dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiのニックネームや名前を変更し、
マイミクなども消した場合、ゼロからミクシィを始めることは可能ですか?
マイミクは1人だけなのですが、その人に今後の日記などは見られたくないのです。
(新たなマイミク候補は1人います。最近登録した友人でまだマイミク0人の人ですが大丈夫ですよね?)
ニックネームなどを変更すれば、検索で見つけることもほぼ無理ですよね?

A 回答 (2件)

#1で回答した者です。



IDは相手のページのTOP画面に6~7の数字が書いてあります。

ちなみにニックネームを変えた時点で足跡の名前も変わります。なので相手が気づかなければそのままスルーです。

あとアクセスブロックは相手を不快にさせる(アクセスされると相手にアクセスブロックしたことが分かる)ので相手を嫌っていなければ避けた方が良いですね。

PC登録時に携帯も登録しますが全く新しいIDが良いのであればPCのメールアドレスをいくつか使い分ける手もあります。ただしこれは違反なのであまりオススメはしません。ただ出来ることは出来ます。いわゆる裏mixiってやつですね。
私も持ってました。

この回答への補足

2度目の回答ありがとうございます。
返答がだいぶ遅れてしまってすみません。

>PC登録時に携帯も登録しますが全く新しいIDが良いのであればPCのメールアドレスをいくつか使い分ける手もあります。ただしこれは違反なのであまりオススメはしません。ただ出来ることは出来ます。いわゆる裏mixiってやつですね。
私も持ってました。

これについてですが、携帯のメールアドレスが同じでもPCアドレスが違えば、複数登録が可能なのですか?
それはできないだろうとてっきり思っていたのですが…
携帯1個につき1つのIDではないですか?

補足日時:2010/03/27 20:03
    • good
    • 0

可能だと思いますが1度退会した方が確実ですね。


IDは変わらないので覚えられていたら検索されます。
あともしも検索されたくないなら検索できない機能がmixiにはありますので、設定変更でやってみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
IDというのは、どこから分かるのでしょうか?
(自分のIDもよく分かりません…)
検索はできないようにしているので、IDが分かったとしても大丈夫でしょうか。

実はもうニックネームを変えて、そのマイミクも取り消したのですが、
足あと機能のことを忘れていました。私の足あと履歴にずい分前ですが、そのマイミク(Aさん)からの足あとがありました。
Aさんの"自分の足あと"に私へのアクセス履歴が残っているのではと思うのですが、そこに表示されているニックネームは従来のままだとしたら、そこからアクセスできるのでしょうか。
また、アクセスブロックという機能があるようなのでが、これを使っても大丈夫ですか?(Aさんに嫌がらせをされたとかそういうことは全くないのですが、使っても大丈夫でしょうか。数年前にmixiに紹介をしてもらっただけで今はもう交友はありません。)

一度退会した場合、携帯電話がその時と同じであればIDは変わらないとかではないのでしょうか?(mixiはPCでの利用ですが、登録の際は形態での登録も必要ですよね。)

補足日時:2010/03/07 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!