
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の西暦を表示させたいなら
=now()
と入力すればよいと思います。
表示形式の選択で yyyyを指定すると西暦に
gggeを指定すると元号になります
どこかに誕生日を入れたせるがあるとして
=datedif(誕生日,now(),"Y")
で年齢が表示されます。
干支は、どこかに一覧表を
0申0庚
1酉1辛
2戌2壬
3亥3癸
4子4甲
5丑5乙
6寅6丙
7卯7丁
8辰8戊
9巳9己
10午
11未
という具合に作り、
挿入→名前→定義 により「十二支のエリア」と「十干のエリア」と名前を付け、
=vlookup(mod(year(誕生日等),12),十二支のエリア,2,0)
=vlookup(mod(year(誕生日等),10),十干のエリア,2,0)
と入力すれば、できるんじゃないかと思います。
あ、誕生日の干支かどうか分からなかったので、知りたい日付のセルとかデータを入力してください。
No.3
- 回答日時:
Addin関数と言われるものなのですが、「kt関数」
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm
をWEB照会してみて、良ければダウンロードして見てください。内容が豊富です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
A1セルに西暦を入れるとするとそれぞれ下記関数で実現できると思います。
西暦は
=TEXT(DATE(A1,1,1),"yyyy")&"年"
和暦は
=TEXT(DATE(A1,1,1),"ggge")&"年"
年齢は
=YEAR(TODAY())-A1&"歳"
干支は
=MID("子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥",MOD(A1+8,12)+1,1)
十干は
=MID("甲乙丙丁戊己庚辛壬癸",MOD(A1+6,10)+1,1)
西暦と和暦は表示形式の変更でも実現可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
自分の年齢を間違えていた事は...
-
学校に上履きを忘れてきましたが、
-
キリスト教信者の還暦祝い
-
「2015年度」というように西暦...
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
天狗のお面について
-
出雲大社って参拝はしなくても...
-
プレミアがつくのでしょうか。
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
神棚の下に鏡台
-
IDメールアドレスの決め方
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
日付の読み
-
お正月、義実家への帰省に生理...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
玄米 カビがあるとダメでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
50歳は??
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
「2015年度」というように西暦...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
平成6年生まれの成人式
-
神棚の夢はどんな意味がありますか
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
学校に上履きを忘れてきましたが、
-
一人暮らしの彼女(彼氏)の家...
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
寝る方向と仏壇、神棚の位置に...
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
おすすめ情報