
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の件ですが、各地にある「あじさい寺」と呼ばれるところは、風光明媚であじさいの数も色も種類も豊富ですし、ポートレートを取る人もたくさんいます。
(試しに検索エンジンで「あじさい寺」で検索してみてください。たくさん写真がアップされてます。)公園で・・・と言う話ですが、有料の公園の場合は入り口の料金所で、無料の公園の場合は、国や自治体の公園事務所がありますので聞いてみてはいかがでしょう。公園の掲示板などに「○○公園事務所」と書いてあればそこです。ただし、一つの公園事務所で複数の公園を管理してるのが通例ですから、その公園には管理事務所がない場合もあります。そんなときは電話で聞けばよいでしょう。
別に、芝生に入ったりしなければ大丈夫です。写真でクレームがつくことはまずありませんが、景勝地に指定されていたり文化遺産がフレームに入ったりするとダメという場合もあります。また、絵葉書を売ってる公園は写真禁止のところが多いですので気をつけてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/01 00:09
とても丁寧な御説明、ありがとう御座いました。
非常に参考になりました。
「あじさい寺」で検索もかけてみましたが、とても沢山出てきたので
ここで、探そうと思います。
公園での撮影許可などの件も、よくわかりました。
自分だけでは解らなかったので、非常に助かりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
金沢で海が見える場所
-
5
住所の登録をしたいのですが、...
-
6
成人女性が1キロ歩くのに要す...
-
7
タカキベーカリー
-
8
今年のお花見、花火大会
-
9
生粋の下町の江戸っ子って明る...
-
10
大口顧客とは?
-
11
成人式は誰と行くのですか?
-
12
名古屋と横浜、横浜の方が都会...
-
13
横浜市は大都会といわれていま...
-
14
横浜の船の汽笛は・・・
-
15
お葬式後、彼氏の家にお泊まり
-
16
なぜ関東弁はあそこまで気持ち...
-
17
賽銭箱のある場所の名前
-
18
神戸の治安(中央区)
-
19
アサデスは関東でも見れますか??
-
20
Nigashi Somen
おすすめ情報