重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回の生理が2月11日~でした。
排卵検査薬で陽性が出たので2月28日に性交。
その後、3月1日が排卵日だったと思います。
生理周期が28日~31日くらいなので、3月14日に検査薬をした所、薄く陽性反応がありました。
今朝、もう一度検査をしたら濃く陽性反応がでました。
生理予定日から1週間くらいで病院へ行くと良いみたいですが、自分では5週目くらいかな?と思うのですが、あってますでしょうか?
あまり早く行っても、仕方ないかな・・。と思ったり。
明日、病院に行こうと思ってますが、早いでしょうか??
教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

前回の生理開始日(0w0d)や、もともとの生理予定日(4w0d)などの週数は、暫定なんですよ。


正しくは排卵日が2w0dなんです。
ただ不妊治療などで病院に行って排卵日を正しく把握している女性の方が少ないわけですから、まずは暫定で決めておくんですよ。胎児が8~10週の大きさになった時点で訂正されます。

さて、排卵検査薬やその他の感じから、3/1が排卵日だと思われるわけですね。
であればそこを2w0dとして考えれば、3/22(月)が5w0dになりますから、その週に行かれれば確実に胎嚢が見えると思います。
明日でも4w5dなので、見える可能性はありますよ。(あくまで排卵日が合っていればの前提で)
私もちょうど4w6dで小さい胎嚢が見えました。

早いか遅いかで言えば、問題がなければ5wを超えてから行くと良いというのが一般的なレスですが、やっぱり気になってしまいますからね。
「明日はもしかするとまだ早くて見えないかもしれないが、そのときは無駄な心配をしない」と決めて行かれるのであれば良いと思います。
初診で見えるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明・温かいコメントありがとうございました。
明日では、早いみたいなので来週病院に行く事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/19 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!