重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

簡単な質問かもしれませんが、
初めにexcelのセルにそれぞれ任意の実数があるとします。(例えば、行列のデータなのです。)
次に、このexcelデータをテキストファイルの形で保存します。
しかしながら、テキストファイルを開くとどうしてもタブが入ってしまっていたり、実数が不揃い(右揃えになっていない)等の不具合が生じてしまいます。
そこで、希望は、タブを使わず、かつ実数をすべて右揃えにしたいのです。
どなたか、どうすればこのようなことが可能なのか教えてください。
ちなみに、私の希望通りに変換してくれるようなツールでもかまいません。
ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

Excel2000以上だと、テキストファイルで保存する時に


スペース区切りのテキストファイルが選べますよね?
(拡張子prn、ドロップダウンリストのかなり下の方)

それで保存すると、うまくいくのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



スペース区切りでいいのでは?
拡張子がprnですが中身はテキストファイルです。
    • good
    • 0

こんばんは



CSV形式で保存すれば良いと思います。
CSV形式とは、セル毎にカンマで区切ったテキスト形式です。
メモ帳で編集する事も出来ます。

ご確認下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!