重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン3台で、ハブにつないで、プリンターの共有とファイルの共有をしたいと思ってます。
3台のうち、2台は、きちんと、プリンターの共有ができてるのですが、一台が、できません。
 その一台は、インターネットはできるのすが、他がだめです。ネットワークのところをみると、近くのコンピューターというのでています。
 どうしたら、その一台もプリンターの共有をできるようになるでしょうか?
言葉が足りなくて、知識不足ですみません。
ぜひ、お知恵をおかしください。

A 回答 (3件)

>インターネットはできるのすが、他がだめです。



 ということは、TCP/IPの設定はうまくいっているということですよね。そうすると、あとはワークグループ名でしょう。

 参考までに、次のサイトを紹介しておきます。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …

http://www.tawagoto.net/lan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 ワークグループ名はあってるように思うのですが。
だめです。
サイトは参考にさせていただきました。
でも、私にはよくわかりません。
いろいろさわってたら、パソコンがきちんとたちあがらなくなってしまいました。
今は、直ってますが。
 あー、でも、もう一度、参考にさせていただいて挑戦したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/25 22:45

ネットワークはTCP IPでしょうか?IPアドレスを割り振る必要があります。


もし、面倒ならTCP IPじゃなくネットビュー(昔のネットワークの)を使う手もあります。セキュリーティー面で弱いですがプリンター共有なら簡単に出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/25 22:47

こんにちは、honiyonです。



 PC3台のOSは何でしょうか?
 プリンター/ファイルの共有との事なので、マイクロソフトネットワークを使用しての共有でしょうか?
IPアドレスの割り当てはどのようになっていますか?

  ひとまずワークグループを確認してみてはいかがでしょうか。
  そして暫く待って近くコンピューターを再表示してみましょう。
  WindowsUpdateでアップデートしていないなら、してから再度チャレンジするのも手です。

 特に95系のMSネットワークは気まぐれですので、気が付くと直っている、という事もあるかも知れません・・・ってそんな経験は私だけでしょうか?(^^;
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワークグルーープを確認してみて、あってると
思うのですが、やはりだめです。
 また、再度挑戦したいと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/25 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!