dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女のほうから

電話してくることがありません。
本当に用事があるときだけ電話してきます。
メールも僕が送っているのでそれに対して返事しているという感じです。
会うことになっていても、いつまでたっても
何時にどこで待ち合わせる?とか聞いてきません。
僕のほうから連絡しないと、その会う約束がなくなってしまうんじゃないか、と思ってしまうこともあります。
一度、こっちから何も連絡しなかったらどうなるんだろう?と思って試してみたら、
会うその日の朝方の4時ぐらいに「なんで連絡くれないの?」と電話がかかってきました。
手も自分からはつないできませんし、セックスも自分からは誘ってきません。

僕のほうから

電話したら、楽しそうですし、気が付いたら2時間とか普通に話してます。
メールも動く絵文字とかいっぱい入っててテンション高いです。
手をつないだら嬉しそうですし、セックスも恥ずかしそうですけど、
嫌そうな感じは全然受けません。

でも、彼女のほうからではなく、いつも僕のほうからだと、
なんか僕の気持ちが彼女より強いというか、追いかけてるというか。
彼女が僕のことをホントに好きなのか心配になります。

女って彼氏のこと好きでも、自分からあまりしてこない人もいるんでしょうか?
そういう女の人ってどういう気持ちなんでしょうか?
自分からしてくる。とか、してこないとか。そういうことで、
愛情を計ったりできないものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

女性ですが若い女性にそういった受身な女性が多いような気がします。


私も始めて付き合った時は受身だったように思います。理由は自分に自信が無かったからです。自分から電話していい対応じゃなかったら・・とか自分からよく電話すると相手が調子にのる(天狗になる)
と思っていました。
今はあまりそういうことは考えなくなりましたけど、一度彼女さんに質問者さんが思われてる僕の気持が彼女より強いんじゃないかと心配になると伝えた方がいいと思います。私もそう言われて変わりましたから・・
    • good
    • 9

60代男性です。


恋人どうしだけでなく、結婚している夫筆さえその様な関係は案外と多いのと違うでしょうか。男性の方から誘えば喜んで応じてくれるのでしょ。普通だと思って下さい。

お淑やかなタイプと言うか、内気と言うか、それが女性の方から積極的に求めるのは、はしたないという気持ちがあるのでしょうね。
男性の方から誘って、女性が結果として喜んでくれるなら、全く気にする必要がないと思います。男性のペースで進めましょう。
    • good
    • 11

質問読ませてもらいましたが、今の私の立場とまそっくりです(;_;) 長くてすいません!



メールも受け身であまり話題を出してきてくれないと…いくらメールをしているとは言え、不安になりますよね((゜Д゜;))
でも、人それぞれによるので…質問者さんの彼女さんはメールを自分からするのが苦手なだけかもしれませんよ。
まぁどぉしても腑に落ちないのならば、一度話あってみてはどうですか?
恋人同士なのですから、そういったことも大切だと思いますよ(*>ω<*)

でも、一番大事なことは、相手を信じてあげることですよ。恋愛は疑い出したらきりがありません。
お互い相手を信じ続けようじゃありませんか。

designplexさんが彼女さんと幸せでいられることを祈ってます(≧∇≦)。
    • good
    • 2

近いところで質問した者です



女性は愛されてなんぼの生き物だと
今までの経験上、思っています

メールの返信がいい感じ、
電話してても楽しい、
会ってても楽しい、
手を繋ぐ、セックスも嫌がらない
(おそらく喜んでいる)

文面を見る限り、きっと質問者様のことを
好きで居るし、心配する必要はないと思います。

愛されてますよ。ご心配なさらず。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A