アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題名の通りです。
VOCALOID2で作成した音楽ファイルを、windous XP ムービーメーカーに読み込ませようと、VOCALOID2専用(らしい)ファイル拡張子(vsq)を、ムービーメーカーで読み込み可能なaif,aifc,aiff,asf,au,mp2,mp3,mpa,snd,wav,wmaに変換しようとすると、変換後にファイルが開けなくなったり、音声が消えてしまいます。
原因と解決方法を教えてください。

A 回答 (3件)

拡張子は、あくまで「ファイル名の一部」であって、ファイル形式そのものではありません。


名称変更しただけでは、例えば「なんたら.wav」という名前のVSQファイルになるだけです。
wavファイルとして読み込んでも、中身がwavファイルと解釈すれば不正なものなので、音声は出せません。

よく「拡張子変換」と呼ばれるアプリケーションがありますが、実際には、拡張子以外に、ファイルの中身自体も変換されています。

VSQから音声データに変換するには、VOCALOIDエンジンを使って音声合成したものを、WAV形式(や他の音声データ用フォーマット)に保存する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すっごく専門的な内容に見えますww
試してみたところ、無事に変換、ムービーメーカーへの読み込みができました。助かりました。

お礼日時:2012/11/26 17:09

>変換方法は、「対象を右クリック」→「名前の変更」で変換しました。


(大笑)
それは「変換」ではなく「ファイル名の変更」。
貴方がやりたいことからかけ離れている操作ですww
どこの誰からそういう操作を習ったんですか?┐(´∀`)┌


たったそれだけの操作でテキストベースの楽譜データがmp3などの音声データになるんだったら誰も苦労しませんよwwwwwwww
音声が消えてしまうんではなく、元々音声なんて含まれていないんですから当然の結果。

VOCALOID2でMP3形式で保存できるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>どこの誰からそういう操作を習ったんですか?┐(´∀`)┌

http://ratan.dyndns.info/win/kakutyoushi.html
ここで習いましたw
音声がはいってないなんて・・・ 私はみごとに騙されたのですね(泣)
もっとパソコンに詳しくなれるよう、頑張ります。

お礼日時:2012/11/26 17:05

具体的にどんな方法で「変換」したんですか?


VSQ自体は楽譜のようなもので、音声データではなかったように記憶してますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>VSQ自体は楽譜のようなもので、音声データではなかった
そうだったのですか!初めて知りました。
変換方法は、「対象を右クリック」→「名前の変更」で変換しました。

お礼日時:2012/11/25 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!