プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長くなりますがご意見頂けると嬉しいです。

遠距離恋愛の後、結婚して半年になります。
結婚を機に主人のいる土地に引っ越しました。
全く知らない土地ですが私は1人でいるのは平気な為、
知合いや話し相手になる友達を無理して作ったりする気はなく時間がかかっても自然に気の合う友達が出来たらそれでいいなぁという感じです。

しかし主人は私がストレスや寂しい思いをさせたくないようで
主人の友達夫婦3組の奥さん達と仲良くしなよと言ってくれます。
私が引っ越してくる前からこの夫婦3組と主人は仲が良くキャンプなども
よく行っていたようです。
主人ももともと仕事関係で知らない土地に1人でいき、そこで
できた大事な友達だというのもわかっています。

でも私は、気があえば良いけどそんなに合わないのであればランチなどで会ってもただ疲れるだけだし無理して会いたくないと言う話は主人にしてありました。

実際会ってみると全員すごく良い方達です。
しかし女達で遊びなよ、となれば正直合いません。。。。
全く気が合わないとまではいきませんが少しばかり合いません。。。
それに私以外子供がいるので会話となれば子供だったり住まいの話だったり本当の主婦話です。
たまに出るプライベートな会話をしていても正直楽しくありません。

主人に話すと「これからこの土地で長く色々お世話になるんだしそんな事言うんじゃない」みたいな事が返ってきます。

そんな中みんなでキャンプ話があり主人は乗り気でしたが私はしぶしぶ行く事になりました。
結果は楽しくありませんでした。。。。
私は子供嫌いでもあるので子供の世話、泣き声が辛かったです。
自分に子供がいないのとそういう環境に慣れていないのもあるかもしれませんがキャンプなどの遊びでも子供主体になってしまうのも
楽しめません。

毎回なんですがみんなで長い時間いるとそのうち、男性人で職場や趣味の話、女性人+騒ぐ子供で雑談という様に席が分かれます。

主人にもう1度やっぱりあのグループは苦手だ、と強く訴えましたが答えはいつもと似た感じです。

そして先月その中の1組の引っ越し手伝いという事でいつものメンバーで朝から集まる事になりました。
「行きたくない」と主人に言ったのですがあまり相手にされず
引越し後はみんなで晩御飯を食べに行き、それで帰れるかと思ったのですがまた新居に戻り雑談をする事になりました。
主人とは顔を見合わせ目で訴えましたが主人も帰るとは言い出せなかったようで結局夜中まで居ました。
女性人だけでの会話もやはり楽しめず、興味のない話でしかも疲れていたという事もありますが、色々質問して話を膨らます事も出来ず、1人で無言で座っている事が多かったです。
主人もそれは見てると思いますが「お開きにしよう」と解散のきっかけを作ってくれることもありませんでした。

私は主人の交友関係の為にこれから我慢して付き合った方がいいのでしょうか?
私は仕事も最近始め、土日も出勤な場合もあるので仕事を理由にしてなるべく行きたくないんですが主人はそれに反対します。

ご意見お願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

同じような境遇の嫁を持つ主人側の人間です。


多分、年代的にも似たような感じだと思いまして、置かれたご主人側の
境遇も似ている(家族構成もほぼ同じですが、我が家は子供待ちです。)
感じでしたので・・・。

ご主人が奥様に対し、ちゃんと理解をされていない感が強いですね。
まさしく自分自身が先日まで、質問主である奥様のご主人と同じような
感じでした。
旧友達の奥さんと仲良くしてくれると友達とか出来て少しは?なんて思ったり。

一度、ご一緒されるのを徹底的に拒否されてみてはどうでしょうか?
(もしくは用事が出来て一緒に行けないから・・・と断ってみる)
これを数回続けてみられると、きっとご主人側でその事について
また違って動きが出てくるかと思います。

もしくはその違った動きや意識が出て来なければ、いっそ・・・
どっちが大切であるのか?とハッキリさせてみるのも手かと。
仲良くって言葉ではダメです。奥様か友達か。どちらが大切か。
選ばせないとダメです。

