
こんにちは。
ソフトバンクから発売されている740SCには、プリペイド携帯と普通の携帯の2種類があります。 プリペイド携帯をの740SCを購入して、別のソフトバンクの通常の携帯のSIMを入れても機能するのでしょうか?
もし動くなら、買い替えの方で740SCが欲しい方は、安いプリペドの機種を購入し、SIMを入れて使うと思うので、このようなことが出来ないような細工がなされているのではないかと思っているのですが。。。
国内での使用は、考えておらず、740SCを購入し、SIMロックを解除して海外で使おうと思っています。 プリペイドでない740SCがSIMロック解除でき、使用できることは分かっています。 もし、プリペイド式携帯の740SCが通常の機種と同じ構造なら、プリペイド式の方を購入しSIMロック解除してもらおうと思っているのですが。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
携帯電話の SIMロック解除は需要がありますので ビジネスとして成り立ちます。 それを業にしている人には簡単でも 我々には簡単に手に入るソフトではないと思います。 SIMロック解除の現場を見ていましたが ソフトを立ち上げ 専用ケーブルで携帯電話とパソコンを接続して 数クリックして終わりでした。 ソフトで簡単に SIMロック解除出来る携帯電話と ソフトで SIMロック解除出来ない機種も存在するそうです。
日本で販売されている携帯電話は SIMロックされて 他社の SIMを使う事を前提にソフトが組み込まれていないです。 特にメール、ネット接続はキャリアー毎に設定が違いますので SIMを入れ替えれば当然に設定変更が必要ですが 設定変更の項目が現れない機種が在り その場合は通話と SMSのみとなります。 SIMロック解除しても全ての機能が使えると限らないのが 日本で販売されている携帯電話です。
ありがとうございました。
私も、色々調べてました。
すると、サムスンの携帯電話のSIMロックの解除はsamsung qualcomm tool v6.4.05というソフトがあれば、簡単に出来るようです。
ここからダウンロードできます。
http://www.freshwap.net/tag/samsung-qualcomm-too …
ただ、分からないことが2点あります。
1つは、このサイトは、フリーソフトを集めたサイトなのかどうか。
2つ目は、接続は、通常の接続のようにPCと携帯をUSBでつなげるだけなのか? ちなみに、このソフトは、サーチのボタンがあり、それを押すと、接続された携帯をPCが探す仕組みになっています。なので、ただ、単につなぐだけで、専用の装置は必要ないように思われるのですが。。。。
お分かりでしたら、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
740SCは持っていませんが 同じサムソンの 707SCIIのプリペイド携帯電話を購入して使っています。
勿論 SIMロック解除して 海外では現地の SIM、日本ではホワイトプランの SIMを使っていますが 全く問題ないです。 最初からネット接続出来ないプリペイド専用携帯電話はあるそうです。サムソンの携帯電話は世界市場が対象で 日本では SIMロックして販売しているだけですので 簡単に解除出来ます。 SIMロック解除、日本では著作権法に触れるとかで(ソフトバンクのブランドで他社のSIMが使える)グレーな操作で 以前逮捕者も出ましたが 結局は起訴されませんでした。 SIMロック解除はパソコンに?いで SIMロックのチェックを外すだけの簡単な操作です。 携帯電話本体の改造ではありません。 逆に簡単にSIMロックに出来ます。
ありがとうございました。
実際に使われているということなので、安心しました。 解除された方が、不起訴だったということも、貴重な情報で、さらに、安心しました。
簡単に解除できるとのことですが、もしよろしければ、解除の方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
プリペイド携帯でも一般契約のSIMと差し替える事で一般契約として使えます。
電話契約は全てSIMカードに依存しており、SIMカードを凍結すれば契約停止になります。ですからプリペイド携帯を海外に持ち出した場合、SIMロックを外して他社と契約すればそのまま使える事になります。
が、これを日本でやった場合、電波法による無線局の不法改造に該当します。携帯電話機1台1台が無線局と言う法体系の為改造すると無線局の変更手続きを自分自身で電波管理局に赴き行う事が必要です。当然配線図を読む等かなりの知識が必要となります。またこの場合変更手数料は自己負担となります。(かなり高い)
参考迄に、この方式の弱点である「修理保険が使えない」も付いて来ます。修理保険は現に一般契約を締結している機種のみ適用で、無断機種変更は対象外となります。この「保険が使えない」事で修理費用は全損では25000円請求に(新品買う方が安い)また電池パックサービスも前の契約機のパック限定です。
と、安い分の制約は大きいです。
ありがとうございました。
なにやら、法に触れそうなので、こちらで解除してもらおうことにします。 解除出来るかできないかというだけではなく、他のことまで、アドバイスいただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話の機種変更を安く済ま...
-
同一のプリペイド携帯での再契約
-
Soft bank プリペイド携帯の 電...
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
知人の話なんですが、携帯電話...
-
SoftBankの引き落としが一定の...
-
ソフトバンクiPhoneの解約後に...
-
ソフトバンクiPhone6 複数回線...
-
解約した携帯を復活させる
-
プリペイド携帯のカードの返金
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
eo光の契約者と支払者を別名義に
-
これは新手の架空請求なのでし...
-
ソフトバンクの3GBプランを使っ...
-
携帯解約 本体について
-
iphone3gsの最安のプラン、オプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身分証明書全くなしの状態です...
-
プリペイド携帯の再契約ついて
-
プリペイド式の携帯
-
有効期限が切れたプリペイド携...
-
プリペイド式携帯電話
-
飛ばしの携帯とドラマで言って...
-
身分証不要で契約、購入出来る...
-
USIMの交換
-
simカードの壊し方
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
赤ロム化するまで何日くらい?
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
子供が成人している場合でも 親...
-
携帯契約について質問です カッ...
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
携帯電話の料金を二重に払って...
-
ソフトバンク 料金滞納
おすすめ情報