dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows起動次にmixi stationを起動する、と設定しています。
初日は普通に起動していたのですが、2日目からは
パソコンを起動させる度にログインに失敗しました、と表示されログインエラーになってしまいます。
で、送信履歴を見ても未送信のまま。

正常な状態に戻すにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

ごめんなさい。

訂正です。
mixi自体のログイン情報はあまり関係ないですね^^;

最近、何度もバージョンアップしているので、最新のバージョンをダウンロードしてみて、試してみてはどうでしょうか?
あとは、もう一度、環境設定を見直してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
再ダウンロードしてみましたがダメでした^^;
環境設定を見直してもよく分からなくて;;

お礼日時:2006/07/11 20:47

mixiを終了するときに、ログアウトしたり、


mixiにログインするときに、「次回から自動的にログイン」にチェックを入れてなかったりすると、ログインエラーになると思います。

あとは、mixi station自体が、まだ新しいソフトなので、ソフト自体のバグかもしれませんので、mixiのサポートの方に問い合わせしてみると良いかもしれません。
その場合は、使っているOSの種類や使用しているセキュリティソフト名など、もう少しお使いのパソコン環境を詳しく書いた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!