dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少人数結婚式について

家族、親族だけでの20名くらいの少人数で挙式・会食を行う予定でした。

しかし、親族が減ってしまい、予定よりも人数が少ないため、極親しい友人のみを呼ぼうと考えています。(約4人ずつで)

友人が少ないので、来てもらう友人に失礼になったりしますか・・?
また、友人が少ないことと、会食の予定で考えていたので寂しくなるのではないかと心配をしています。
家族・極親しい友人少人数で結婚式を挙げられた方は、どんな演出を行ったかも教えていただければうれしいです。

A 回答 (6件)

少人数結婚式について、よく同じような質問を受けます。


その際いつも新郎新婦にお聞きするのは、「今回の結婚式の目的は、なんですか?どうして結婚式を挙げるのですか?」と聞きます。 私がいつも、お話するのは、結婚式は、参列の人数・規模や使う金額規模が大きいとかが大事ではなく、目的は、2つ。
1つは、2人から両親や親族、友人への感謝。
もう一つは、家族や親族、友人から新郎新婦の運命の出会いそして結婚を認めてもらうことこの2つしかありません。 そこで、、この少人数の会食会でのポイントは、シコミです。
そしてシナリオを作りましょう。

会食に参加頂ける方はみな、新郎新婦のことをよく知っている大事なゲストです。そのゲストの関心ごとは、新郎側のゲストは、新婦の事。新婦側のゲストは、新郎の事なのですから、まずは、2人のプロフィール紹介を2人がそれぞれを紹介します。新郎様から、ウエルカムスピーチをした後、新婦の紹介を始めて下さい。別に学歴などしゃべることはありません、どうして彼女に惚れたのか!そんな話をゲストは聞きたいのです。それぞれが2人の紹介を終えると次に、乾杯です。
乾杯の音頭は、やはり2人の結婚式を一番喜んでくれたかた。お祖母ちゃんならお祖母ちゃん、妹なら妹、その方の喜びの言葉で乾杯しましょう。乾杯がスタートするとお食事が運ばれてきます。料理を食べながら少し団らん。10分から15分したら、ケーキカットをしましょう。
生ケーキの入刀です、そして食べさせ合いもしてください、場が和み、温かい雰囲気になります。その後は、全員に自己紹介と二人とのエピソードを語ってもらいます。それぞれのゲストが持つ思い出話は、楽しいものです。
そして最後、新郎、新婦より感謝の手紙を読みましょう。これが、感謝と承認の結婚式です。
最初の方に、シコミが大事と言いましたのは、今の流れをスムーズにするために、A4用紙を両面使いをして、席次表と会食進行、二人のプロフィール、あいさつ文などを載せて初めに配る必要があります。 席次表も人数が少ないので、スペースが空きます。そこにできれば、一人一人にコメントを入れた紹介にしたいものです。たとえば、お父さん、お父さんは、昔はとても怖かったでも今はすごく頼りになる相談相手。などの一言を添えて、ゲスト紹介をしていくとまたこの席次表も温かーーいものになります。
少人数の会食は、温かい家族の絆を作る会です。 新郎新婦の2人がきっかけで、両家は、親戚同士となり、盆や正月などの集まりには、きがねなく集まり、やがて子供達が交流するのです。是非、良い両家のスタートが出来る、温かい、家族の絆を作る、会食にして頂きたいと思います。 このような、文章だけで、アドバイスになっているのか、、少し不安ですが、楽しい会食にしてください。お祈りしています。

参考URL:http://www.chapel-blessusall.com
    • good
    • 1

基本、演出は何もしない方がよいと思います。

会食会だけで良いと思う。
久々に集まったのだから一緒に食事して、写真撮って、お話して、それであっという間に二時間位たってしまいますよ。
久々に友達と例えば居酒屋で会って余興とか用意したりします?
多分、あっという間にくだらない話して、時間が過ぎてしまうはずです。
結婚式だからといって構える必要はないのではないでしょうか?
親しい友人と話をしていればいいんです。

ただ、最後に来て頂いたお礼の挨拶だけはしてくださいね。
あと食事がまずいと最悪かな~!
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



ごく親しいご友人様を・・・とのことですが、
きっとお呼ばれになられた方は、お喜びになられるでしょうね♪

お祝いの席ですから、きていただけることはとても素晴らしいことです。
ただ、ご親族様が中心であることは軽くお知らせして差し上げておけばお呼ばれされるかたも当日緊張しなくて済みますよね?
少人数だけど、私たちにとって必要な方だけをお呼びしているということと、リラックスして楽しんで!ということをお知らせしてさしあげたらどうでしょうか?

