dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛で、よく「優しいだけではつまらない」と言いますが、
女性は優しさ意外に何を求めるのでしょうか?

多くのご意見をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

簡単に言えば、「心のドキドキ・感情の波」「恋愛している感」です。



それが無ければ、友達と変わらないですから・・。

何をすれば・・と言われれば、それは人それぞれです。
(人によってはマイナス面にそれを感じる人もいます。その人次第です。)

但し、付き合い始めの頃に直接その言葉を言われた場合には、
別の含みがある場合があります。
ほとんどの場合、次のステップに進みたいという意思表示です。
    • good
    • 0

表面上だけの優しい男性は「つまらない」し(気が弱いだけ)、


強さを備えた男性の優しさは「キュンッッ」とします(笑

例えばご飯一つにしろ「なに食べたい?」と男性は聞きますよね。
彼女が「パスタ」と言えば、気の弱い男性だとさらに続けて「どこのパスタがいい?どこに行きたい?」となりがち。
「じゃぁ俺の知ってる店があるからそこでいい?」とリードすると「キュン」。

デートの時間決めも「何時にする?」と聞きますよね。
彼女が「10時くらいかな」と言えば、気の弱い人は「10時?10時でいいんだね?10時にどこ?」になります。
これを「じゃぁ10時に○○でOK?」と言うと「キュンッッ」。

見たい映画も「なにが見たい?」と聞きますよね。
自分はアクションが見たいのに彼女が「ラブストーリーがいい」と言ったら、気の弱い人は「いいよ」で一発OKで終り。
でもここで、「俺はアクションが見たいんだけど、じゃぁ今日はラブストーリーで次の機会にアクションね」だと「キュンッッ」。
さらに「え~、じゃぁ今日はアクション見ようよ!」なんて彼女が言ってきたら「でもラブストーリーがいいでしょ?」とか「でもアクションも好きだからいいよ!」なんて会話も弾むし、「キュンッッ」。

彼女の言うことを叶えながらも(優しさ)、自分の意見も織り込む(強さ)。

あと気の弱い男性にありがちな「すぐ泣く」も、精一杯涙を堪えられると「キュンッッ」。でも気の弱い人の「堪える演技」はすぐに見破られるので注意。
    • good
    • 9

つまらない、っていうか


やさしさを勘違いしてんじゃないのか?
って思うこともある。

何しても、怒らないって人がいる。
ただ単に、嫌われたくないだけなんじゃないの?と。
嫌われてもいい
悪いことをしたら、その人のために
きちんと怒れる人、
それも兼ね備えて、やさしさだと思っている。
男性は優しいだけでは~
じゃなく、
人として、そういうのを望むんだけどな。
    • good
    • 7

私は駄目なところをちゃんと注意してくれる人ですね。


人格否定は別として…;

注意してもらえると相手の思っている自分の良いとこ&
悪いとこが少しずつわかってきて
それがわかってる上で一緒にいてくれるし
無関心じゃないんだなー、これから頑張って治そうと思います。

注意されてばっかりとか呆れられてるだと逆に凹んできちゃいますけど、
優しいだけだとお互い向上しない気もするし私このままで良いのかな?
と不安になりそうです。
    • good
    • 0

表面上の優しさだけではないということでしょう。


おそらくこれは質の高さです。

誕生日にご馳走する、これは簡単な優しさです。
誕生日にサプライズを考えてするというのは質の高い優しさです。

優しさをするにはありきたりのものでは女性は満足しません。
いかに考えてやってあげたかが女性の満足を生みます。
    • good
    • 1

優しさが一番でしょう。

優柔不断は困りますが。
野性的、強引性に惹かれる人はいますが、その後は、自分の意見は聞いてくれないだとか、思いやりがないだとか、DVだとか、反面のことは出てくると思いますよ。
    • good
    • 2

「つまらない」と女性が言う場合、男性が自分を主張しなさ過ぎる時です。


女性の意見に常に同意して、自分の意見は持っていない、言わない男性は「つまらない」となります。
「優しさ」意外を求めているのではなく「優しさ」の質を求めています。

ちなみに質問者さんが多くの意見を求めるなら、回答者さん一人一人ににお礼なり補足をすれば、さらにより多くの回答・意見が帰ってきます。これも「つまらなくない優しさ」です。
    • good
    • 2

「愉快さ・包容力・行動力・思い遣り・笑顔」かな



愉快=つまらないデートより楽しい方が気持ちが盛り上がります。

包容力=人は悪い面も持ってますから受け入れてもらえると嬉しい
    ですよね~。

行動力=率先して、何事も動ける男性って素敵です。

笑顔=どんな時でも笑って話しをしてくたり、
   聞いてくれると、ほっとできます。
    • good
    • 0

話が飛躍してしまうかもしれませんが他の回答者の方々の意見に賛成でもし後何がと言う話になると私の知り合いで、年齢、職業など、どのジャンルの女性でも落としてしまうモテ男の話なんですが、めり張りが命だそうです。

相手の体調や様子を見ながら押したり引いたり飴と鞭を与えたりドSになったりドMになったりするそうです。
    • good
    • 0

さりげなくリードしてくれて、いざとなったら、守って、支えてくれる強さでしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!