プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。素人風の考えですが、リカバリー後必要なアプリケーションなどを入れて外付けHDDにOSごとそっくり保存しておきます。(引っ越しソフトを使ってそっくりコピーしたことがあります)pcの調子が悪くなり、リカバリーの必要が生じたとき、外付けHDDにはいってるのをOSごと元のpcに戻すと、リカバリーの面倒な作業がいらないと考えましたが、そのようなことができるのでしょうか。
あとから加えた文書などは別に保存しておいて、消えないようにしておきます。出来るとしたらその手順や留意点を教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

Cドライブをまるごとバックアップするソフトはいくつもあります。


私のは ShadowProtect Desktop Edition
http://www.storagecraft.jp/pro_de.html
のものを使っています。
これはインストールして使うことも、OSが起動できなくなったときにCDドライブからパソコンを起動させて使うこともできます。
また Knoppix など Linux 系のライブCDを起動させ、コンソール(Windowsのコマンドラインと同じ)でコマンドを入力することでも可能です。
ライブCDは自分で作る必要がありますが無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっそくのご回答有り難うございます。このソフトもよさそうです。調べて購入を検討したいとおもっています。OSが動かなくなったとき、私ならパニックになりますがこれがあれば安心です。KNOPPIXとかLinuxの方はまだ手を出す知識がありません。ブルーの画面が出るとまだびっくりする方です。有り難うございました。

お礼日時:2010/03/17 12:39

引っ越しソフトではやったことがないのですが、以下のようなイメージバックアップソフトなら実際にやってます。


http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えていただいて有り難うございます。ソフトを紹介していただいて、調べてみました。なんと今持っているのと同じAronisのものでした。cronis Migrate Easy7.0です。ハードデスクを取り替えてとき付属でついてきたのです。これはあまり機能がないみたいです。(よくわかりませんが)引っ越しソフト、として使いました。紹介された・・・・Hom2009の方は多機能なようです。使用者の声も読みした。購入を検討したいと考えています。有り難うございました。

お礼日時:2010/03/17 12:21

こんにちは。



 >外付けHDDにはいってるのをOSごと元のpcに戻すと
 コピーする際、上書きされるOSが停止している状況であれば可能だと思います。ただ、OSの色々な設定を変更するたびにバックアップを取るのは結構面倒です。

では。

この回答への補足

さっそく教えていただいて有り難うございます。NEC Lc500/3を使っています。HDDを40GBから120GBに換えて、40GBの方は外付けとしてOSごと今までのが入っています。120GB以上の外付けHDDを買って、質問したように楽をしてリカバリーをしたいと考えたのです。ご指摘の通り、新しく作成されたファイルそのたを間違いなく保存するのは大変ですが、増えた分だけ付け足して保存していく便利なソフトがあるようですので出来そうです。それでわからないことがあるのですが、いまOSごとは入っている外付けHDDを呼び出すとEドライブとして認識します。それではリカバリーしたのにならないので、PCに入っている120GBの方ホーマットしてから、呼び出せばよろしいのでしょうか。OSごとホーマットしてしまうと呼び出せなくなるとか、動かなくなるとか心配です。「OSが停止している状況」というのがわかりません。通常のリカバリーは何回かして、CDのリカバリーデスクも作ってやったことがあります。リカバリー領域を使っての方法はできなくなりました。楽にやることばかり考えても駄目ですね。

補足日時:2010/03/17 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。わからないことだらけで困っています。これからもよろしくご指導ください。

お礼日時:2010/03/17 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!