
初めて質問させていただきます。
今年の6月に父母を連れて旅行にいくのですが
(両親と私の大人三人です。両親は50,60代です)
10:30に新千歳に着き、レンタカーを借りて
お昼を食べてから円山動物園に行きたいのですが、
だいたいこの範囲(千歳~札幌)で
1、ジンギスカンが食べれる
2、ジンギスカン以外も食べれる
お店というのはありますか?
母はジンギスカンは食べれませんが
父がどうしてもジンギスカンが食べたいようです。
今、候補は「和牛レストラン ログハウス びび」さん
(ちょっと千歳から離れるようですが)
ですが、ここで食べるジンギスカンは、
「(初めて)ジンギスカン食べたい!」という人が
満足する感じなのでしょうか?
それとも、ただラムの焼き肉を食べた、という感じですか?
ビール園などのほうが、雰囲気的にジンギスカン
という道外者からのイメージに近い気がするの
ですが・・・ビール園でラム肉食べないでも
満足できるのかが心配です。
わかりづらいかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1,2です
> えこりん村としらかんばとびびで検討してみよう
> と思います。
もし、えこりん村に来られるなら、まずは天満食堂の肉料理にどうぞ。
えこりん村でジンギスカンの場合、ビニールハウスの特設コーナーとなります(下の画像の右側)↓ 肉は少なめ(えこりん村産であるため)、野菜別売りで、量が少ないので、どうしても天満食堂との掛け持ちが必要です。お父さんは天満食堂かラクダ軒で半分満腹になり、あとはお父さんのためだけにジンギスカンってことでいいのでは(笑)。えこりん村は動物園も兼ねてますから、円山動物園行く必要がなくなるかもしれませんよ。
えこりん村の動物たち
http://www2.ecorinvillage.com/gingateien/03/

本当に詳しく教えてくださってありがとうございます!
付けてくださった画像でよくわかりました!
特設ビニールハウスなのですね。
この画像とえこりん村の動物たちを両親にみせて
相談してみます!アルパカ見れたら嬉しいと
言いそうです。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
前の方の情報で全て解決かと思います。
本格的な道内産に羊の肉が食べられるか、輸入肉(ほとんど)hかなどの違いになってくると思います。
松尾ジンギスカンは千歳空港や札幌駅にも開店してますから、足の面では「美々」などよりは楽ですし本格的なジンギスカン店。一方アサヒ・サッポロ・キリンビール園は、文字通りビールが主体でその肴としてのジンギスカンということになります。
サッポロファクトリー内にもサッポロビール工場跡のレンガ館などでも、それらしい雰囲気の中で食べられます。
専門のジンギスカン店はサイドメニューは少ないですが、各ビール園は海鮮などのコースもあり、お母さんのためには両方味わえるそういったところのほうがよいかもしれません。
風景を堪能しながらというなら、美々などアウトガーデンで楽しむことも良いかもしれません。
etopitika様
お答えいただきありがとうございました。
道内産と輸入があるのですね・・!!
すべて道内産だと思っておりました。
ジンギスカンは写真などで見る鍋みたいなもので
焼いているのを(多分父も)想像しているのですが
もしかしたら、「びび」さんとかだと
ただのバーベキューになるのでは?という点が
不安です。
確かにビール園などのほうがメニューが
(海鮮は夜にしようと思っていても)豊富なので
いいかもしれません・・・また迷ってきました・・・
お二人にお答えいただいたのを踏まえて
もうちょっと考えてみようと思います
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
あと、こちらも追加:
●丘のレストラン しらかんば (北広島市西の里511-1)
http://www.yamaneen.com/restaurant/
数年前にできた比較的新しい「里の森」の1施設。屋内の他、屋外(テラス形式)で焼き肉やジンギスカンが味わえる。天然温泉とパークゴルフ場併設。こんなところです↓
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo-photo- …
場所はここ:
http://www.yamaneen.com/info/access.html
ちょっと36号線からアクセスしにくいですが、もし行くなら、千歳線上野幌(かみのっぽろ)駅の近くで国道274号線沿いと思ってください。
こちらは移動ルートから大きくはずれますが、南区の国営滝野すずらん丘陵公園の焼肉ガーデン「あしりべつ」(興味があれば追加情報あり)↓

kendosanko様
沢山候補を出していただきありがとうございます。
こちらでまとめてお礼させていただきます。
自然環境は特別視野にいれてはなくて、
ジンギスカンと他のもの、をというのが条件でした。
でも色々教えていただいた所を拝見してみると
(あしりべつも見てみました!)
