重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、ネット内で
「市販のトリートメントはあまりトリートメント効果がなく、
長時間おいてもコンディショナーと変わらないから長時間やっても意味がない。」
という風な感じで書いてあったのを見つけたのですが、それは本当です
か?

髪の毛の痛みを気にしてなるべくトリートメントをするようにしていたのですが、この文をよんで、コンディショナーとトリートメントどっちかだけでよかったのかなー、とちょっと悲しくなりました。苦笑)

分かる方、回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

正直に言います 市販のやつはほとんど変わりません 少量栄養分が入っているだけでトリートメントになるし トリートメントといいながらかなり悪い成分が入っていたりします 詳しく言うとシリコンがたっぷり入っており艶は出ますがしかし栄養分でだす艶と違いシリコンはボンドとしても使われる成分なので 髪にボンドをつけているようなものです これがはがれるときかなり痛みます しかもカラーやパーマのかかりもかなり悪くなります かなりです


美容師をしていますが今までにないくらい今の市販は悪いです
市販を使っている人が来たら断りたくなるときもあります
今は美容室のシャンプーも市販と変わらないくらいのシャンプーもありますのでそちらをおすすめします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ勉強になります。
回答ありがとうございます^^
なるべく美容室で買うようにしようかな。

お礼日時:2010/03/24 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!