架空の映画のネタバレレビュー

「ブーン」という音がする時としない時が
一定間隔というわけではないですが、交互に起こります。
(開始が音のないところから始まる場合もある)
音の鳴り始めは、部屋の電気が一瞬暗くなるので
音が鳴っていない間はレンジが機能していないということだと思うんですが回転は継続しています。

原因は何なんでしょうか?

A 回答 (3件)

普通は音のない状態からちょっと間を置いてブーンとなり始めます。



高級機種だとインバーター制御でなめらかにスタートしてなめらかに終了するのでそういう感じ方はしない物もあります。

ところどころ音が止まったりするのは温度制御のためや回路の安全のために間欠運転するからです。

この回答への補足

開始時点で鳴る時と鳴らない時があるのはその時の室温によるのですか?
あと、購入時からこうではなかったのはどういう理由でしょうか?
購入時が異常だったということでしょうか?

補足日時:2010/03/13 07:32
    • good
    • 0

最初からその状態が出る(故障ではない)前提ですが、センサーで細かく食品の温度を検知する機種では、そのような動作をする場合があります。


その音はマグネトロン(加熱のための電波を作っている部品)の発信音です。

メーカーに問い合わせれば詳しく教えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、そういう機種もあるんですね。
メーカーへの問い合わせは、リサイクルショップで手に入れた商品で、説明書もないため、ちょっと遠慮しておきます...

お礼日時:2010/03/13 07:30

どんなレンジかわかりませんが、出力が弱い設定になっているのでは?

この回答への補足

なっていません。
ある時からこういう症状があらわれました。
逆に、こういう動きのするレンジはどんなものがありますか?

補足日時:2010/03/13 00:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!