自然いっぱいの所で食べるのはやっぱり
美味しそうに見えますね!
母にもう一度聞いてみたところ、
「羊の肉は全くダメだけど、お肉は食べたい」
と申しており、多分牛とか豚とかだと思います・・・
えこりん村としらかんばとびびで検討してみよう
と思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
札幌の者ですが、
> 和牛レストラン ログハウス びび
よくこうゆうところ見つけましたね。場所はいいですよ。美々(びび)っていう地区は、勇払原野の真ん中です(国道36号沿いにラーメン店やモーテルが点々とある以外)。自然環境的には、そこに勝てる場所ありません。新千歳から札幌に向かうと、都会になりますから。
お店の営業妨害になるので、お店の評価は一切書きませんが、どうゆうところでジンギスカンが食べられるか、以下に千歳~札幌の移動ルート上になる、高速道路沿いと国道36号近辺で場所を列挙しておきます。ジンギスカン専門店、ジンギスカン以外も食べられる店、まぜこぜに書いておきますので、ご自分で選んでください。
札幌市中心部のジンギスカン店は一切省略します(他の方にお任せ)
新千歳空港から札幌の順に:
●松尾ジンギスカン 新千歳空港店
http://r.gnavi.co.jp/h045104/
http://www.2989.net/tenpo/shinchitose_info.html
ジンギスカン食べるなら、新千歳空港ビル3Fが一番効率的。ジンギスカン専門店
●サッポロビール庭園のヴァルハラ
サッポロビール工場併設のレストラン(大人はできたてビールの無料試飲,ジンギスカンと北海道食材の焼肉レストラン)
場所は千歳線サッポロビール庭園駅のところ。ジンギスカン以外も食べられる店。工場見学も可能(予約必要)
http://r.gnavi.co.jp/h001212/
ご参考
http://www.sapporobeer.jp/brewery/hokkaido/shise …
交通案内
http://www.sapporobeer.jp/brewery/hokkaido/acces …
●えこりん村 の ジンギスカンコーナー
えこりん村は英国風ガーデンと動物園、焼き肉やピザレストラン2軒(天満食堂、ラクダ軒)併設の施設。
場所は高速恵庭(えにわ)ICの西となり(恵庭IC通過するとき、高速道路からここの動物が見えます)。
ジンギスカンコーナーは昨年からスタート。びっくりドンキーが全般的経営をやっているので、
レストランはびっくりドンキーに準じたレベル。
公式サイト
http://www.ecorinvillage.com/
天満食堂(仔牛の肉料理あり):
http://www.ten-man.com/menu/index.html
ジンギスカンコーナーの情報はこちら:
http://news.walkerplus.com/2009/0410/23/
> 食事は2つのレストランに加え、今年からジンギスカンコーナーが新登場。土作りからこだわり、
> 農薬を使用せず育てた安全な牧草を羊に食べさせ、放牧飼育を中心に羊を健康に育成。そんなえこりん村産の
> 羊肉が食べられる。ジンギスカンコーナーでは、羊肉(1180円・150g)を販売し、七輪で焼きたてを提供。
> ジンギスカンのほかには、羊のロース(2500円・200g)やヒレ肉(2500円・200g)、羊肉ソーセージ
> (プレーン・行者ニンニクの2種 4 本で680円、8本で1180円)も販売。
●松尾ジンギスカン 札幌美しが丘店(札幌市清田区美しが丘1条7-6-10 )
高速道路を北広島ICで降りて、札幌市内に入り、国道36号を走ってすぐ「清田地区」。国道36号沿い。ジンギスカン専門店
http://r.gnavi.co.jp/h045106/
場所と割引クーポンはここ:
http://r.gnavi.co.jp/h045106/map1.htm
回転寿司で有名な「トリトン」もすぐ近く。
ジンギスカンなら有名な羊ヶ丘でも可能。
●羊ヶ丘展望ビール園
http://hitujigaoka-beerholl.com/
ジンギスカン以外も食べられる店(道産子焼、石狩鍋、幕の内弁当などもあり)。
場所はここ:
http://hitujigaoka-beerholl.com/info.html
