
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
老舗巨大書店、過去コミック担当4年以上です。
4番さんがいわれておられる通りです。差し上げたいのはやまやまですが、結局「あの人にはあげたのに、私にくれない」「この前くれたのに、こんどはくれない」となるので、さしあげない、と会社で決めていました。
ただ、色紙以外は基本的に廃棄となるので、もったいないと、身内で持って帰る、は、ときどきありました。その代わり、絶対にオークションにださない、だしたら社で責任追及する、と約束していました。
私はあらゆる手段を講じて、作者手書きPOPを手に入れていましたが、時々盗まれることもありました。もちろん、これは万引きで、つかまったら警察行きですので、やめたほうがよろしいです。
小さな書店などで、マンガを買って(ここ重要)、その時に
「いらなくなって捨てるときがきたら、もらえないでしょうか?」
と言ってみるのがイチバン確実だと思います。あとは、大きな書店でコミック担当のアルバイトになることですが、そういった物のおもちかえりOKになるくらい、認められ使えるアルバイトになる苦労は、あるとおもいます。ただし、仕事ができるようになったら、逆にもらい放題になるので、考えてみてください。
No.6
- 回答日時:
書店店員ではありませんが、
以前、チェーン店の某書店AでPOPをもらったことがあります。
といってもかなり前の話なので、今はそういうことも難しいのかもしれません
(既に店員さんが回答されている理由などから)
店舗にもよるのでしょうが、別のチェーン店Bでは、断られたこともあります。
もしかしたら、チェーン店ではない書店ならもらえるかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
コミック担当経験有りの元書店員です。
販促用ポップ・ポスターですが、出版社には返却せずに廃棄する事が多いです。
だったらお客様にあげればいいのではという意見もありそうですが
一人にそれをやってしまうと「自分にもくれ」という方が増えたり
「何で他の人にあげたのに自分にはくれないのか」という話になり
店に対するクレームの原因となってしまいます。
ですので、残念ながらお客様にお渡しする事は出来ないと考えていただければ、と思います。
自分が書店勤めしていた頃にとある漫画のキャラクターの
等身大のポップ(!)というのがありまして
当時の先輩がそれを廃棄せずに「もらってくれる方募集」という貼り紙をして
最終的にお客様にお渡ししたのですが、そういうのは極めて稀なケースです。
飾っていた販促用ポップやポスターは廃棄していました。
大手や中堅の書店さんではまず無理とお考えください。
コーナーのどこかに「ご自由にお持ち帰り下さい」という感じで
置いてあれば話は別ですが。
ただ、小さな書店さんであれば交渉次第かもしれません。
ですが#1さんも申しているようにお得意様でなければ難しい気がしますね。
No.1
- 回答日時:
超お得意さまでないとPOP、広告ポスターは難しいですよ。
10年ほど前ですが、LDを毎月BOXの予約を入れて2箱ずつくらいかってようやく名前を覚えてもらったころに一度ポスターをお願いしたのですが、何とか譲ってくれた程度です。
つい最近では、郵便局の切手の販促用ポスターを高額印紙を買ったときにそれとなく聞いたのですが、取り付く島もないくらいあっさりと断られました。本部で回収すると言われました。真意は分かりませんが、要するにもらうことはできませんでした。本屋では、応募用の帯を数枚もらったことはありますが、単行本を10冊かってそれについている帯は当然自分のもですが、別に、売り物もをはずしてくれて5枚ほど分けてもらったことはあります。
ただ、ポスターやのぼりは相当難しいのではないでしょうか。
オークションとかで転売すれば結構売れますしね。
購入なら可能かもしれませんが、話の分かる店長ならって条件付ですね。通常のバイト店長よりは、小さい店の親父さんのほうが話が早そうな気はします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) イオンの中の本屋さんで 4 2022/07/06 23:37
- 専門店・ホームセンター ニトリ/書棚サラ/1940/棚板のみ欲しい 1 2022/12/26 17:35
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- 営業・販売・サービス 何回も同じ営業をかけられたら? 1 2023/03/18 19:59
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(教育・科学・学問) フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 14:11
- スーパー・コンビニ フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 01:52
- その他(買い物・ショッピング) ムカつく家電量販店のおばはんの態度ですが、 3 2022/12/15 01:33
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
購入した漫画のページが切れていた
-
詩集を探しています
-
シボレーコルベット
-
書店でまとめ買いをしたいです。
-
書店での予約について
-
涼風という漫画の新品を買いた...
-
大型古本屋と出版社の関係について
-
インターネット書店で綺麗な本...
-
セットで購入した漫画や文学全...
-
週刊誌は関係者に1日早く配られ...
-
通販可能な書店を教えてください。
-
書店で・・・。
-
PCゲーム
-
今年の夏コミのカタログ、もう...
-
マンガで犬夜叉を売っていると...
-
NARUTO総集編 6巻
-
今年の11月に行われる高卒認...
-
新品で買ったマンガがページと...
-
ラブベリーのカードを入れられ...
-
20代前半・女性対象のファッシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書店でまとめ買いをしたいです。
-
本の取り置きについて
-
購入した漫画のページが切れていた
-
書店・本屋の販促物・POPを貰い...
-
新品で買ったマンガがページと...
-
書店に注文した書籍をキャンセ...
-
「BANANA FISH」イラスト集は二...
-
本屋さんの新刊ってどのくらい...
-
書店での取り寄せにかかる日数...
-
書籍の取り寄せに、すごく時間...
-
漫画の通販はどの程度の汚れや...
-
本の取り寄せ注文をしたことが...
-
インターネットカフェ・マンガ...
-
インターネット書店で綺麗な本...
-
コミック本などを通販で買える...
-
ほんの注文
-
漫画を探しています。 ジュンク...
-
書店の方にお尋ねします。客注...
-
書店との返品トラブル
-
本屋の取り寄せについて。 欲し...
おすすめ情報