No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユニオン(union) とは「結合」「連結」という英語です。
よって、二本の配管を連結するのが「ユニオンナット」です。
No.1
- 回答日時:
ねじ込み式の配管継手にもユニオン継手というものがあります
配管そのものを回転させることなく、接合や分離することができる継手のことをいいます
http://www.hkpnote.com/sign/sign08.html
ねじ込み配管で工程上片追いにできず両側から配管する場合やループ状の配管などに使われます。信頼性が低いので大手ゼネコン現場では使えません
ユニオンナットと言う場合はフレア加工管に対するこのような継手になりますから意味は同じですね
http://www.inaba-denko.com/jp/pro/fnfun/
流し台のトラップ下部の袋ナットも同じ名称のようです
http://scsparts.ocnk.net/product-list/162
早速のご教示、ありがとうございます。
とても勉強になりました。
「配管そのものを回転しないで、接合/分離可能な継手」という
特徴があるのですね。
感謝!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
「シモク」ってなんですか?
一戸建て
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
ユニオンナットのユニオンって...
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
水道の水量は20Aから13Aに...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
金属パイプの強度と価格
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
各種フランジのレーティング比較
-
石油給湯器の自動空気抜き弁っ...
-
配管内の圧力変動。
-
灯油入れるスポイトが直ぐ壊れる
-
冷凍機のポンプダウンについて
-
ポンプの高揚程、低揚程とは?
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
電磁ポンプのテスト方法
-
ポンプで10m以上
-
汚水ポンプの他に汚物ポンプと...
-
”吐出”を英語にすると。
-
ポンプで吸い上げる高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
ユニオンナットのユニオンって...
-
水道管について
-
水道の水量は20Aから13Aに...
-
金属パイプの強度と価格
-
圧力検出器 エアロアイってな...
-
バットジョイント、ラップジョ...
-
石油給湯器の自動空気抜き弁っ...
-
配管のサイズ?の呼び方
-
亜鉛メッキ鋼管と蒸気配管
-
各種フランジのレーティング比較
-
蒸気配管用バルブの選定について
-
用語(呼び径、口径…etc)
-
冷媒配管サイズ表示について。
-
電線管の種類
-
薪ストーブについて。 節約のた...
おすすめ情報