
VBAで処理したEXCELブックをデスクトップに自動保存しようとしています。VBAで現在作業中のユーザーアカウント名を自動で取得する方法を教えていただきたいのですが。
デスクトップ上にブックを保存するには、パスを記述すればよいのですが、現在PC毎にユーザーアカウントを設定しユーザー名が異なっています。
このため、PC毎にこのユーザー名をデスクトップへのパスに入れ込まなければなりません。毎回キーボードからこのユーザー名を入力する方法もありますが、自動的にユーザー名を取得し、正しいパスを指定する方法を検討しています。
どなたか、VBAでこのユーザー名を取得する方法が有れば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
ネットを探すと幾つかの方法が見つかりますよ。
ユーザー名を取得するよりも、windowsの機能を使って特殊フォルダを取得するのが良いと思います。
スペシャルフォルダを得る
http://hanatyan.sakura.ne.jp/dotnet/folder05.htm
http://www.moug.net/tech/exvba/0060052.htm
http://www.happy2-island.com/vbs/cafe02/capter00 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) カギをかけているツイッターの検索について教えてください。 2 2022/11/07 17:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- YouTube 【Youtube】アーカイブ動画でチャットした人の、ユーザー名と内容を一覧で取得する方法はありますか 2 2022/08/10 23:31
- その他(OS) Microsoftアカウントのユーザー名のみ変更について 4 2022/10/06 19:19
- 大学・短大 大学の授業でgoogle classroomを使うのですが、 まずpcでhttp://classro 1 2022/04/06 00:02
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/08/04 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
ExcelVBAで今開いているユーザ情報を取得できますか?
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBA でログインしているアカウント(ユーザー)名取得?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
6
Excel VBA Windowsにログインしているユーザ名
Excel(エクセル)
-
7
VBAにてメッセージボックスを最前面に表示させる
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
ExcelのComboboxでマウスのスクロールを有効にしたい
Excel(エクセル)
-
9
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Office Homeインスト...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
会社のOutlookにてメールを予約...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Microsoft365について
-
エクセルで自動的にQRを表示さ...
-
【マクロ】違うブックのCallス...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報