我慢してまで付き合う必要はありません。
やはり子供がネックになる為、質問主である奥様が子供嫌いだとの事ですから、
ずっと・・・一生平行線で終わりますよね。
ただ、ご主人の仕事に影響があるようなお友達であれば、表面上だけでも
「適度」に付き合う事はあっても良いと考えますね。

後、奥様の仕事についてご主人はどう考えているのか、その点も絡めて
一度お互いにお話をされるべきかと思います。

・・・本当にイヤであるならば、離婚を視野にしれてお互いに話をされても
良いと思いますね。
それだけ質問主の奥様がイヤだ!と意思を表示した方が・・・。
    • good
    • 2

ご主人さんが仲間と過ごす時間より、あなたと過ごす時間の方が楽しく思えるなら、もっとあなたとの旧友時間を増やしてくれるかも!?



四六時中飽きさせないほど、あなたがもっと魅力的になれば、事態も少し好転するかな・・・。


でも生きてく上で、仲間、友達って大切ですよ。

遠方から嫁いできて、知り合いも居らずに心細いあなたに、少しでも話し相手になれるよう、旦那さんは気を使ってくれてるんだと思いますがね・・・。

拗ねてイジケテいたって何もいいこと無いですからね。
    • good
    • 0

>一人で無言で座っている事が多かった…


>其は主人も見ていると思うが、「お開きにしよう」と解散のきっかけを作ってくれる事も無い…
そもそも世帯主様は、相談者様VS 友人様のどちらが大事で、優先順位が高いのですか??
そして世帯主様は、なぜそんなにして迄、相談者様を友人様達と一緒に行動を共にさせねばいけない必要性が有るのですか??
世帯主様は、相談者様のそう言った心のケアに付いては、どの様に思っているのですか?? 只の無視をしているとしか思えませんが…

其と相談者様は、「世帯主様と」「一緒に」「しょっ中」地元に帰って、相談者様側の御友達と「一緒に」行動を起す事を考えてみては如何ですか??
世帯主様の言い分なんか、「勿論」無視ですよ!!(大笑)

>主人の交友関係の為に、此から我慢して付合った方が良いのか??
相談者様ご自身でも仰って御出でですが、御一人でも苦痛にならない性格の様なので、集まった時もお一人なら苦痛にならないのでは…??と、ふと一瞬思ったのですが…
>最近仕事も始めて、土日も出勤の場合が有るので、仕事を理由にして、なるべく行きたく無いが…
>主人は其に反対する…
でも「御仕事をする事」+「土日出勤日も有る事」の二つに付いては、世帯主様は、了承しているのでしょ??
ならば何故、相談者様が仕事を理由に、世帯主様の交友関係を断ったらいけないのですか??

そもそも其の友人様達は、相談者様の事をどの様に思っているのですか?? 快く思って(受入れて)いるの?? 
もし友人様達の中で、一人でも相談者様の事を気に掛けてくれる人が居れば、相談者様に対しての「気配り」「配慮」が出来ている筈なのですが… 相談者様がつまらなそうにしている事を、友人様達の誰一人として気が付かない(気配りが無い)のは、如何なものかと思いますが…

以上の其等(細かい)事を、世帯主様に伝えてみた事が有るのでしょうか?? 如何も相談者様も、そう言う細かく+具体的な話をしていないのも如何なものかと思ってしまいます。
    • good
    • 0

本当にあなたの気持ちがよくわかります。


私も他県から嫁いできました。何回か主人の友達夫婦と食事をご一緒した事がありますが、はっきり言って早く帰りたかったです。(笑)
しかも、私と主人の歳が10近く離れているので(主人が上)世代が違うしその中で私だけ浮くんです!!居るだけで浮くんです!!
私自身あまり積極的なタイプではないので、無理して仲良くなろうともしないし。だから余計「何なのこの子?」的な感じで思われてたかもしれません(笑)でもどうでもいいですよ。
私も出産や復職を期に仲間ができましたので、私は私で楽しんでますし、主人も主人で友達とご飯行ったりしてます。
年に1回くらいならいいかもしれませんが、そんなに頻繁に付き合う必要もないと思いますよ。
「私も予定あるんだし一人で行って。」でいいではありませんか。
きっと仲間で集まる時に嫁を連れていくという事に憧れてたんではないでしょうか。
    • good
    • 2

