
2010世界選手権エキシビジョン フィナーレ真央&大輔ペア
ペアやアイスダンスも見るのが大好きですが、ルール等こまかな事はわからなくて・・
お尋ねします。
エキシビジョンのフィナーレで真央ちゃんと高橋大輔選手がスロージャンプ?のような演技をしていましたが、お互いシングルを引退したら、ペアやアイスダンスに転向などは可能なことなのでしょうか?
私的に世界選手権で1位になった者同士とても豪華なペアになると思うのですが?
ペアやアイスダンスには、ペアを組むために何か特別なルール?約束事?等があるのでしょうか?
ド素人の質問で失礼いたします。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シングルからペアに移行する選手は、いますね。
逆に、ペアからシングルにいく人もいます。
井上怜奈とか。
彼女はアルベールビルではペアで出て、リレハンメルはシングルで出ました。
しばらくガンなどのために競技を休み、またトリノでペアで出ました。
ロシアの川口悠子ももともとはシングルの選手でした。
いずれも、ペアでオリンピックや世界選手権に出るには、男女の国籍が同じじゃないといけないということで、井上はアメリカ、川口はロシア国籍を取得して、それぞれの国の代表となりました。
ペアやアイスダンスは年齢が高い人もけっこうおられます。
シングルのピークは10代と言われていて、30歳まで競技をする人はまれですが、ペアやアイスダンスだと、30台半ばとかでも、だんぜん現役でおられます。
その意味では不可能ではないものの、ペアではリフトやらスロージャンプやら、シングルではやらないような内容が多いので、すぐ転向できるものでもなく・・・。
それに、一つ一つの要素が「息が合っている」ことがペアの得点源でもあるので、すごい選手同士がペアを組んだからといっても必ず高得点が出せるものでもないです。
アイスダンスもしかり。
使う筋肉の種類もちょっと違いますよね。
たぶん、二人は引退したらプロスケーターや、テレビの解説だとかをやるんじゃないでしょうか。
それかコーチとか。
いずれも、ずっと先のことでしょうけど。
ご回答ありがとうございます。
シングルとは内容や必要な要素が違うのですね。
もし、組んだらすごいな~と思ったのですが。
世界選手権でのエキシビジョンのフィナーレの真央ちゃんと高橋選手の即席ペアの映像を見て
期待してしまいました。(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽生結弦がオリンピック金メダ...
-
妻が一番大事ってことでしょうか?
-
高梨選手、今後の進退は?
-
浅田真央は、引退後初のアイス...
-
なぜトラック競技(陸上、スビ...
-
フィギュアスケートは金持ちの...
-
羽生結弦の離婚で守りきれなか...
-
なんで最近は面白いCMが減った...
-
4回転(半)アクセルについて
-
フィギュアスケート女子ってな...
-
今日の全日本女子フィギュアス...
-
スケート場
-
格闘技では無いですが、フィギ...
-
どう思います? 安藤美姫「10年...
-
男女でする競技
-
安藤美姫って好きですか?(フ...
-
本田真凜さんはフィギュアスケ...
-
実力のピークが過ぎたら次はプ...
-
宇野昌磨の引退理由はなんなの?
-
本田真凜と宇野昌磨 もしかして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報