dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤスオクについて

ヤスオクというオークションサイトが最近誕生し、話題を呼んでいるようです。

入札にもお金がかかるのがミソで、これによりヤフオクのようなイタズラ入札はほとんどなさそうです。ただし、胴元が不正をやれば、莫大な利益が出てしまうという面もあります。

ヤスオクのメリットデメリット、実際にやってみた感想など、是非お聞かせ下さい。なんだか入札する側としてはギャンブル性が高いようにも思うのですが、適法性・違法性についても分かる方はお願いします。

http://www.yasuoku.jp/

A 回答 (5件)

ヤスオクについて



ヤスオクというオークションサイトが最近誕生し、話題を呼んでいるようです。
行を空けるのが.....良いんですか?
...最後に宣伝します?
............普通に、ココ誰も見ませんよ

入札にもお金がかかるのがミソで、これによりヤフオクのようなイタズラ入札はほとんどなさそうです。ただし、胴元が不正をやれば、莫大な利益が出てしまうという面もあります。
.......ミソが、そちら適にはみたいな(げは)。
....そちらのヤフオクも、送料(転売)で、みたいな。
.......胴元って、あんた。

ヤスオクのメリットデメリット、実際にやってみた感想など、是非お聞かせ下さい。なんだか入札する側としてはギャンブル性が高いようにも思うのですが、適法性・違法性についても分かる方はお願いします。
.......法に気使ってる(げは)

http://www.yasuoku.jp/
    • good
    • 0

コツさえつかめば安く手に入るので、転売家がいるといわれるほどです。


リアル戦略ゲームだと思えばいいかな。

いまのところ7品くらい落としました。
    • good
    • 0

やったことないですが、胡散臭いですな。


他サイトの回答ですが、今日たまたま、見つけたので

http://d.hatena.ne.jp/fuki1234/20090804
http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20090713/124744 …
http://penperon.blog100.fc2.com/blog-entry-1770. …
    • good
    • 0

No.1 です。



入札の度に手数料がかかり時間延長ですから、
「最後の方でちょろっと入札して落札」か
「競争相手がいなくて低額で落札」
できればオトクですけどね。

誰かと競うなどして何度も入札すれば手数料がかなりかかるようですね。
試算されてる方が結構いらっしゃるので見つけてください。

「このままじゃ負けられない」とドンドン入札を繰り返し最後に負け、
なんて事だと悲惨です。
それでも主催者は手数料が入るのですから...

「コインは絶対返金しない」ってだけで、顧客を大事にしてない印象です。
    • good
    • 0

回答でなくてすみません。



回答を待つだけでなく検索してみるといろいろな「読み」を
目にする事ができます。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!