その気持ち、すごくわかります。

私も全く同じでした。
主人の友人夫婦、とくに奥さん達との付き合いは苦痛でしかなかった。子供の出来ない私は、子供の話を聞くのも苦痛で。
何かあれば、みんなで集まるのが普通になっており、
年に数回の旅行もありました。
私も、自分の気持ちは主人に話していましたが、
なかなか深いところまで理解してもらえませんでした。
やはりいい人達で“主人の友達だから”と
私自身も頑張って付き合いをしていました。
しかし、友人たちと会うと聞くと体調が悪くなるようになり、
行った先でも何度も吐き気をもよおすようになりました。
自覚するより、はるかに相当なストレスがたまっていたようでした。
涙ながらに主人に話し、やっとわかってもらえました。

気の合わない人と長時間行動を共にするのは、
ましてや旅行なんて行ったら24時間以上一緒です。
約2年頑張りましたが、結果はなんの進展のなく
自分が体調を崩しただけでした。
かと言って、全く付き合わない事はできません。
主人に相談しながら、色々考えた結果、私の対処法は・・・
時間の制限(ランチ)がある場合は3回のうち2回は付き合う。旅行は一切断っています。飼い猫がいるので、家を開けると帰ってきてから大変だったからと理由にしています。
食事やらの飲みに誘われた時は、うちに来てもらうようにしています。
準備や後片付けは大変ですが、分の家なら他に逃げ場がありますから。

ご主人にとっては大切な友人達です。ご主人からみれば、
なかなか貴方様の気持ちを理解しにくい事もあるかもしれません。
しかし、ストレスを溜め過ぎると体調を崩します。
貴方様も、ご自分に合った対処方法をみつけてくださいね。
    • good
    • 0

はじめまして。

既婚♀です。
話があわない 楽しくないから付き合いたくない。

そんな自由な考えが通るのは独身のうち。
そんな我慢を強いられるのが 結婚した責任だと 思っています。

今回はたまたま 旦那さんの友達家族ではありますが これが 旦那さんの親戚だったり 地域の人や町内会の人だったり 子供の幼稚園のママ友だったり 学校の役員グループだったり… 内心嫌々でも 笑顔で話をあわせます。
私は これが家庭を持つ責任の辛さだと 自分に言い聞かせています。

じゃあ ストレス溜まり過ぎないか?…って 思うでしょ?

前に 子供関係の役員やることになった時に会長さんが言われたんです。

「嫌々やっても1年 楽しくやっても1年 同じ1年を過ごすなら 楽しくやりましょ。」って

私は嫌々でした。
それを聞いて 嫌だという気持ちを とりあえず封印して 人の話に耳をかたむけ 興味のない話でも 知識として取り入れる努力をしました。

案外楽しい1年でした。

ましてや町内会では 年齢様々な人と付き合う 1年もあります。

旦那さんは 貴女や友達と一緒に楽しみたいんですよ。
それは 結婚したら旦那さんにオマケとしてついてきたもの。
結婚したんだからしかたないって しばらく我慢してみませんか?
まだ半年ですもの。
これから 楽しくなるかもしれませんよ?

旦那さんの配慮と 貴女の努力が歩み寄らなければ。結婚生活って そうやって2人が作りあげるもの。

この先の予行練習だと思い 愛する旦那さんのためだと思い 少し頑張ってみませんか?
みんなに馴染もうとする貴女の姿を見たら 旦那さんも ますます 貴女を愛しいと感じるはずですから。
    • good
    • 0

大勢の中にいて感じる孤独感ほど辛いものはないです。



また、すでに出来上がっているグループに途中から参加しても、
どうしてもなじめない部分はあります。

ただ、ご主人のおつきあいから、あなただけ毎回参加しないと
いうのも難しいかもしれませんし、参加する回数を減らすと、
ますますたまに参加した時が疲れます。

あなたが心から楽しめる別の交友関係が出来るようになると、
気が紛れ、今のグループに対する抵抗感も少しはなくなり、
適当に流せるか、なじめるようになるかと思います。
    • good
    • 0

