プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大人がゲームや漫画を読んだりするのは変ですか?

正月に母のお兄さん家族と弟家族が我が家に集まりました。お兄さんのお嫁さんがゲーム、漫画を所有していた我が家に一言「大人になってゲーム、漫画はおかしいでしょ、もう卒業しなきゃ」と言われました。大人がゲーム、漫画を所有するのは変ですか?母方の親戚の子供は皆成人しています。やはり二十歳を過ぎた大人がゲームや漫画を読んだりする事は変なのでしょうか?

A 回答 (23件中1~10件)

変だと思う人もいますね。


私の弟の奥さんはそういうひとなので弟はTVゲームやマンガを禁止されています。かわいそうに。

大人になったら
襟の無い服を着るのも、額が髪の毛で隠れているのも、ロックを聴くのも、アリの観察をするのも、ゴルフをやらないのも、ジーンズをはくのも、実用書以外の本を読むのも、お笑い番組を見て笑うのも
変だと言う人は世の中にいます。

色々な人がそれぞれ色々なことについて「大人になってそれをやるのは変」と言います。

でも、他人の言う「変」をいちいち気にしていたら楽しい人生は送れないので私は気にしないことにしています。
法に反していたり倫理的に間違っていないなら何を楽しもうと良いじゃありませんか。

私は50歳を過ぎていますがTVゲームもやるしマンガも読みます。
同世代の友人たちはTVゲームをやるひとは少ない(ファミコンが発売された当時、私たちは既に大人でした)ですが、マンガを読むひとはたくさんいます。
もっと若い(と言っても40代、30代ですが)友人たちのなかでゲームもやらなければマンガも読まないというのはごく少数です。

まあ類は友を呼ぶと言いますから似たような人間とばかり友人なんだとは思いますが。

で、そんな友人たちが社会的にダメな人間かと言えば決してそんなことはなくて、私以外はたいてい経済的にも社会的な地位でも成功者の部類だったりします。

ま、たしかにマンガやゲームが好きでダメな大人もたくさんいますが、大人のたしなみとされる競馬やプロ野球観戦や家庭菜園なんかをやっているひとのなかにもダメな大人はうじゃうじゃいるわけで。
    • good
    • 0

おかしくありません。

ごく普通だと思います。個人の趣味なのでお兄さんのお嫁さんにそんな事を言われる筋合いはないと思います。兄嫁とはいえ他人です。あまりに不愉快ならそのお嫁さんの趣味を否定してみては?私からみたらジャニーズや韓流スターに熱をあげるおばさんの方が痛いと思います。
  40代になってもゲーム、アニメ、コミックス大好き2人の子供の母です。
    • good
    • 0

えぇ、本当に卒業したいと思っております。



それでは、漫画、ゲームよりも面白い話を聞かせていただけませんか?
    • good
    • 1

20代どころか、いい年こいた40代男ですが。


ゲームは好きですね。バイオハザード系が大好き。アクションモノは苦手。
漫画は最近は余り読まなくなりました(昔は大好きだったけど)。
小説は大好き。特に年を重ねてからは文学小説をよく読みます。
時と場所をわきまえれば、きょうび普通な事じゃないですか?
    • good
    • 0

大人が漫画やゲームをしてはいけないという事はないと思います。


ただ、時と場所を選ぶべきだと思います。
そういった事を嫌う方の前では避ける、注意されたら片付けるとか、
別の回答者の意見にもあるようにサラリーマンが電車で漫画というのは
やはりどうかなぁと思ってしまいますが。
私は年齢的に十分大人ですが、漫画もゲームもしています。
    • good
    • 1

まぁ「オタク」なんだから、


勝手に見てて構わないんじゃ?
    • good
    • 0

別に変とは思いませんが、ただ朝の通勤時間に漫画雑誌を食い入るように読んでいるリーマンを見ると、新聞くらい読めよ、と思ってしまいます。

    • good
    • 1

俺なんかゲームの攻略本やフィギュアまで持ってるぞ。


それが何か? 別にいいじゃん。
悪い事してるわけじゃないし、自分の稼いだお金なんだから
何に使おうと自由さ。

世間からほめられるために生きてる訳じゃなし。
そんなん1円の得にもならないよ!!

すっきりストレス解消できて、バリバリ仕事できればいいのさ。
    • good
    • 0

変ではありません。


お兄様の奥さん子どもみたいですね。自分の価値観でしか物がみられないということは、子どもの頃から成長できてないように思えます。
    • good
    • 0

だとしたら、私は立派な変人、もしくは変態ですね(笑)。


某元総理大臣なんて、私の大先輩ということになりますよね。

ある某少年雑誌「J」誌で連載されている「こちら亀…」(て、隠さなくてもいいか?)の話の中で
「今マンガを読んでる若者が高齢化したら?」という話があって、未来には「盆栽シュミレーションゲーム」があったりするんじゃないか?という「予想」が出てくるわけですが、私はそれを見て「いやいや、あり得るぞ!」と思っていたりしたのです。
実際、盆栽は知らないけど「育成ゲーム」と言う分野は、アクションものが辛い中高年でも楽しんで出来ますよね。

40代中半の世代は、世に初めて「パーソナルコンピューター(マイコン)」が出現し、モニター画面というものに違和感が無くなってきた世代と言えます。
中学一年の頃の話です。
ですからもう、カルチャーとしては「当たり前」になっていますし、漫画の世界ならもっとドップリですから、違和感などあろうはずもないのです。
違和感が無いものを「変だから、よせ」という気にはなれない。
マンガやゲームに害がある可能性は否定出来ないけど、それよりもまずは「流れ」というものを重要視するべきです。
漫画も読めば、ゲームもするし、小説や哲学書だって読む。
それでいいんじゃないかな?。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!