電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイエット中です。
痩せたいです。

この行動はおかしいですか?
またどうすれば治りますか?

24歳女です。

摂食障害で拒食、過食、チューイングを
経験し今はだいぶ落ちついています。

しかしストレスを感じるとすぐに
過食してしまいます。
仕事中も、仕事に集中できず
ずっと何か食べています。(パティシエです)

この時の行動が、太りたくない気持ちから
これなら大丈夫と思える食べ方をしてしまいます。
そして隠れて食べます。

例えば…
・ショートケーキのサンドされたいちごだけ
ほじくって食べて後は捨てる
・パウンドケーキのクルミだけ食べて
あとは捨てる
・4つほどの同じケーキをそれぞれ1口ずつ食べて
捨てる
・唐揚げの衣を剥がしてお肉だけ食べる

などです。
フルーツ、ナッツ、お肉は健康という
イメージで食べて他は捨てます。
この安心感と、捨てる、他の部分は食べないという行為に快感を覚えてしまいます。

おかしい行動とわかっています。

私は食事はヘルシー、その分
間食をずっとしています。(ヨーグルトやナッツ、フルーツ)

本当はオムライスや牛丼が食べたい。

他のみんなはお昼にがっつり、
間食はそんなにしていない。

私はがっつり食べても必ず間食
するとわかっているのでがっつり食べれません。


もう食べ物に囚われるの疲れました。

A 回答 (3件)

僕は、朝食はコーヒーのみで昼食と夕食は普通に食べており、体重は維持できています。


実践してみてください‼︎あとは気合いです
    • good
    • 0

断食

    • good
    • 0

ダイエット内科へ一度足を運ばれては。



以前お話をしたときにも思いましたが、メンタル面でのサポートが必要な状況だと思うので、ダイエットのカテゴリだけでは収まっていない印象です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!