羊ヶ丘展望台入り口ゲート横
ご参考:
羊ヶ丘展望台
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo-photo- …
軽食程度なら羊ヶ丘オーストリア館でも可能(ラム肉ソーセージ、ふかしジャガイモ、展望台ラーメンがあり)
●ツキサップじんぎすかんクラブ
住所:豊平区月寒東4条15丁目 八紘学園農場内)
http://www11.ocn.ne.jp/~sapsheep/tsukisappu.html
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007158768/M0001000299/
http://www.welcome.city.sapporo.jp/food/lamb/lis …
場所はここ(赤いマル印あたり)↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=14 …
札幌ドームあたりで国道36号を右折し、2kmほど白石区側。
●アサヒビール園 はまはす館
http://r.gnavi.co.jp/h031301/
場所は南郷通(札幌地下鉄東西線が走っている道路)沿い。地下鉄東西線白石駅と地下鉄東西線南郷7丁目駅の中間。ジンギスカン以外も食べられる店(海鮮系もあり)。南郷通は「なんごうどおり」と読みます。
http://r.gnavi.co.jp/h031301/map1.htm
公式サイト
http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/garden/ham …
個人的には肉に優劣があると思いますが、「うまくない、まずい」などと書くと営業妨害になり、ここのサイトのマナー違反になるので、お店の評価は一切書きません。
新千歳空港近辺、高速道路沿いあるいは、国道36号沿いで、ジンギスカンが味わえる場所を淡々とご紹介しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- レシピ・食事 ジンギスかんと焼肉以外のラムの薄切り肉のレシピ。 6 2022/05/04 08:30
- タレント・お笑い芸人 加藤浩次さんの好きな食べ物とは、ジンギスカンですか。 1 2023/03/22 06:29
- レシピ・食事 ジンギスカンを食べたことはありますか? 9 2022/10/01 08:05
- 飲食店・レストラン 焼き肉定食頼んで、ジンギスカン出て来たらどう思いますか( ・◇・)? 8 2023/08/27 13:42
- バーベキュー・アウトドア料理 北海道の田舎出身ですが、ジンギスカンって自分の中では丸く薄く高く積んでカッチカチに冷凍されたものを半 3 2022/07/17 22:01
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
- ダイエット・食事制限 うちの家族なんですが 父親 167cm73kg メタボ 母親 160cm45kg痩せ 自分 150c 7 2023/01/29 08:56
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/12/29 19:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッポロビール園と麒麟ビール...
-
札幌観光にアドバイスください
-
GWに北海道へ行くのですが・・・
-
北海道のおいしいお店
-
札幌ビール園(札幌市東区)の...
-
札幌市の月寒神社で行われるど...
-
北海道旅行でおいしいものが食...
-
北海道収入証紙取り扱いしてる...
-
札幌、小樽のおいしいお店教え...
-
さいたま市が東京に近いという...
-
札幌旅行で、お勧めのジンギス...
-
樽前荘およびその周辺の見所に...
-
札幌でジンギスカン
-
北海道旅行に詳しい方々!是非...
-
東京の長沼式ジンギスカン
-
北海道の緊急事態宣言延長
-
札幌雪祭り 見処食べどころ
-
お勧めの旭山動物園周辺の昼食...
-
札幌市の大和梱包株式会社大通...
-
札幌でバッティングセンター
おすすめ情報