
昔の「不思議の国のアリス」のビデオテープと同じ吹き替えのDVDビデオを探しています。
彼女が幼い妹に、どうしても昔のビデオと同じ吹き替えのDVDを見せたいらしいのです。
彼女いわく、ビデオテープの吹き替えは劇中の歌も日本語で歌っていたそうです。
私はディズニー映画をほとんど見たことがなく、元のビデオのパッケージもわかりません。
インターネット検索で調べて見ましたが、中身がよくわかりません。
そこでディズニー映画に詳しい方のお力を借りたく質問しました。
ご存じの方がおられましたら、教えて下さい。
他のディズニー作品もビデオテープの時と同じ吹き替えのDVDがありましたら、是非教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公開から50年経過したディズニーのむかしのアニメは、日本において著作権保護期間を終了してパブリック・ドメイン(社会全体の公共財産)になっているため、各社からDVDが発売されています。
しかし日本語吹き替えの声・歌についてはまだ著作権が保護されているために、正規版でないDVDは各社で独自に日本語吹き替えを行っています。その場合、歌については吹き替えをせず、字幕で処理しているところがほとんどだと思います。ビデオは昭和60年代にはポニーから発売されていましたが、最近の正規版のDVDはブエナ・ビスタから発売になっています。
「ふしぎの国のアリス」のDVDについていえば、このブエナ・ビスタのものならばむかしのビデオと「ほぼ」同じ吹き替えです。しかし吹き替えは、時代に合わせて不適切な言葉や古臭い言い回しの箇所を録音し直して、差し替えています。したがって完全に同じものを入手することはできません。
たとえば、昭和60年代のビデオでは「いかれ帽子屋」といっていたものが現在のDVDでは「マッド・ハッター」に変わっています。
ディズニーのDVDは常に販売されているわけではなく、ほとんどが期間限定発売です。ブエナ・ビスタの最新版は2005年の「ふしぎの国のアリス スペシャル・エディション」ですが、これも現在は絶版です。
もっとも新しいものは5月21日にウォルトディズニースタジオホームエンターテイメントから発売される予定です。
ですから、むかし見たビデオと「ほぼ」同じものをお望みなら、中古DVDショップでブエナ・ビスタ版をお求めになるか、5月21日に最新版が発売になるのを待つのがいいでしょう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003887CY8/
他のディズニー作品についても、多かれ少なかれ吹き替え直しが行われており、むかしのビデオとまったく同じものをDVDで見ることはできません。たとえば「ピーターパン」などは声・せりふなどがかなり変わっています(ただし、むかしのビデオというのが平成になってから新品で買ったものならば、ほとんど違いはないはずです)。
ご回答有難うございます。
DVDで完全に同じものはないようなので、中古ショップでご教示頂きましたブエナ・ビスタの物を探してみます。
時代に合わせ言葉にも配慮しての吹き替えになったんですね。
詳細で解りやすい回答有難うございました!!
No.2
- 回答日時:
#1です。
すいません>?<この画像ディズニーのものではないみたいです(販売が)。
申し訳ございません!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答有難うございました。
DVDのパッケージ写真まで載せて頂き、恐縮です。
ブエナ・ビスタという会社のDVDがビデオのものに近いという事なので、探してみます。
wabisuke-0様、情報有難うございました!
No.1
- 回答日時:
たまたまDVD持っていたので…
日本語/英語 音声・字幕切り替えが可能です。
映像は51年製のものと変わらないみたいです。(映像のゴミ処理はしてあるみたい)
定価2,100円ですが、ヴィレッジヴァンガードで500円で販売しておりましたv
ただまったく同じかと言われると、自信がありませんA^^;
歌は英語だったような気が…(字幕オンで日本語でみられますが)
ご参考になれば幸いです~

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナ雪で、ウィルスタイン公爵...
-
なぜ字幕付きの映画がいいんで...
-
「レオン」の字幕と吹き替えで...
-
映画「ムーンフォール」。
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
「いまを生きる」「セント・オ...
-
ザ・インタビューの日本語吹き...
-
あの、字幕のチェックをお願い...
-
千と千尋の神隠しのDVD
-
映画の字幕と吹き替えの違い・・。
-
Easy CaptureでNTSCコンポジッ...
-
洋画の字幕で、「ハグする」の...
-
9月30日は「世界翻訳」の日。映...
-
レオンの英語字幕がまとまって...
-
字幕について
-
「ジョニー・イングリッシュ」...
-
マイケル・ジャクソンのTHIS IS...
-
DVD鑑賞時の英語・日本語音声同...
-
コレクターズエディションやデ...
-
洋画DVDの字幕について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナ雪で、ウィルスタイン公爵...
-
バグズライフの「これがほんと...
-
「レオン」の字幕と吹き替えで...
-
テレビでやっている洋画、吹き...
-
ブルースリーが肉声で中国語を...
-
今度彼氏の家でタイタニックを...
-
「ロード・オブ・ザ・リング」...
-
実写版 美女と野獣を見に行った...
-
BDP-S1500で、BDをレンタルし観...
-
デスパレートな妻たちのスーザ...
-
アイアンマン3の吹き替え版を無...
-
JAWS(ジョーズ)のDVDで日本語音...
-
洋画は字幕と吹き替えどちら派...
-
韓流、華流で学園 アクション ...
-
品川アイマックスシアターでの...
-
日本ではあまり知られていない1...
-
洋画を見るとき 原語か吹替えか?
-
吹き替えを認めない人へ
-
映画『ミザリー』のDVD探してます
-
アランドロンは何ヶ国語を話す...
おすすめ情報