dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長くなりますがご意見頂けると嬉しいです。

遠距離恋愛の後、結婚して半年になります。
結婚を機に主人のいる土地に引っ越しました。
全く知らない土地ですが私は1人でいるのは平気な為、
知合いや話し相手になる友達を無理して作ったりする気はなく時間がかかっても自然に気の合う友達が出来たらそれでいいなぁという感じです。

しかし主人は私がストレスや寂しい思いをさせたくないようで
主人の友達夫婦3組の奥さん達と仲良くしなよと言ってくれます。
私が引っ越してくる前からこの夫婦3組と主人は仲が良くキャンプなども
よく行っていたようです。
主人ももともと仕事関係で知らない土地に1人でいき、そこで
できた大事な友達だというのもわかっています。

でも私は、気があえば良いけどそんなに合わないのであればランチなどで会ってもただ疲れるだけだし無理して会いたくないと言う話は主人にしてありました。

実際会ってみると全員すごく良い方達です。
しかし女達で遊びなよ、となれば正直合いません。。。。
全く気が合わないとまではいきませんが少しばかり合いません。。。
それに私以外子供がいるので会話となれば子供だったり住まいの話だったり本当の主婦話です。
たまに出るプライベートな会話をしていても正直楽しくありません。

主人に話すと「これからこの土地で長く色々お世話になるんだしそんな事言うんじゃない」みたいな事が返ってきます。

そんな中みんなでキャンプ話があり主人は乗り気でしたが私はしぶしぶ行く事になりました。
結果は楽しくありませんでした。。。。
私は子供嫌いでもあるので子供の世話、泣き声が辛かったです。
自分に子供がいないのとそういう環境に慣れていないのもあるかもしれませんがキャンプなどの遊びでも子供主体になってしまうのも
楽しめません。

毎回なんですがみんなで長い時間いるとそのうち、男性人で職場や趣味の話、女性人+騒ぐ子供で雑談という様に席が分かれます。

主人にもう1度やっぱりあのグループは苦手だ、と強く訴えましたが答えはいつもと似た感じです。

そして先月その中の1組の引っ越し手伝いという事でいつものメンバーで朝から集まる事になりました。
「行きたくない」と主人に言ったのですがあまり相手にされず
引越し後はみんなで晩御飯を食べに行き、それで帰れるかと思ったのですがまた新居に戻り雑談をする事になりました。
主人とは顔を見合わせ目で訴えましたが主人も帰るとは言い出せなかったようで結局夜中まで居ました。
女性人だけでの会話もやはり楽しめず、興味のない話でしかも疲れていたという事もありますが、色々質問して話を膨らます事も出来ず、1人で無言で座っている事が多かったです。
主人もそれは見てると思いますが「お開きにしよう」と解散のきっかけを作ってくれることもありませんでした。

私は主人の交友関係の為にこれから我慢して付き合った方がいいのでしょうか?
私は仕事も最近始め、土日も出勤な場合もあるので仕事を理由にしてなるべく行きたくないんですが主人はそれに反対します。

ご意見お願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

とても苦痛なことだと思って読んでいました。



旦那さんは3組の奥さん同士が仲が良いことを羨ましく思っていると思います。
なので、少しくらい、最初くらい我慢させて時間を共有していけば仲良くなるんだろうと楽観視していると思います。

人間関係なんてそこまで単純じゃありませんよね・・・。

でも旦那さんの気持ちも分かるので、「もう嫌」と伝えるよりは、自分の友達の話(地元の)をしていくしかないと思います。
『私には私の友達がいる』とアピールして、電話など旦那さんの前で楽しげにしてみるとか・・・。

確かに『旦那さんの交友関係だから』と割り切るわけにはいかず、ここは妻として、それなりの態度をとっていかなければいけないとは思います。
しかし、あくまで「旦那さんのお友達夫婦」なので、義理を果たす程度でいいと思います。

可能であれば、地元のお友達夫婦を呼んで、家に泊まらせるなどの「深い交友」をしてもらって、帰った後にでも、「あの旦那さんとは仲良くやっていってね」「旦那さんと電話くらい時々してね」なんて言えば、srqpnさんの気持ちも少しは分かるんじゃないでしょうか・・・。

この回答への補足

>仲良くなるんだろうと楽観視していると思います。

私もそうだと思っています。

私自身も近くに友達がいればいいのですが私の地元はここから
飛行機で2時間の場所になりますのでどうも
友達アピールは難しいんです。

これからはある程度お断りもしつつ。。。でいきたいと思います。
ご意見ありがとうございました!

補足日時:2010/03/29 14:27
    • good
    • 1

>私は主人の交友関係の為にこれから我慢して


>付き合った方がいいのでしょうか?

 旦那さんの友人ですので
我慢して付き合う必要がわかりません

 仮にアナタの友人が出来て
そのグループに旦那さんは来るでしょうか?

 2人でよく話し合っても
同じ様でしたら 旦那さんと距離を置くのも
いいかと思いますよ

この回答への補足

主人の顔もあるんで妻としてどこまで頑張れば(付き合えば)
良いかいまいちよくわかりませんでした。

「逆の立場で考えてみてよ」
という話を1度したことがありますが大した答えは
返ってきませんでした。

話し合ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

補足日時:2010/03/29 14:22
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています