
現在、DAWでのBass録りの為にアンプシュミを物色中なのですが・・・
ある方が繋ぎ方に関して
Bass→アンプシュミ→オーディオ・インターフェイスのHi-z入力端子
が正解との回答を頂いたのですが、楽器屋で同じ質問をすると
(自分もGtではずっとそうして繋いでいたのですが・・・(苦笑))
「それだと余計にノイズが乗る可能性が高い」
「アンプシュミレーターで既にローインピーダンスになってるので意味がない」
と、バッサリ・・・(笑)
しかも店員2人とも同意見・・・
「アンプシュミを通すなら、hi--zではなく普通の入力端子に繋ぐモノですよ・・・」
との回答・・・。
一体、何が正しいのかサッパリになってしまいました・・・(涙)
(ただ、正直今までGt録りでアンプシュミを通してHi-zで繋いでいて
特にノイズが出たりとか、音が変になったりとか無かったので、正しいと思っていたのですが・・・)
で、今更・・・の質問ではありますが、皆さんはどう繋いでますか??
是非、是非、教えて下さい!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
素人宅録屋です。
結論は、馬鹿にしてんのか…と思われるかもですが(^^ゞ
「Hi-Zと普通のLineと、両方試してみて良好な録音が出来る方を使いましょう」
です。
というか、結局はアンプシミュレータの出力仕様とオーディオインターフェースのHI-Z入力仕様が、機種によって結構違うので、実際に両方試すのが一番なんです。
アンプシミュでローインピーダンス出力になるのは事実だが、機種によってはインターフェースの通常のLine入力使うと十分なレベルが出ないので、Hi-Z使った方がレベルと音質感が良い事がある。
また、逆にインターフェス側のHi-Zの仕様によっては、アンプシミュの出力を繋ぐとノイズレベルが上がるので、出来れば使いたくない事がある。
この両方が有り得ます。
この問題については、「人の言う事や理屈の正しい/間違い」より、「自分の環境でどっちが音が良いか…実際に試した結果」だけ考えてやる方が良いです。
ちなみに、ベース録りなら、
アンプシミュ→D.I.BOX→インターフェースのXLRマイク端子
(アンプシミュにXLR出力が有れば、それを使う)
の方が音が良好な場合も多いです。
私は、このD.I.BOXを使うやり方を標準にしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- その他(AV機器・カメラ) 2入力から1つのパワーアンプに入力する方法を教えて下い 4 2022/06/19 13:37
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプ ”リニアスイッチング方式”とは? バイアス電流不要? 2 2023/01/10 10:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
音響機器接続について
-
ライブ会場のスピーカーについて
-
モノラルフォンからステレオピ...
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
エレキギターの配線について教...
-
JC-120リターン端子故障??
-
変換プラグについて。
-
トーキングモジュレーター
-
路上ライブ キーボードについて
-
エレキギターでヘッドホンで音...
-
ギターアンプのSEND/RETURNのレ...
-
Fender sidekick swicher
-
ギターアンプのライン出力からP...
-
MP3プレーヤーをアンプに繋ぐには
-
マーシャル MG15CDRで...
-
PAの接続
-
アンプヘッド(モノラル)とキ...
-
キャビネットの違い
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
ギターアンプのライン出力からP...
-
キーボードアンプについて
-
ベースアンプヘッドにギターキ...
-
PAの接続
-
キーボードアンプって・・・・?
-
ヘッドにキャビを繋がないと、...
-
ギターアンプのSEND/RETURNのレ...
-
ギターアンプについているDi ou...
-
8Ω出力のコンボギターアンプで...
-
スピーカー・アンプの抵抗値に...
-
YAMAHA Stagepas 300について
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
コンボアンプとスピーカーキャ...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
真空管アンプのセンドリターン...
-
ギターアンプのライン出力について
-
ギターアンプ、スピーカーのイ...
-
音響機器接続について
-
真空管ギターアンプはスピーカ...
おすすめ情報