
Strutsを使用したWebページを作成しています。
ユーザーが投稿した内容を表示する際に、"\n"を"<br>"に変換することで、<pre>タグを使わずに改行させたいのですが、うまくいきません。
現在、以下の方法で行っています。
/* アクションクラス(一部抜粋) */
dynabeen=(DynaBeenForm)form;
dynabeen.set("contents",[表示したい内容].replaceAll("\n","<BR>"));
/* 表示するJSPファイル(一部抜粋) */
<tr>
<td><bean:write name="アクションビーン名" property="contents"/></td>
</tr>
この方法で行うと、JSPに"<BR>"がそのまま表示されてしまうのです。HTMLソースを見ると、ご丁寧に"<BR>"に変換されています。
どうすれば<BR>タグをそのまま出力できるのでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ユーザーが投稿した内容とはHTMLタグを吹くんでいるんですね。
更に、そのタグはHTMLのタグとして働かずに文字として表示させたい。
更に、投稿内容の改行コードを<BR>タグとして働かしたいという事でしょうか。
まず、<と>を<と>に変換しますね。
次に改行コードですが、使われるクライアントによって、コードが変わってきてしまうのではないでしょうか。
単純に\nだけでは無く、\r\n、\n\r、\rになる事も考えられます。
\r\nを<BR>に
\n\rを<BR>に
\rを<BR>に
\nを<BR>といった様に考えられそうな組み合わせすべてを変換してみてはいかがですか。
>ユーザーが投稿した内容とはHTMLタグを吹くんでいるんですね。
>更に、そのタグはHTMLのタグとして働かずに文字として表示させたい。
>更に、投稿内容の改行コードを<BR>タグとして働かしたいという事でしょうか。
まさにその通りです。
ただ、replaceAll関数によって改行を<BR>に変換することはできるのですが、JSPに"アンパサンドlt;BRアンパサンドgt;"として送られてしまい、"<BR>"がそのまま表示されてしまうのです。
("アンパサンドlt;BRアンパサンドgt;"と入力して質問を投稿したら"<BR>"として表示されてしまいました。)
>単純に\nだけでは無く、\r\n、\n\r、\rになる事も考えられます。
なるほど。それは知りませんでした。
ご丁寧なアドバイスどうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で一部の文字列をそのまま残したい 2 2022/05/03 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフトJISのエンコード
-
javascriptで文字列のsjis利用...
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
javaの初歩的な質問です。
-
DOMのXML宣言値の変更
-
ダブルクォーテーションのrepla...
-
スクリプトとは?
-
C言語32bitから64bitの移行につ...
-
String <=> byte配列 の際のエ...
-
特殊文字「\\」の変換の方法
-
int型のゼロ埋め
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
カタカナ変換
-
IE11においてのIME予測変換時の...
-
テキストファイルの文字コードM...
-
UTF-8とUnicodeの互換性
-
Arduino(C言語) String "1101" ...
-
エクセルVBAで「〜」が表現でき...
-
UTF-16LEにエンコード
-
秒数(Long)→HH:mm:ssへの変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
ダブルクォーテーションのrepla...
-
javascriptで文字列のsjis利用...
-
javaの初歩的な質問です。
-
Visual Basic でのコードをASCI...
-
JavaのStringクラスに「外字」...
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
エクセルVBAで「〜」が表現でき...
-
int型のゼロ埋め
-
JAVAでのShift-JISとEUC-JP間の...
-
C言語32bitから64bitの移行につ...
-
UTF-8とUnicodeの互換性
-
文字列の比較
-
COBOLで半角カナを全角カナに変換
-
substring バイト単位でやりたい
-
Windows-31Jからutf-8への変換...
-
カタカナをローマジに変換する。
-
[Javascript]エンターキー押下...
-
byte型のマイナスの扱いについて
-
文字化け対策について
おすすめ情報