dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モルモットを一匹飼っているのですが、夏に帰省する際にどうしたら良いか迷っています。兵庫県に住んでいるのですが、実家は北海道で半月ほど帰省する予定です。飛行機でモルモットを連れて行ける事は知っていますが、2時間弱の移動がとても心配です。ペットショップに預けることも考えていますが、金額はもちろん、モルと離れている長さも心配で、どうしようかと毎日ネットや本でいろいろ調べています。モルはとても懐いてくれていて、近づくとゲージから出して欲しいと鳴きながら出入り口にへばりついています。どなたか、モルモットが飛行機に乗った!旅行に連れて行った事がある!など情報がありましたら教えてください。アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

以前猫を飛行機に乗せて神奈川県から鹿児島県まで移動したことがありました。

行きは元気で安心したのですが問題は帰りで、羽田空港に着き猫の様子を見ると目は涙目で、鼻は赤く鼻水が出ているし、お漏らしもしていました。相当なストレスだったのかなと思い、その当時自分なりに原因を考えました。
おそらく飛行中に他の犬や猫から威嚇されっぱなしだったのではないでしょうか。
という訳でモルモットではなく猫の話で申し訳ありませんでしたが、飛行機に乗せるときはなるべく周りが見えないようにしてあげたほうが宜しいかと思います。
あくまでも私の推理ですので間違っているかもしれませんから、他の方の意見も参考にして下さい。
そして問題が解決されることを心より願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫ちゃんの体験ありがとうございます。そうですよね、ペットたちは一緒に乗るんですよね…。小動物だけとは限らないですよね。周りが見えないように…そのようにして連れて行きます。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/24 17:35

ストレスに強い子もいれば、ストレスで衰弱する子もいると思います。



うさぎをブリーダーさんから空輸してもらったとき、他のペットと同じ空調の聞いた貨物室に入れられると聞いて、気が気じゃありませんでした。

犬とかにほえられ、ごぉぉぉという騒音・振動に耐えられるのか とハラハラ。

しかし、実際に空港でご対面すると「ふにゅ?」ってのんびりしていた。
その後高速バスに乗って家までかえったのですが、バスの中で膝にかかえていたゲージがゴトン!とすごい音。
びっくりして袋につつんだゲージの中を覗くと、腹ばいにのびてまったりしていた。
ああ、足崩しただけか とほっとしました。


これは3ヶ月弱だったから 何もわからなかったので、気にならなかったのかも。

小さい頃動物病院につれていってもまったりしていが、1歳を超えたあたりからは、異常さに気づき、かなりのストレスになっていたようでした。
じっとバッグに中にはいたが、あきらかに様子がおかしくなってストレスたまっていそうでした。
バッグの外に出しても、怯えているというか。
家に連れて帰った途端、バッグからそーっと外を覗いて、部屋中走り回って、我が家だぁぁぁ って喜んでるようでした。



だからモルちゃんが もう大きくなっていたら、移動はストレスになるかも。
毛が抜けおちるだけならいいが、食欲が落ち、食べなくなるかもしれない。
固体によるとは思いますが。


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82 …

この本に作者は留守にするとき、友人に育児書を書いて預けたことを書いていました。
もし 部屋で野良化しているのなら、部屋の中が一番安心できるところだと思います。
信頼できる友人にカギを渡して、毎日ご飯を上げに行ってもらうとか、ゲージの中で飼っているのなら、ゲージごと、育児書を書いて預かってもらうとか。
何か質問があれば携帯に電話してくださいと言って、動物病院のことも書いておくとか。

写メールか動画をメールで送ってもらえば、安心できると思うし。
そのかわり、育児代としてお土産をあげればいいと思う。

大人になった動物にとって環境の変化が一番ストレスになるし、急激な気候の変化に人間は順応できても動物にはかなりしんどいのかもしれないし。
動物は気候の変化で毛の生え変わりとかありますでしょ?
    • good
    • 0

そんなになつくなんて、かわいいモルモットですね^^


以前の仕事上、飛行機で移動する小動物をたくさん見てきました。
私の経験では事故はほどんどありませんでした。
もちろん100パーセント大丈夫とは言い切れませんので、
質問者様も心配されているのでしょうね。

回答になっていなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事上の経験とは、とても心強い回答です。100%の安心を求めるとなると、ペットショップにあずけたところで変わらないような気がするんですよね・・・。モルと一緒に帰省できるよう準備が進められそうです。とても参考になりました。ありがとうございました。モルモットはホントにかわいいですよ。いつかたくさんのモルモット達に囲まれて暮らすのが夢です。

お礼日時:2010/03/24 15:26

パンダやコアラだって何時間も乗っています


ネズミは宇宙飛行をしました
ウサギだって月に住んでいます
二時間くらい大丈夫です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。ネズミは宇宙に行ってるんですよね。心強い回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/24 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!