
お世話になります
水道の口径を20Aから13Aに落とすと、その先の蛇口の水の出が悪くなると
聞きました。
では下記の場合はどうなりますか?
20A→13Aに落とすその後13A→20Aに口径を広げる
わかりにくいですが
20A--------13A--------20A-------蛇口 と設置した場合に
最後の蛇口の水量は 13Aに一回落とした事で悪くなるのでしょうか?
それとも、 途中から20Aに戻してあるので、 水量は給水管からの入り口の20A
に入ってくる水量と同等になるのでしょうか?
お詳しい方。ご存知の方 お教えください。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方がすでに回答されていますので、例えを・・・2車線道路が途中から1車線道路になり、再び2車線に戻ったところで、1車線道路を単位時間中に通行できる車両が増えるわけではないから、当初の2車線と比べて通行量は減少したまま。
No.2
- 回答日時:
全国的に地形などで普段から圧力が減圧気味のところを除いて、
20Aは3個の水栓を同時に開いても減圧・水量の減少は起こりにくいとされてる規格です、
13Aは2栓まで、3栓同時だと水量と圧力は下がります、
質問者のように引き込み口径契約が20Aにも関わらず何故に途中の配管を13A規格で配管されるのか訳が判りません、
途中の配管径も当然契約に従った配管です、
一旦絞った圧力は再び径を広げても元には戻りません、
繰り返しますが、20Aだから圧力が高い、13Aだから圧力が低いと言う物では無いのが現実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の水量は20Aから13Aに...
-
自分の仕事はAIロボットに置き...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
-
お忙しい中すいません。工場で...
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
圧力検出器 エアロアイってな...
-
各種フランジのレーティング比較
-
バットジョイント、ラップジョ...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
配管のサイズ?の呼び方
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
電線管の種類
-
古い3馬力のコンプレッサーで4...
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
”吐出”を英語にすると。
-
オフセット
-
洗濯機の風呂水給水口から水が...
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
水のポンプの吸い込み高さについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の仕事はAIロボットに置き...
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
圧力検出器 エアロアイってな...
-
水道の水量は20Aから13Aに...
-
電線管の種類
-
用語(呼び径、口径…etc)
-
配管のサイズ?の呼び方
-
ユニオンナットのユニオンって...
-
金属パイプの強度と価格
-
冷媒配管サイズ表示について。
-
蒸気配管用バルブの選定について
-
石油給湯器の自動空気抜き弁っ...
-
バットジョイント、ラップジョ...
-
受水槽の法的基準に 【天井及び...
-
お忙しい中すいません。工場で...
-
水道管について
おすすめ情報