「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

5日を「ごにち」と読むことは日本語として正しくないのでしょうか? 日頃当たり前のように例えば「9月5日」とか「5日間」に「ごにち」という表現を使っていましたが,「ごにち」ではなく「いつか」が正しいと指摘を受けました。もし指摘どおりなら目から鱗です。

A 回答 (10件)

期間や順序の時も、「いつか」になりますよ。

「五日間(いつかかん)」「五日目(いつかめ)」です。「じゅうごにち」「にじゅうごにち」から間違えられたのではないでしょうか。
「ついたち(朔日)」だけは月の初めという意味だから、期間や順序には使えず、「いちにち」となります。
ただ、「一両日(いちりょうじつ)」「二三日(にさんにち)」「三四日(さんよっか)」「四五日(しごにち)」といった概数表現には「ごにち」が使われますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/27 23:02

こんにちは。

^^
暦の正式な読み方です。

1日ついたち。2日ふつか。3日みっか。4日よっか。※5日いつか。6日むいか。7日なのか。8日ようか。9日ここのか。

って言うか、昔の人がこう言ってたんですね。^^

10日(とうか)
20日(はつか)
30日(みそか)

30歳を「みそじ」と言います。はい。^^
昔は30日までなので、
年末の30日が「大30日でおおみそか」です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/27 23:03

すみません追加です。


昔の数字の呼び方は、ひぃ・ふぅ・みぃ・よぅ・いつ・むぅ・なな・やぁ・ここ・とぉ・はた(20)・みそ(30)・もも(100)・ち(1000)、といっていました。
日にちの呼び方もこれが元になっています。
ふつか・いつか・とおか・とおむいか(16日)・はたいつか(25日)など。
1日に関しては、月の始まりという意味で「月立ち」という言葉があり、それが「ついたち」となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

16日は「とおむいか」と言うんですね。
勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 14:56

「みそか」についてだけで申し訳ないのですが、


陰暦では月齢をもとにしているため一ヶ月は30日で、毎月の30日を「晦日(みそか)」と呼んでいました。
晦の文字は「つごもり」と読み、月ごもり(月が隠れて見えなくなる)の意味があります。
月が見えなくなる(新月になる)日が一ヶ月の最終日なので30日を晦日と言い、1年で本当に最後の晦日ということで12月30日(今は31日)を「大晦日」と呼びます。
    • good
    • 0

蛇足ですが、「9月1日」は「くがつついたち」ですが、「1日か2日かかります」は「いちにちかふつかかかります」ですので注意してください。


日付の「1日」は「ついたち」
期間の「1日」は「いちにち」
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日付と期間で読み方が変わるのは「1日」だけでしょうか。例えば5日を日付として読む場合は「いつか」ですが,期間として読む場合は「ごにち」でもOKなどということはないのでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:08

やはり「いつか」だと思います。


5日を「ごにち」だと、例えば1日~4日・・・を
「いちにち」「ににち」「さんにち」「よんにち」
となってしまわないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は「いちにち」「ににち」「さんにち」「よんにち」をごく普通に使ってきました。^^; これまで私と会話する中で,「よんにち」「ごにち」と私が使った際,指摘こそされないものの,内心「変な言い方する人だ」と,思われてきたのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 12:15

1日 ついたち いっぴ


2日 ふつか
3日 みっか
4日 よっか
5日 いつか
6日 むいか
7日 なのか
8日 ようか
9日 ここのか
10日 とおか
11日 じゅういちにち
12日 じゅうににち
13日 じゅうさんにち
14日 じゅうよっか
15日 じゅうごにち
16日 じゅうろくにち
17日 じゅうしちにち
18日 じゅうはちにち
19日 じゅうくにち
20日 はつか
21日 にじゅういちにち
22日 にじゅうににち
23日 にじゅうさんにち
24日 にじゅうよっか
25日 にじゅうごにち
26日 にじゅうろくにち
27日 にじゅうしちにち
28日 にじゅうはちにち
29日 にじゅうくにち
30日 さんじゅうにち
31日 さんじゅういちにち

と私は言いますが・・・。

1日を「ついたち」と使う場合と「いっぴ」と使う場合がありますね。
14日、24日だけが、「○○よっか」となっているのは例外的かもしれませが、こう言っています。
仕事では、30日を「みそか」とはせずに「さんじゅうにち」として、12月30日だけ使う事はあるが、ほとんど使わず、12月31日を「おおみそか」と使う事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお,1か月分書いて頂きありがとうございます。
1日は いっぴ とも使うのですね。

お礼日時:2004/09/22 12:10

1日(ついたち)2日(ふつか)3日(みっか)4日(よっか)5日(いつか)6日(むいか)7日(なのか)8日(ようか)9日(ここのか)10日(とうか)20日(はつか)それと


12月のみですが30日(みそか)31日(おおみそか)かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12月は特別なのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/22 12:08

1日から9日までは、


ついたち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか、なのか、ようか、ここのか が正しい言い方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/22 12:07

「ごにち」とは言わないですね。


指摘どおり、「いつか」です。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか,やはり言いませんかぁ。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/22 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報