くか、それともコンコンと硬い音がするかで判断できます。
前置きが長くなりましたが、TVボードの解体したものを持っています。背面から見て全く同じ形態の品物でしたので実験してみました
(これは中央部が空洞です)
写真で見える背面に、
9mmのべニア板を宛がい35mmのコーススレッド(ネジ釘)で固定しました。
見えている部材ははOSB合板
http://dododay.jp/dopedia/word/detail/?word_id=549
又はそれに近い品物だと理解していますが、案外下穴なしでも割れることなく、食い込んで止まりました。
本来はこの見える範囲の材質(貼り合わせた方向)からは、
#7さんが提案された、背面の段ボール(もしくは2.5mmのべニア)を外して12mmのべニアをはめ込んで横からビス止めが無難でしょう(割れることを考慮っすれば・・・)ただ裏地のべニア板が丸見えになります。
が、軽量な棚として使うには、裏側にべニア板を15cm間隔でビス止めすれば先ず通常の棚としての機能は果たすでしょう。
その後、そのべニア板の端を利用して壁に留めることは可能だと思います。
これについて取り合えず作図してみますね
取り付け方はまた後ほど
No.8
- 回答日時:
こんな商品がありますよ。
テレビで紹介がありました。
それに取り付けたら強度もでるのではないかと思います。
石膏ボードに直付けだと不安です。
参考URL:http://www.wakaisangyo.co.jp/hihomepage/diawall. …
No.7
- 回答日時:
これ、側板が一見丈夫そうに見えるけど、見えるとこだけで、中はすかすかの可能性があります。
裏板はペラペラなので(たぶん)、裏板を作り直す。
1.ホームセンタなどで集成材などを寸法通りに切ってもらう。
(誤差が1mmぐらい出ますよって言うが意外と寸法出ます)
2.新しい裏板をはめて側板からネジを打って固定。
3.新しい裏板の正面から木ネジを打って壁に固定。
3のネジは長いモノを使う。短いと、石膏ボードやその下のべニアまでしか届かない。ちゃんと構造材に入るように50mmないしは70mmのネジを使う。
ありがとうございます。
叩いた感じ、スカスカっぽいです。
壁にベニヤ板を貼って、L字金具も併用でいこうかと思っています。
長いネジを用意します。
No.6
- 回答日時:
>110cm×高さ25cmの細長いものです。
横長で高さがあまりないので、No.3様の回答のようにボックスの下に棚受けを数個つけて固定するのでしょうかね。
(最低でも3箇所、できれば4箇所以上)
上側からもつけられれば強度は増しますが。
石膏ボードは強度がないので、裏側に骨になる木材などがある場所に棚受けをつける必要があると思います。
また、ボックスの奥行きが分かりませんが、棚受けの横の長さがボックスの奥行きを十分カバーしてないと落ちます。
くれぐれも重いものは入れないように注意しましょう。
http://www.roomkit.com/howtoDIY/works/works_04.h …
ありがとうございます。
本当はすっきり取り付けたかったのですが、さすがに無理ですね。
壁に板を渡して取り付けて、棚受けの金具で下からも支えようと思います。
No.5
- 回答日時:
思ったより丈夫そうですね。
横で支える様に造られた物ですので吊らないほうがいいと思いますが。
大した物ではないのでボルトまではいらないと思います。
天板が空洞でないのなら、天井の下地を探し、下地に合う位置で天板に穴あけしそこにネジ止め。
背板の裏に下地に合う位置に隙間が無いように板を貼り穴あけしそこにネジ止め。
重い物を乗せると分解してしまうかもしれません。
軽くて割れないものしか入れない方がいいと思います。
見た目を気にしないのでしたら分解しないようにネジ止めしたほうがいいと思います。
背面と両サイドに板をネジ止めするとか。
取り付け方や補強の仕方はいろいろあると思いますが、見た目や使い勝手が悪くなりますので貴方しだいです。
こだわると初めから作ったほうが良くなってしまいます。
>こだわると初めから作ったほうが良くなってしまいます。
そうですね。
今回は見た目はあきらめて取り付けようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
石膏ボードにねじや釘は効かないと考えておいた方がよろしい。
BOXの中に入れる重量にも関係しますが、一つの方法として
下側には木で桟を壁の柱部分などにしっかりと長い木ネジで止め、
その上にBOXを載せるようにし、そして
またずれ止め(=小さなL字状の金具を使う)を施して
箱の上側か側面では、棚受け金具を使って固定する方法です。
いずれにしても、カラーBOXの枠の材料も木屑を固めたような構造ですから、余り頼りにはなりません。
(どちらかというと長い目の木ネジを使う)
=背板などはボール紙で出来ていますから全く用をなしません。
ありがとうございます。
目立たない所でネジを試してみましたが、石膏ボードにネジは全然ダメですね。
壁に板を取り付けて、そに取り付け、下からも棚受けで支えるような形にすることにしました。
No.2
- 回答日時:
吊り戸棚のような強度が無いですよ。
補強するならいいと思いますが、カラーボックスは天井や壁に固定できるようなつくりではありません。
丈夫なボックスを柱やボードの下地に止めるのです。
天井裏に入れるならボルトで吊るのです。
又は丈夫な板を吊りその上にカラーボックスを置く。
ありがとうございます。
正確にはカラーボックスではなくて、カラーボックスに似た素材でできた棚です。
元々はテレビボードのパーツで、商品は違いますが、
http://item.rakuten.co.jp/tansu/68070003/
これのアッパーシェルフみたいな感じで両サイドだけで固定されていたものです。
110cm×高さ25cmの細長いものです。
(素人目ですが、カラーボックスよりはしっかりしていると思います。)
補強する方法や、ボルトでどう吊るせばいいのか、そういったところを教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIY好きな人に質問。棚受けのストッパー。耐久力があるのはどちら? 10 2023/07/10 06:51
- 一戸建て 突っ張り棒について 5 2022/11/06 10:58
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- DIY・エクステリア 壁の下地さがしについて。 3 2022/11/10 15:16
- 家具・インテリア キッチンの吊り棚について。 2 2022/07/04 20:50
- DIY・エクステリア アンカーの種類と取り付け方法について 2 2022/08/01 10:46
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- その他(住宅・住まい) 下地補強無しの石膏ボードの壁にこのアイテム取り付け使用するのは良くないですか?落下したりは避けたいで 6 2022/12/30 06:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
カラーボックスを壁につけるには
DIY・エクステリア
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
砂壁に階段手摺を取り付けるた...
-
マンション内の仕切り壁
-
カラーボックスを吊戸棚のよう...
-
胴縁について教えて下さい。
-
マンション間柱LVL
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
出窓のカーテンレールの下地に...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
鴨居を撤去しました。 天井と、...
-
外れてしまったカーテンレール...
-
若気の至りで壁に一蹴りしてし...
-
石膏ボードに貼ったクッション...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
中に柱が入っている石膏ボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
厨房等に貼るステンレス
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
マンション間柱LVL
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
マンション内の仕切り壁
-
胴縁について教えて下さい。
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
石膏ボードに重い時計を取り付...
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
-
内装の合板張り仕上げについて
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
【外断熱】外壁へのビス打ちは...
-
若気の至りで壁に一蹴りしてし...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
カラーボックスを吊戸棚のよう...
おすすめ情報