うーん、かなり難しい問題ですね。



参考までに、私の経験をお話しましょう。
私は30代半ばの男で、8歳下の妻がいます。子供が先日生まれたばかりですが、子供の生まれる前は今のあなたと同じように、妻の友人夫婦などと、出かけたり食事したり、ということが度々ありました。
私としては気詰まりなだけで楽しくないので(年代が違うため話が合わない)、そのうち3回に1回くらいは付き合い、それ以外は「1人で行っておいで」と送り出すようになりました。妻は内心不満もあったようですが、外泊などになる場合には連絡を入れさせていました。
今は子供が生まれて、それどころではないのですが。

まあ、いつも付き合わなくてもいいんじゃないですかね?
ご主人1人を送り出して、あなたは1人で家でゆっくりのんびりしていても、全然いいと思うんです。自分は、妻が嫌がるときには無理強いはしません。
こんなことで旦那さんとの関係にヒビが入ってはつまらないので、なるべく穏やかに、それとなく話してみては?
    • good
    • 0

行かなくていいと思います。


自分の行きたくないところに行って
仲良くして欲しいといっても
なかなかそうはできません。
ご主人は参加したいようだし、一人で行ってもらいましょう。
行きたくない人がいたら
絶対他の人に分かるし、気を使わせてしまうので
そのほうがいいと思いますよ。
「その日はちょうど実家に行く用事があって
妻はいけません」
とか言ってもらえばいいと思います。
で、手土産などをもたせればいいのではないでしょうか。

この回答への補足

ある程度年齢を重ねると本当の仲良しを見つけるのは難しいものですよね。

遊びを断る理由としては実家はすごく遠いのであまり使えませんが
仕事などを理由にある程度は欠席させてもらいつつ、の
お付き合いをしていこうと思います。

ご意見ありがとうございました!

補足日時:2010/03/29 14:38
    • good
    • 1

私も旦那さんの友達グループの夫婦と遊びに行っています。


正直いまいひとつなじめてません・・・・
学生の頃だったら、たぶん友達にはならなかっただろうな~という感じのタイプの人達なので、なんとなくだけど、友達の奥さんという立場より込み入った関係にはなれない気がします。

でもみんないい人なので、私にも気を使って話してくれるし、私なんてその集まりにはいてもいなくてもいい存在だと思うのですが、なにかあれば必ず声をかけてくれます。
誰からも誘われない人も世の中にいるのだから、誘ってくれたり、仲良くしようと思ってくれるでけでもありがたいし、旦那さんも友達といれて楽しそうなので、できるだけ誘われたら行くようにはしています。

ただ、私も気乗りはしないので、仕事があるときは仕事を優先させています。あと、泊まりだったり、長時間になりそうなときなどは、旦那さんにお願いして行かないようにしたり、用事があることにして、私達だけ日帰りにしてもらっています。

srqpnさんの場合、どうしても気乗りしないなら、3回に2回ぐらい顔を出せば、いいんじゃないかな~と思います。

旦那さんの気持ちも、srqpnさんの気持ちもあると思うので、間をとるのが一番じゃないのかな・・・・
あと、もし将来的に子供ができたときなど、子育て経験のある人が周りにいると、すごく心強いと思うので、適度に付き合いを続けたほうがいいのではないかな?と思います。

この回答への補足

私もここに書き込まなかったんですがまさに
学生の頃なら友達にはならないような感じです。
なじめないのは辛いですよね。

>でもみんないい人なので、私にも気を使って話してくれるし、私なんてその集まりにはいてもいなくてもいい存在だと思うのですが、なにかあれば必ず声をかけてくれます

文章を拝見してすごく共感する部分がありました。

これからは主人の顔もあるので
私も適度にお付き合いを続けてみようと思います。
ご意見ありがとうございました!

補足日時:2010/03/29 14:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています