dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間が無いので是非回答よろしくお願いします。

先日高校を卒業し、春から大学生1年生の男です。
好きな子(以下Aさん)は同級生で、春からは住むところが他府県(岡山・長野)になります。
僕がAさんに勉強を教えたことが何度もあり、それがきっかけで、たまに話す友達になったという感じです。

色々事情があり遅れてしまいましたが、離れてしまう前に、Aさんの家の近くの場所へ呼び出して直接告白したいと考えています。電話より、直接言われたい人が多いそうなので。
しかしAさんは国公立後期試験に受かったばかり(23日発表)で、一人暮らしの準備などでとても忙しいらしく、呼び出して迷惑に思われないか心配です。

そういう状況の中で、会う約束をするにはどうしたらいいでしょうか。




今考えているのは、
「○○(Aさん)に直接話したいことがあるんだけど、○日か○日に10分だけ時間もらえないかな。大丈夫な時間があったら教えてほしい。忙しいのにごめんね」
というメールを送り、
空いてる時間を教えてくれたら、僕が会う場所を提案し、あって告白
会えないというメールが来たら…諦める
というものです。

会えないと言われたら電話で告白したいとも思いますが、「会うの無理なら電話は?」と聞くとしつこいかもしれませんし…。

どうすればいいかわかりません。
なにか、良い約束の仕方を教えて下さい。

A 回答 (5件)

離れる事が現実であるなら。


離れる前に一度遊ぼうという貴方の誘いは凄くシンプルなんじゃない?
もちろん彼女の色々な整理や準備は優先して。
その後に時間を創って離れる前に会おうとする事は。
別に嫌ではないんだと思う。
それを避けられるようであるなら、告白以前に親密さが無い証拠でしょ?告白を前向きに受け止められる彼女が居るんだとしたら。
貴方とのコミュニケーション、交流にも前向きな筈なんだから。
いきなり告白だけを押し付けるような形にしないで。
あくまでお互いにそれぞれの進路を頑張ろう、離れても仲良くしようねという分ち合う友好ムードが無いとさ。
貴方は伝えてスッキリするかもしれないけど。
彼女はいきなり告白を背負わされたら。やっぱりしんどいんじゃない?
ただでさえ環境の変化を控えて気持ちはもう新生活なんだよ。
色々な不安も当然あるしね。
そういう受け止める相手も理解した告白であってこそ。
貴方の気持ちは伝わるんだと思うからね。
このタイミングで伝えても。離れることには何の変わりも無い。
そしてただ形だけの付き合いになるなら。それは付き合う意味を感じない。付き合いたいと思える関係性として既にお互いの気持ちとして、受け止め方として高まっている事が大前提なんだからね。
動くのは構わないけど。彼女のペースも優先して☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕の過去の質問を御覧になられたみたいで、嬉しいです。
そうですよね、他の回答して頂いた方のお礼にも書きましたが、告白する際には、仰るような友好ムードを大切にしたいと思います。

お礼日時:2010/03/26 17:15

引越しで忙しくても10分くらいは


時間はあると思います。

ただ、「10分」って言ったら
おそらく相手は感づくでしょうね。。。

なので、暇な時でいいから
ちょっと会おうよ~。みたいな感じで
誘い出してはどうでしょう。

ただ…岡山・長野はもの凄く遠いですよ。。。
好きな気持ちはわかりますが
告白してOKをもらった後のことも
少し視野に入れておいた方がいいかもしれません。

この回答への補足

皆さんに報告です。
状況が変わり、告白のチャンスが明日あるかもしれないので
明日告白することにしました。
新たな質問を立てたので、よろしければ回答よろしくお願いします。

では最後に、
此処の質問でのご回答、本当にありがとうございました。

補足日時:2010/03/27 12:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
感づかれてはダメなのですか?
返事を考える時間を与えた方がいいのかと思ってました^^;

万が一OKをもらえるなら、相手も遠距離になることを知っててのことなので
相談すればいいと思ってます。
ですが一応、そのことも考えておきますね。

お礼日時:2010/03/26 22:58

こんばんわ。



まだ高校を卒業したばかりですよね?
彼女の家のそばに行ってからメールでも電話でもして
『そばまで来てる。会いたい。
10分だけでいいから、会って欲しい。』
これで良いのでは??

おっさんがこれするとストーカーチックでダメです。
でもまだ10代なら許されるっ!…と思うんだけど。

とにかく今のあなたの想いは、
離れ離れになる前に正直に伝えるべきだと思います。

『青年よ!告らなかった後悔より、告った後悔をしろっ!!』

多分後悔なんてしません。
高校時代の締めくくり、いい思い出になります。
大人になると正直に伝えてはいけない場面、
正直に伝えてはいけない相手…
色々なしがらみができてきます。

今のあなたのまっさらな気持ち、
正直に伝えて下さい。

絶対諦めるな!頑張れっ!!

しかし…
私らの世代でメールで告るという選択肢はなかったからなぁ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい。絶対に伝えます。
告白する直前まで、皆さんがして頂いたご回答を参考にして、頑張って言ってきます。
ちゃんと伝えた、っていう報告をしてから、質問を締め切りたいと思います。

お礼日時:2010/03/26 21:08

> 呼び出して迷惑に思われないか心配です。

そういう状況の中で、会う約束をするにはどうしたらいいでしょうか。

迷惑に思われようと、思われまいと、
約束をする方法を変える必要はありません。

目的と、希望する日時や場所を伝え、
了承を貰うという以外に、約束を成立させる方法はありません。

工夫の余地があるとすれば、媒体くらいでしょうか。
何を利用して、それを伝えるのか、ということです。


> 会うの無理なら電話は?」と聞くとしつこいかもしれません

しつこいのは良くない、という前提でしょうか。
であれば、最初から電話でアポを取ろうとし、

直接の面会を断られたら、その場で言っちゃう手もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考えれば、迷惑に思われるならその時点で、告白自体おかしいですもんね。
電話でアポを取るその作戦は思いつきませんでした。参考にします。

お礼日時:2010/03/26 17:10

あの、申し訳ないんだけど、告白したあとのこと、考えています?


遠距離になるのがわかっているのに告白するなんて、私は勧められないですね。

縁がなかったと、あきらめましょう。

大学にいけば、たくさんの出会いがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
告白を、「付き合って下さい」ではなく
「ずっとAさんのことが好きだった。Aさんと学校生活を過ごせてすごく楽しかったし、元気をもらった。今までありがとう。大学生になってもよろしくな。…あ、どうしても直接言いたくてさ」
みたいな感じにしようと思ってます。考えすぎかもしれませんが。

もちろん大学生になってからの出会いも楽しみです。でもやはり、Aさんは後期合格をメールで僕に教えてくれたので、僕もAさんに想いを伝えておきたいです。

お礼日時:2010/03/26 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!