dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MP3をMP4に変換しようとしても、「入力ファイルが存在しない」と出ます。
これの他にも1つ、計2つのMP3ファイルにこの症状が現れてしまいます。
他の全てのMP3はちゃんと変換出来ます。

容量も、同じ長さのMP3と大体同じ、ちゃんとプレーヤーで聴けます。
ちゃんとMP3として認識されるんです。

これってどういうことでしょう?
また、どうやったら直りますか?

A 回答 (1件)

外してるかもしれませんが、変換できない mp3 のファイル名が


・やたら長い
・漢字など16bit文字やスペースを含む
などしてませんか?

試しに短くて単純な名前に書き換えてみたら解決しそうに思います。
(前のファイルを壊したくないなら保存するなどして下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにファイル名が長かったです;
で、短く「1.mp3」にしたら今度は「対応していない」と出たので
またCBRとかそこら辺が悪いと思い、
色々と手持ちのツールで変換しまくったら何とか出来ました。
私の早とちりだったようですね;
助かりました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/04/01 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!