好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

我が家には、12mmの合板(構造合板ではない)にクロスが貼り付けられた壁があります。
棚の転倒防止用に、その壁に対してL字金具を取り付けようと考えています。
12mm合板の向こうは下地がありません。
こんな状況で、その壁に金具をネジ止めする場合、ネジはどんなものを使えば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

下地の木組みがないということは、GL工法ですが


壁材質の見分け方( http://kabekaketv.fuchur.jp/user_data/howto_stru … )
古い木造建築でそれは考えられません。コンパネであっても、必ず間柱と胴縁で下地が作られているはずです。
吉野石膏 | 工法紹介 | 一般的な壁・天井工法 | 木造壁・天井下地、鋼製壁・天井下地( http://yoshino-gypsum.com/kouhou/ippan/index.html )

 もし下地がないなら、転倒防止の金物も取り付けられません。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!!!
 下地の間柱を探してください。ボードを2等分したあたりに必ずあります。455mmが基本です。
 下地センサーで探すのが楽です。
 間柱の位置では家具と位置が合わないときは胴縁に止めるか、別途補強のために胴縁程度の木材を渡してそれを仲立ちにしてとめる。家具の天板は丈夫なので任意の位置に固定できます。

 コースレッドだろうが、コンパネにビスは効きません。鉄板ビスではなおさら効きません。どうしてもでしたらボードアンカーを使いますが、それでも下地がなければ壁ごとはがれてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
在来工法の建築物で間柱も胴縁もありますが、金具が打てる範囲には、それらがないのです。棚の重量なども考えつつボードアンカーを検討してみます。

お礼日時:2016/01/10 19:21

こんにちは



12mm合板がなぜそこに張られているのでしょうか?
下地用に入っているのでは?

普通に考えれば12㎜合板そのものが十分な下地と考えられます。
ネジは金物の形状にもよるんでしょうけど、なべ頭のコースレッド全ネジ25mm程度(金物の厚味と12㎜合板から5㎜ぐらい飛び出せばいい)で良いと思います。L金物はたぶん穴があいていると思います。穴が大きいと使い物にならないですけど、、、ワッシャーで調整したりすればよいのでしょうが、転倒防止用と言われて大丈夫ですよ!なんて言えないので。

以上ご参考までに
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中古住宅なのですが、前の持ち主に聞いて見たところ、その壁は、棚などを自由に作りつけるために、その一面だけ12.5mm石膏ボードの代わりに12mm合板が貼り付けられているそうです。
金物の厚みは約2mmなので、19~20mm以上の長さのコースレッド(全ネジ)が良さそうな気がしてきました。

お礼日時:2016/01/10 13:55

L字金具には穴が空いているんですよね?



普通の木ネジじゃだめなのかな?
L=20mm位  先端は固定の機能ないから、長めに設定
ただ、中に配線があるとやばいですね。

強度に不安があるなら、金具の数を増やせば良いような気がしますが…


合板は150mm間隔で細い釘を打ってるだけではありませんか?
あまり頑丈に家具だけ取り付けても、壁ごと倒れるよりは、家具だけ倒れた方がましだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その木ネジは、一部にネジがないものでしょうか、それとも全部にネジがあるものでしょうか?
合板の向こうに配線は走っていません。
合板は柱や下地にネジ止めされているので、簡単に壁ごとはがれることは無いと思います。

お礼日時:2016/01/10 11:35

鉄板ビス=下穴なしで鉄板にもドリルでセット出来るビス。


モノタロウで次のサイトがありました。
http://www.monotaro.com/k/store/%93S%94%C2%83r%8 …

鉄工用に使われている普通のタッピングスクリューとは違うようです。
(先端が尖っており、回転で下穴状の加工はしない、木ねじみたいになっていて、ピッチがあらい)

取り付けは、L字金具の穴が小さければあけ直すようにしてください。

ところで、棚の重量とのバランスで合板の下地がなければそれはどのようにつけても合板のしなりや建物壁自体の組み立て方に不安は残ります。(大きな地震でなければ大丈夫)
    • good
    • 0

心配ならアンカー付きのビスを使います。

    • good
    • 0

壁面が12mmの合板という事なので、


φ4mmピッチ20mmくらいの鉄板ビスを、木ネジはダメですよ、

L字金具には3~4箇所くらいのビスが打てますから強度的には十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ところで「鉄板ビス」というのは、タッピングビスと同じものでしょうか?

お礼日時:2016/01/09 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報