
今スーパーも売上不振で店舗を減らしり、コンビニや薬局も閉店しているところを見かけますが、いわゆる主婦のパート受け入れ先だった、スーパーやコンビニファミレスも人手がいらなくなったら、家計のために働く主婦は大変ではないでしょうか?景気がいい昔から、共働きで家計のために働く主婦はいましたが今は旦那さんの給料も不安定になりがちで、主婦も働く傾向にあるはずなのに、パートも不況で少なくなったら困る人は多くないでしょうか?
実際今も主婦が働けるところが少なくなり、働きたいと希望する人が増加したら倍率が上がるだろうし、介護等に人が流れているんでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 家計のために働く主婦は大変ではないでしょうか?
コンビニやファミレス等の店舗閉鎖状況とは無関係に、
そもそも家計を支えるのは大変ですが、
それ以外に働き口がないってことはないとはいえ、
実際に、そういった業種をパート先としていた人たちにとっては、
そりゃまあ大変でしょう。
> パートも不況で少なくなったら困る人は多くないでしょうか?
何を基準に「多いか/少ないか」を判断するか次第ですが、
単純に求人数が減れば、仕事を求める人たちは困るでしょうね。
> 介護等に人が流れているんでしょうか?
介護職は人手が足りておらず、現在、介護職を
希望する人は確かに増えてはおりますが、
そういった人々が「スーパー等のパートの仕事が
減ったことを理由に流れてきた」とは言い切れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練校の人間関係
-
私は男ですけど私は警備中に先...
-
公共職業安定所訓練の介護実務...
-
彼が仕事を辞めると言ってます...
-
介護事務員、介護にどこまで手...
-
彼氏の将来が不安。介護の仕事...
-
看護助手って職種は何になりま...
-
介護の資格を取っても体力的な...
-
転職で悩んでいます。現在24歳...
-
このようなズボンは、介護職に...
-
福祉業界で未経験で入ったら一...
-
一日でやめたい 未経験 無資格...
-
シングルマザー 介護職の面接の...
-
転職をしたいと思っています。 ...
-
介護職について!!
-
明日から介護職の研修が始まり...
-
排便排泄の世話が嫌で、介護の...
-
介護業界、今後どうなる?
-
看護助手と介護士の業務の違い...
-
世間の目)ホームヘルパーについて
おすすめ情報