どこまでお二人がやりたいかによりますし
お二人がどのような会食にしたいかが大事ですね♪
アットホームにしたいなら、会話中心食事を楽しむように
なんの演出もしなくていいと思います。

ちょっと入れたいなら、ケーキカットはもちろんですが
お手紙朗読とか、記念品贈呈とか・・・
引き出物もお出しになられるなら、帰りに手渡しするとか。

私のお勧めとしては、親族紹介&ゲスト紹介をお食事スタートしてから
やってみてはどうでしょう?
20名くらいであれば一人2~3分ですし、全員覚えられる範囲ですから
親密になれていいと思いますよ♪

デザートもケーキサーブといって、皆さまのお席へお二人が配りにいってもいいのではないでしょうか?

二人のプロフィール紹介をたがいにしあったり、親御様から幼少期のことを話してもらってもいいとおもいますよ!

司会をプロに頼まないのであれば、ご新郎本人がやってもいいですし、
簡単な場面場面の仕切りだけ、ご兄弟とかにやってもらってもいいですよね♪
    • good
    • 0

友人が少ないことが失礼にはなりませんが、タイミングによっては「今更いうなんて欠席があったのかな」と思われるでしょうね。



あと会食とありますが、いつも思いますが「小さな披露宴」と考えたほうがいいですよ。
晴れの日向けの食事をして引き出物を出すのですから。
あ、引き出物は出してくださいね?

披露宴をベースに考えて不要な演出だけはぶけばいいですよ。
新郎新婦紹介も、乾杯もケーキカットも必要だと思います。
    • good
    • 0

少人数結婚式に友人として参列したものです。



親戚・友人で約20名程度でした。
内容は、かんたんに挨拶があり、その後会食。
しばらくして、新郎司会でクイズやゲーム。
女性陣は「ブーケプルズ」というブーケを引き当てる
ゲームに参加させてもらいました。

ケーキ入刀後は、新郎・新婦が各テーブルを
まわって一人ずつケーキを手渡してくれ、
その時新郎・新婦ともいろいろとお話しが
でき、写真もたくさん撮ることができました。
最後は新婦の両親への手紙と花束贈呈で
終わりました。

これまで少人数参加の結婚式に参列したことが
なかったので、新郎・新婦と直接触れ合える
機会が多かったこの結婚式は今でも心に
残っています。
どうぞ参考までに。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


約40名の挙式・披露宴をしましたが、友人は新郎側新婦側合わせて10名程でした。
が、いわゆる普通の披露宴の演出をしました。
親族中心で主賓はいなかったため、友人に主賓席(新郎新婦の目の前)に座ってもらったところ、距離が近いととても好評でした。
また、友人には他にも「結婚式って両家の親族のためにあるものだって改めて感じた。心が温まるとてもいい式と披露宴だった」と言ってもらいました。
人数が少なく、テーブルインタビューやゲストによるブライダルキャンドル点火など、みんなが参加できるイベントを用意していましたし、余興などはあえて入れなかったので親族からも好評でしたよ。
あまり豪華な披露宴より、アットホームで一体感のあるものの方が親族からは評判がいいみたいです。

ここまでは私自身の経験ですが、仕事としてたくさんの披露宴にも出入りしています。
親族のみ、親族と友人数名の30人前後の式・披露宴も何度も見ましたが、どれも素敵でした。
仕事柄(司会をしているので)会食には出たことがありませんが、少人数の披露宴と言うのは全く問題ありません。

>家族・極親しい友人少人数で結婚式を挙げられた方は
とありますが、それは結婚式のことでしょうか?会食のことでしょうか?
式は人数には全く問題はありません。二人が挙げているのを参列者がみているだけですので。
披露宴も問題はないと思います。上に書きました様に、少人数でも心温まる披露宴はたくさんあります。
ただ会食となると少し状況が変わるのかなと思います。
ケーキカットなどのイベントはあるのでしょうか?
親戚の方が集まってただお食事をする会でしたらご友人は少しつまらない思いをするかもしれませんね。
会食という名前でお時間も2時間だけれど、内容は披露宴と同じというのであれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!