
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際の現場で良くあるパターンです。
私はいったんコンセントを外して通称「ワゴ」で分岐します。
問題はワゴが収まるスペースがあるかどうかです。壁の内部が空間でかつボックスがプラなどの場合はボックスの底に穴を開けてワゴを収めます。
金属ボックスだったり壁内部にスペースがない場合は商品名忘れましたがコンセント、プレートを持ち出すハカマのような部材があります。それを使ってスペースを作ります。
プロの現場の声が載っています。
http://www.dourakukai.com/
No.4
- 回答日時:
簡単にするなら既存コンセントの2本ある配線の1本を新設コンセントのほうに移し、新設と既設コンセントの間を、Fケーブルで配線する。
そうするとコンセントの送り端子だけですみます。ただ負荷容量があまり大きいと加熱する場合があるので注意。リングスリーブで圧着し分岐を。No.2
- 回答日時:
ご質問とずれていたら、こめんなさい。
通常コンセントの裏面は、電線の差込穴が4つ(ライン側、アース側それぞれ2つ)あり、空き穴に増設する配線を差し込みます。
下記のコンセントの増設例
(ページ下側の方)
http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/zz-haisen …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
電気図面の記号の意味
-
100V機器と200V機器の混在は...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
情報コンセントについて
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
戸建ての光回線について質問で...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
TVコンセントの増設費は?
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
数の子天井って、どんな具合で...
-
石膏ボードの壁に時計を掛けよ...
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
コンセント増設の質問
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
外部コンセントのコーキング
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
電圧降下について
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
電気図面の記号の意味
-
LAN配線CAT7について
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
新築住宅の分電盤設置場所について
-
100V機器と200V機器の混在は...
-
コンセントではない何か
-
物置にコンセントをつけたい
-
テレビの番組が急に映らなくな...
-
スイッチBOXと、露出コンセント...
おすすめ情報